のんびり楽しく手作り生活

のんびり楽しく手作り生活

PR

プロフィール

monica.be

monica.be

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 「書き込む」ボタンをタップしても画面が…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
monica.be @ Re[3]:私の実家訪問とランチ(06/25) マママローさんへ こんばんは。 義母の…
マママロー @ Re[2]:私の実家訪問とランチ(06/25) monica.beさんへ まるでドラマを見終わっ…
2018年10月26日
XML
カテゴリ: お菓子
昨日は1人で実家に行ってきました。

ランチしに店まで歩くので
母に日傘を借りました。
室内は半袖で過ごしましたが
夜は寒くなったので
長袖コートを着ていったのは正解でした。

母は数年前から荷物整理をしていて
贈答品などの未使用の品など今までに色々もらいました。
綿毛布やシーツの他に木製のスクエア型のお盆は
とても使いやすくてほぼ毎日使っています。
昨日はアイロン台をもらいましたが
持って帰れないので車で行った時に持ち帰ります。
私が今使っているアイロン台と似たタイプですが
接着芯を貼る時に力を入れるとグラグラするので
しっかりしたアイロン台を買おうと思っていました。
母は老後は洋裁三昧になるからと仕事を引退した時に
今より大きいアイロン台を買ったそうです。
ところがそのまま古いのを使い続けていて
新しいのは私に譲ろうと思ったみたいです。



家計簿はほとんど捨てたらしいですが
これだけまだ捨てずに残しているみたいです。



1969年~1974年(1972年はなし)

家計簿の中身を見たら現在との物価の違いに驚きました。
1969年と1973年の間は高度経済成長なのか
この間だけで給料が3倍以上になっていました。
物価も高くなっていますが
今とさほど変わらないものとしては卵です。
収入が65,000~70,000円位の時に
135~180円で買っていて
収入が20万円超えている1973年は220円
当時卵は高かったのですね。
家計簿に酒屋さんの伝票がありましたが
父が酒飲みなので月5,000円位支払っていて
今の金額に換算しても相当なものです。
我が家は二人共飲まないので
お酒は料理用のアルコールだけです(^^)





和食レストランでランチ


父は刺身や天ぷらの定食



母はドリンク付きの日替わり定食で、うどんとミニ海鮮丼



私はイワシ天丼と蕎麦のセット
食べられないエビ・イカ・オクラの天ぷら
ご飯や蕎麦も父に少しあげました。


帰りは夕食を買いました。



2つの店の唐揚げ・焼き鳥・メンチカツ・
チャーハン&麻婆豆腐





レアチーズケーキの副産物
フィナンシェを作りました。
卵白が余るとお菓子に使います。


卵白2個・細目グラニュー糖・無塩バター・
アーモンドプードル・薄力粉・ベーキングパウダー



材料を混ぜて最後に焦がしバターを入れます。







出来たては表面がカリッとしています。



粗熱が取れたら袋に入れます。
実家に持っていきましたが
母が美味しいといって
続けて3つ食べるので
カロリーが高いお菓子だということを
伝えました(^_^;)



ご訪問ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月27日 09時40分05秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: