のんびり楽しく手作り生活

のんびり楽しく手作り生活

PR

プロフィール

monica.be

monica.be

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 「書き込む」ボタンをタップしても画面が…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
monica.be @ Re[3]:私の実家訪問とランチ(06/25) マママローさんへ こんばんは。 義母の…
マママロー @ Re[2]:私の実家訪問とランチ(06/25) monica.beさんへ まるでドラマを見終わっ…
2020年01月25日
XML
カテゴリ: 外食
土曜日の午後、
兄夫婦が遊びに来ました。
目的は兄のヘアカットですが
事前にランチのお誘いもあり
肉が食べたいと言うので
ブロンコビリーにしました。

11時に来ちゃうかな?
12時に来るのかな?
何時に着きますとか全く連絡がないので
12時過ぎにLINEしてみたらまさかの返事が来ました。
「これから支度して出ます」
嘘でしょー
東京23区の端から端への移動ですが
駅までの徒歩入れたら1時間以上かかります。
早く着いたらすぐ店に行って
昼頃なら時間ずらしたいので
先にヘアカット終えてからランチと考えていました。
取り敢えず腹減ったーっと言う旦那さまに
菜げんちんを温めて出して
私はテーブルに出したお煎餅やお菓子をつまみました。

兄達を駅まで迎えに行ってそのまま店に向かいました。
いつも行く店舗は
(と言ってもしばらく行ってませんが)
自宅から3番目に近い店舗です。
でも今回は色々あってもう行かないと決めていた
1番近い店舗にしました。

土曜日なので14時でもとても混んでいまいた。
待っている間にランチメニュー見ていて
何にするか決めていたのに席に別のメニューが置いてあり
私以外はグランドメニューからオーダーしました。


バースデーケーキのクーポンを使いました。
皿に出して崩してからコーヒーゼリー用のゆるい生クリームかけて
皆んなでいただきました




兄だけビール注文
「思っていたよりジョッキが小さい」
と申しておりました(^_^;)
4人ともサラダバー頼んだので
一人一枚お皿が配られそれを持って取りに行きます。




兄と旦那さま
『炭火焼粗挽きハンバーグ&ウルグアイ産超厚切り熟成サーロインステーキ』
これにサラダバー付けました。
メニュー写真は芽キャベツ2個乗っていましたが
ブロッコリーだったので私がもらいました。

ウルグアイってどこ?と調べてしまいました。
南米なので船便で日本に着くまでに50日かかり
そこから加工に10日間で
60日間熟成されたことになります。
旦那さまから少しもらいましたが
赤身のお肉なのにヒレ肉のようにとても柔らかくて
ステーキ肉は基本苦手ですがこれは美味しくいただけました。



Fちゃん『ウルグアイ産超厚切り熟成サーロインステーキ150g』
サラダバーも付けました。
3人ともステーキの焼き方はミディアムレアでした。

旦那さまがウルグアイ産の赤身のお肉が気に入ったらしく
「どこかで売ってたら買って来て家で焼こうよー」
と言い出しました。
プロの方が炭火で焼くから美味しいのに
家でやったらミディアムに焼けるかわからないし
掃除したばかりの終換気扇が汚れるから嫌←ここ本音
と拒否しました。




私はいつものメニュー
『炭火焼粗挽きハンバーグとチキンステーキランチ』
サラダバーとスープとパンがセットです。
食べ始める直前で写真撮ってないことに気付いたので
お肉にナイフ入ってます。

旦那さまは兄夫婦と同じくご飯なしにしましたが
肉を堪能できたので満足したようです。
私がパンではなくご飯にを選らんでいたら喜んで食べたかも・・・
余ったパン半分は兄にあげました。

兄達はフルーツや杏仁豆腐など食べていましたが
写真で見ると上にチェリーがたくさんあるのに
早い者勝ちなのかチェリーは1個もなかったらしい。
(サラダバーあるある)

次に行くときは平日の空いてる時間帯に
ゆっくり食べに行きたいと思います。





手土産いただきました。


筏のような形の揚げ煎?
兄のお気に入りだそうです。
食べてみたら堅すぎず柔らかすぎず塩味もちょうど良い
なんだか懐かしい味がして
ずーっと考えていて分かりました。
これは駄菓子の餅太郎と言う揚げ煎に似ています。



小麦粉が使われているので食べた感じが似ています。
私もこのお菓子好きです(^ ^)



自宅に戻って兄のヘアカットをし
マッサージチェアも使用。
渡しそびれていたお年賀を渡せたし
兄にご馳走にもなりました(≧∀≦)
たくさん話して楽しい時間が過ごせました♪
また来てくださいね。




ご訪問ありがとうございました











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月27日 09時50分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[外食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: