2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
月曜日出勤後は3日間お休みが続きます。シフトの人数が減ったのでなかなか入れなくなったみたいです。ちょうど体調もすぐれないので良い機会かな~と思ったりして・・・・この際なのでゆっくりグダグダとしてみようと思いました。まず一日目のこの日は車で10分弱の温泉スパへ行ってきました。思い付いたのが11時過ぎていて、決心したのがお昼頃だったのでちーくんのお迎え時間まであまり時間もなかったから本当に温泉だけ。のぼせるほど入って、その後ちょっとだけマッサージチェアーに座って午後のいつも見ている昼ドラをリクライニングで見て、そのまま帰って来ました。それでもだいぶ体はほぐれたかな?体を温めてリラックスできたわ~。パパにいつも必ず報告するんだけど、良い返事はもらえないかな~?って思ったんだけど、「良かったね、もっとゆっくりしてくればいいのに・・・」なんていってくれてうれしいかぎり。先週末に仕事のし過ぎを心配して喧嘩をしてしまい、それでもパパはいつも同じ時間まで働いて帰ってくるので多分悪いと思ってるんじゃないかしら?途中メールで「頑張って早く終わらせる!!!!」なんて書いてくるし。それでも昨日も一昨日も早くないから。努力しようとしても仕事量が多すぎてまるで追い付かないらしいので私が責めるのはパパにとってもプレッシャーかな~。でもからだの事を考えると心配で仕方がないの。「死なない程度にさぼってる」なんて言ってるけど、真面目人間のパパがどこまで手を抜いてるのか、信用できたものじゃないもの。会社の中の事は私にはまったく見えないからわからないしね。後はパパを信用するしかない、見守る事の辛さを痛感しています。私って気持ちを抑えることが一番苦手なので、かなり苦痛です。自分ばかり具合悪いとか疲れた、と言ってる日々で、それを訴えることもこれはこれでプレッシャー。疲れて休んでるのに良くならないイライラ。悪循環ですよね~。もっとポジティブに考えなきゃなぁ・・・
2006.01.31
コメント(4)
ようやくちはるも幼稚園に行くことが出来ました。ただ咳はまだひどくて夜中は止まらなくて辛そうだし、昼間も良く出てます。一週間ピッタリいたせいか、超~甘ったれになってちょっと機嫌が悪いとビィ~ビィ~泣き出すちはる。男の子なんだからそうチョコチョコなくな~!もうひどいと一日30回位泣いてるよ・・・自分の体調がすぐれないのでイライラ~!っと来てしまいます。土曜日は寝室に置きたかった加湿器を買いました。寝ていて喉がヒリヒリして痛いから前から欲しかったの。たまたまアロマ加湿ができるのがあったのでそれにしてアロマオイルを買って3種類混ぜ、試してみたよ~。パパはそのせいか、朝までグッスリ熟睡できた、と喜んでいたわ。ちはるは朝なかなか起きなくて、これってアロマの成果?と思ったりして。。。私はどんな効果があるのか、とかちゃんと効いてるかしら?とかいろいろ考えていて全然熟睡できなかった・・・・・これじゃあ意味ないのよねぇ~。(─┬─ o ─┬─)おかげで今日は寝不足で頭痛です。。。今夜はしっかり寝なくっちゃ!お仕事も色々システムが変わってすごく忙しくなって今日は残業までしちゃった。かなりお疲れモードで帰って来ました。そして家の近くへ来ると道が工事でふさがれていて入れない!ちょうどその先の家なので入れてくれ~!と頼むと工事のトラックがいっぱい止まっていて何台も動かして大変な事になりました。でもそうしないと私がおうちに帰れなかったのよん。早く帰ってご飯を食べたかったので泣きそうでした。。。。すでに2時過ぎていたからお腹ペコペコだったのだ。
2006.01.30
コメント(6)
今年は厄年かな~??結局気管支炎みたいな風邪でちょっと熱が出ました。鼻の奥と喉がいたくて2日間寝込んで、お仕事は何とか休まずに頑張りましたよ~。お呼ばれは本当に楽しかったです!やっぱりお料理はすごく豪華でしたよ~。そしてパンのおいしいこと!!どうしたらあそこまでもちもちフワフワにできるのか本当に教えてもらいたいくらいでした。帰りにはおみやげまで頂いてあまりたくさん食べられない私のお腹を恨んだくらい。バイトの子も3種類のケーキを作っていてどれも美味しくてちょっと「赤毛のアン」のひとコマを思い出しました。。。♪アンが友人を呼んで美味しいご馳走をた~くさん作るところ。本では散々なことが起きてるけど、現実はと~っても大成功でしたよ~。またお邪魔する事を約束して、帰りました~♪そして今週、ちはるが火曜日の朝方から高熱を出して休んでいます。どばーっ(┬┬○┬┬)なんとインフルエンザをもらってきた。慌ててマスクをし始めたけど、これもうつるのかぁ??私の体力は大丈夫かしら~。。。q(・・;q)))((((p;・・)p痩せようと思って韓国風にチゲや、辛い物でダイエットしようと思ってたけど、これのせいかどうか、胃の痛みと胸焼けであきらめました~。( p_q) シクシク刺激物や脂っこい物は胃が泣くのでパンやうどん、味の薄いもの、あっさりした物を食べるようになったからこれでも良いかな~。ていうか、胃の検査をしないと、ですよねぇ。散々言われてるんだけど、私胃カメラだけは多分無理です!吐く事も出来ない私が、喉から管を入れるなんて自殺行為!きっと心臓発作起こして死んじゃいます。こういう人はどうしたら良いのかしら・・・?相談なんかしてくれるのかなぁ。多分眠る薬とかも効かないかも~。
2006.01.26
コメント(6)
やっと登場しました。。。。。もう見放されたかしらん。今週は月曜日からお腹の風邪を引いて寝込んでしまいました。まる3日間寝込んで昨日やっとお仕事復帰して今日も働きましたが、さっきからのどがヒリヒリと痛み始めました~。。。もしや、また別の風邪かしら~。もう風邪は引きたくないんだけどなぁ。そして風邪以前に首や肩こり、腰痛がひどくて、寝ていても痛いし朝起きると首の痛みで目が覚める、みたいな感じ。何度もマッサージ通ってるんだけど、全然良くならないのどうしたら治るかなぁ?どなたかご存知な人いらっしゃいませんか?私に教えてくださ~い!今週末は日曜日がお仕事、その後はバイトの方のおうちに みんなでちょっぴりお邪魔します。お母さんがパン作りの先生で彼女もとってもお菓子作りが上手で二人でパンとケーキを作ってくれるそうなのです~!o(@^◇^@)oワクワク朝から何も食べずに行くぞぉ~~♪
2006.01.20
コメント(6)
初日はTDRに行きましたが、2日目も起きてきたパパが「今日はどこに行くッ!?」と元気だったので「じゃあ今日はジャスコ」と言ってみた。でも起きたのはお昼だったから到着は3時近く。もちろん周辺から渋滞で、駐車場に入るのにちょっと大変でした。ココでは娘が欲しがったのでお洋服の福袋を買ってあげ、私はうれしい事に体型に合うセーターがあったので(#^.^#) ニョホ二枚買いました♪ここでもウインドウショッピングをたくさんして美味しいコーヒーを飲んで結構遅くまでゆっくり遊んだかな。。。最近のちはるはまた反抗期なのか、ヤダヤダ!とおお暴れをします。まったく困ったもんです。おお暴れが始まると大変。でも物を買ったりして治めるのだけはイヤなのであれこれ言ってみたり、叱ってみたり、パパはとにかく気持ちをそらそうと違う話しをしたり。ただ、この日は二人ともいい加減頭にきたので(ちはるもパパに対して酷い事をしたの)パパはカンカンで叱っていました。ショッピングカートの下の棚に寝転んで動こうとしなかったのでそのまま引きずり、本人も謝れなかったようでそこでおとなしく引きずられていました。最後にレジで清算したあと、飲みたがっていたフルーツ豆乳をパパが飲ませていました。「最後の方はおとなしく我慢したから」といって。帰宅したのは9時半、これから食事を作ってお風呂に入って。休日の一日は毎回出だしが遅いのでこんな感じです。もうちょっと早く、せめて午前中に出掛けたいのにな~。パパが眠いので仕方ないか・・・最近の私は年を取ったせいか、一日を大事にしたくてなるべく充実させたいのに、なかなか出来ないです。平日に充実させれば良い、と思うけど、やっぱりパパとの時間が欲しいのかな?ていうか、一人じゃつまらないもの。
2006.01.06
コメント(6)
ひえ~~~~!明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願い致します!(早口にいっても意味ないけど・・・)すみません更新が遅れました。。。m(__)m ペコペコお正月はいかがお過ごしでしたか?我が家はパパが29日からお休みに入り、昨日からお仕事に行ったのでやっと更新できます。年末は体調不良でほとんど出掛けませんでした。31日はお仕事だったのでお仕事はしてきたのですが、あとはちょっとお買い物をしただけです。新年一日から行動開始、という事で元旦はイクスピアリに行ってきました。さすがにTDR,ココも混んでましたよ~。朝ご飯も食べずにきたので到着して早々レストランに入っておいしい食事をしたのに・・・・なんとちーくん!始めは調子良くスパゲティを食べていて、急に手が止まり、お水を飲んだりし始めました。そしてそれも止まり、お口のあたりがムグムグしはじめ、もうわかっていた私はどうしようかと考えた末、大きなお皿だったのでちーの目の前に置き、紙ナプキンをたっくさん用意して備えたのですが、「オ~エ~ッ!!」という大きな声と共に何度も美味しかったお食事がお皿の上に戻りました・・・・\(@;◇;@)/ぴぃぃぃぃぃぃなんと言っても回りのお客様の目が気になったし、せっかくおいしい食事をしているのに、本当に申し訳なく、私たち家族はしばらく固まりました。。。(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)その後はとっても元気になり、またお腹のすいたちーくん。そのレストランは慌てて店を出たのはいうまでもありません。。。。ちい~く~ん!あれは一体なんだったの????(━┳━◇━┳━)そしてハガキについていたくじをした。当たるとオリジナル写真たてがもらえるというので引いてみると・・・しっかりハズレてもらったのは小さなのどアメ1個。チッ!ちゃっちいの。あ、そうそう、止めた駐車場がアンバサダーホテルの近くだったのでホテルのロビーやショップを見る事が出来ました♪もう気分はディズニーの住民~♪(お金をかけずにね・・・)そこでなんとパパがウエディングのマグカップを買ってくれたのですぅ!まぁ!あのパパがこんなロマンチックな事をしてくれるなんて知り合って14年余り、2回目くらいでしょうか~?!もう嬉しくてうれしくてその日はず~っと体が浮いてましたねぇ♪そして自分のおこずかいでかわいいストラップを買い、TDLに行った気分でクッキーを二つ買いました。もちろん自分用。く(*´ー`) エヘヘそこからおばあちゃんちにちょっとあげましたけど。そしてパフォーマンスを見たり、娘のブーツを買ったり、このあとパパの実家に行ったのでお土産を買ったり、美味しいコーヒーをゆっくり飲んだり、とっても楽しい一日でした。パパがとっても友好的で(?)(-^〇^-)アハハハサービス満点だったのがちょっと気になりまして寝る時にちょっと聞いてしまったらご機嫌を崩されてしまった。。。「良かれと思ってやった事も文句を言われるのか?!」と。そんな意味ではまったくなかったのにかなり反省。なのでちゃんと謝りました。ごめんちゃい。
2006.01.06
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()