Mizumizuのライフスタイル・ブログ

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

Interior

(35)

Travel

(91)

Travel(ベトナム)

(41)

Travel(フランス)

(65)

Travel(ハワイ・NY)

(36)

Travel(タイ)

(82)

Travel (イタリア&シチリア)

(47)

Travel(チェコ)

(11)

Travel (インドネシア、バリ)

(18)

Travel(日本)

(38)

Travel(日本、九州)

(39)

Travel(日本、中国地方)

(30)

Gourmet (Asian)

(10)

Gourmet (Japanese)

(11)

Gourmet (European)

(23)

Gourmet (Sweets)

(71)

Gourmet (Curry)

(18)

Gourmet (Others)

(7)

Gourmet(荻窪)

(13)

Gourmet & Shop (西荻窪)

(8)

Gourmet(阿佐ヶ谷)

(3)

Gourmet & Shop (吉祥寺)

(6)

Recipe

(6)

Essay

(137)

Movie

(158)

Movie(フランソワ・トリュフォー)

(3)

Movie(ジャン・ピエール・メルヴィル)

(3)

Movie (アンドレ・ユヌベル)

(4)

Movie(フェデリコ・フェリーニ)

(10)

Movie(エットレ・スコラ)

(1)

Movie(ドミニク・サンダ)

(3)

Movie (ベルナルド・ベルトルッチ)

(1)

Movie(ルキーノ・ヴィスコンティ)

(4)

Movie(ジュード・ロウ)

(12)

Art (ジャン・コクトー&ジャン・マレー)

(12)

Art(オペラ・バレエ・ミュージカル関連)

(6)

Figure Skating

(26)

Figure Skating(2008-2009)

(90)

Figure Skating(2009-2010)

(49)

Figure Skating(2010-2011)

(71)

Figure Skating(2011-2012)

(1)

Figure Skating(2013-2014)

(21)

販売書籍のご案内

(1)

Figure Skating(2014-2015)

(28)

Figure Skating(2015-2016)

(8)

フィギュアスケート(2016-2017)

(4)

Travel(日本、関東)

(7)

フィギュアスケート(2017-2018)

(12)

Figure Skating(2018-2019)

(6)

Figure Skating(2020-2021)

(3)

Figure Skating(2021-2022)

(10)

(5)

Figure Skating (2023-

(4)

手塚治虫

(49)
2015.11.17
XML
カテゴリ: Travel(ベトナム)

4泊のベトナム旅行の最終夜をどこにするか決めないまま、10月も中旬を過ぎた。台風が来て、ホイアンからフエに移動できない最悪の状況になったとき、空港に近いダナン泊にするか。あるいはホイアン延長という選択肢も考えてのことだったのだが、出発10日前になってベトナム中部の天気予報を見ていると、どうやら旅行中に大きな台風にはぶつからないだろうと希望が持てた。あまりよく分からないなりに、ベトナムや赤道付近の雲の様子などを見ても、台風のコドモは見当たらない感じ。

そこで、世界遺産の建築群が売りのフエに行くことに決め、フエのホテルを予約することにする。

さて、どこにしよう?

ネットで見ると、フエでも指折りの高級ホテル「インペリアル」も雨季のためか割引をやっている。だが、フエは名所の見学中心になるし、ホテルは別にそんなに豪華でなくてもいい。天気は大丈夫そうとはいえ、万が一の大雨の場合、フエまで行けなかったら、前払いの宿泊費は無駄になってしまう。

そんなことも考えていると、ネットでやたらと評判のいい安宿(失礼!)が見つかった。

Holiday Diamond Hotel

http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g293926-d2697629-Reviews-Holiday_Diamond_Hotel-Hue_Thua_Thien_Hue_Province.html#REVIEWS 

一瞬、ホリデーイン・ホテル系列かと思うが、違う。

2つ星のホテルなのだが、ネットの評判がえらくいい。「スタッフの対応がいい」「食事がおいしい」「ホイアンのホテルまで迎えを頼んだら、4500円ほどでタクシーを手配してくれた」「名所めぐりで、時間がないといったらバイクタクシーを手配してくれた」。 

ちょっと困惑したのは、このホテルのホームページ、あたかも5つ星のような表示があることと、地図の位置がいい加減だということだ。 

http://hueholidaydiamondhotel.com/location

ロケーションはどうやら車の入れない細い路地にあるらしい。だが、まあホイアンまでタクシーを手配してくれるというなら、直接連れて行ってもらえばいいことだし、何より値段が安い。

デラックスツイン、朝付きで1泊3000円ほど。 1人1500円(笑)。

これなら、突然の悪天候でキャンセルせざるを得なくなっても惜しい値段ではない。

予約は、その時に一番の安値を提供していたネットサイトのAgodaを通じて行い、予約確定した翌日に、ホームぺージにあったgmailにメールを送り、ホイアンのホテルまで迎えを頼めるのか、値段はいくらなのか聞いてみた。

すると即行で返事が来た。

来たのだが・・・

Option 1: From Hue to Hoi An, you also can stop to visit ( not stop-depend on you ) Hai Van pass, Lang Co beach, Marble mountain and your hotel in Hoi An with cost:55usd/car.

Option 2: From option 1, you will continue to visit more My Son Holy land,and then to your hotel in Hoi An with cost: 80usd/car.

と、フエからホイアンに行くオプションを書いてきただけ(笑)。

おいおい、ホイアンからフエだよ、と再度確認のメールを送る。

途中の観光は不要、11時ぐらいにホイアンを出発。ただダナンで食事を取りたい、行きたいレストランは Mi Quang 1Aと 決まっているから、そこに寄って、さらに風光明媚なハイ・バン峠は通りたい(ダナン~フエ間は峠越えルートとトンネルルートがあり、峠越えのが時間はかかるが景色がいいのだ)。それでいくらになるの? と聞いたところ、またもすぐに返事が来て、今度はちゃんと話が通じていた。

Hoi An at 11:00am: Royal  Hotel Hoi An Mi Quang 1A (Lunch )→Hai Van pass→our Hotel with cost :50usd/car (4 seats car)

フエ観光をした人のブログを読んでいると、フエ郊外の名所めぐりをするのにタクシーをチャーターしようとホテルに頼んだら80米ドルだと言われ、驚いけど他に方法がなくて払った、なんて書いている人もいる。 30分ほどで行ける郊外の名所めぐり半日で80 ドルも取ってタクシー手配するホテルに比べたら、片道3時間もかかる長遠距離のホイアンまで迎えに来てくれて、50米ドル なら十分リーズナブルだ(実際にはカード払いにしたので、3%の手数料が上乗せされた)。4500円というネット情報より上がっているが、許容範囲だろう。

日本なら新宿から成田までリムジンバスで行っても2人で6000円だ。 

すぐにOKのメールを送ると、ホイアンのホテルのルームナンバーを知らせてくれという。それは行ってみないと分からないので、  ホイアンのホテルに着いてメールを送ることができたら知らせるけれども、Hotel Royalで名前を言ってくれれば大丈夫だと返事をした。

了解、とまたすぐ返事が返ってきた。 

このメールの速さは素晴らしい。 

というわけで、 最終夜の予定も立ち、いよいよベトナムへ飛ぶだけとなったのだった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.18 18:18:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: