2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

いよいよ今年も最終日! 待っていたものが届きましたCHIYOさんのデビューCD「JACARANDA」(ジャカランダ)本当に、ゆったりしたハワイの風を感じながら聴く事が出来る一枚です妊娠中のお友達にも是非プレゼントしようっと思っています♪CHIYOさんのHPのフリーページのところから、購入することが出来ます是非、遊びに行ってください♪そして、このCDを聴きながら大掃除という現実を逃避中の私(笑)ハウスダストアレルギーのため、ホコリが辛いマスクをして、手伝おうかと思いながらも体が疲れているし・・・。一日休みの多い、くまさんに頑張ってもらうことにしました(笑)とりあえず、トイレのスペースの片付けを少しお手伝い。最近、脱臭のためコーヒーのかすに使用前のコーヒーの粉を少し混ぜ空きビンに入れて置いていたのですが、ちょこっとハワイ風にホヌのラッピング袋に入れてみました♪トイレの中は、コーヒーの香りが漂っています。 この慌しい中、クリスマスにもらったプレゼントにも癒されています。 お友達からもらった、光マウスも本当にかわいいそして・・クリスマスから遅れること数日。今年もどうなることかと思っていた、くまさんからのプレゼントが届きました!ほ~っ、メキシコブルートパーズのネックレス少ないお小遣の中で奮発したのかな~(笑)今年もたくさんの方たちに励まされ、刺激をもらい無事1年を終わることが出来ます。ありがとうございました。来年もみなさんにとって素敵な1年になりますように
Dec 31, 2006
コメント(10)

あれっ・・・気がつくと、2週間も日記を休んでしまいました。ずっと仕事が忙しく、最終日の昨日も会社を出たのが9時過ぎ。それでも打ち合わせが終わらず、ご飯を食べながら気がついたら0時まで会社のメンバーといました今年は異常な忙しさの中での最終日となりましたが、恐ろしいのは年明け。まだまだ、今以上の忙しい日々が続きそうです疲れもピークの中、妹と銀座のエステサロンに行って来ました♪選んだのは、デトックスコース。80分のアロマオイルマッサージと背中のタラソパックと足のリフレクソロジーというメニュー。手のつぼ・足のつぼ・・痛いところばかりだったにも関わらず睡魔が遅い撃沈背中はかなり集中的にマッサージしてくれたので、今日は、かなりすっきりしている気がします♪そしてマッサージが終わってから、いそいそと「兎屋」さんへ。ここのおうどんは、久しぶりでしたがやはり美味しい♪そして・・妹と釘つけになったメニューは、焼酎の「大魔王」(笑)マッサージ後でしたが、年末だし打ち上げ気分で一杯いただきました♪本当にクセが無く、やわらかい口当たりでスイスイ飲めましたそして、プランタンへ寄り、ものの十秒位で決めた靴を妹からクリスマスプレゼントとして買ってもらい、後はお互い自分にご褒美を(笑)ニットのアンサンブルを二着直感での買い物となりましたが・・・これで会社に行くのも楽しくなる??なんて帰り道のぞいた、銀座三越の地下は大賑わいさすが年末・・・。ぼーっと、お惣菜コーナーをウロウロ。並んでいる人もいるな~っと思ったら、今半のお弁当コーナーでした!早速、とりあえず最後尾に(笑)牛丼弁当を2つ。無事購入♪2つで1995円とは、良心的御機嫌な晩ご飯の一品となりました♪ そうそう・・先日作った、鰆のムニエル。お酒と塩を振りかけて少し置いておいてから、小麦粉とゴマをまぶしフライパンで焼いたものに、ピエトロドレッシングとマヨネーズを混ぜたものをソースとしてかけただけですが、淡白な味がこのソースと良く合いますクリスマス実家からの差し入れご飯に、妹がくれたスパークリングワイン「VOUVRAY」辛口ですっきりした味わいで、苺と一緒に楽しんだり・オレンジジュースを混ぜて「ミモザ」にしたり、ご機嫌なひとときでした 蕪をスライスして、ホタテやエビ・サーモンの上に散らしてオリーブオイルをかけたもの。 こんな感じで、良く食べ・良く飲み・・・12月も最終日を迎えることになりました(笑)
Dec 30, 2006
コメント(2)

秋田の伯母から届いたという「ハタハタ」を実家からおすそ分けしてもらい、今晩は嬉しい晩ご飯になりました♪子供の頃から、この「ハタハタ」の卵が大好きな私。結局、執着の無いくまさんの分も合わせて6個の卵を完食!晩ご飯は、これと「男前ブラック」(お豆腐)を一口食べて・・終わり(笑)御機嫌な夕食となりました~ 食後は、母の手作りケーキでのんびり(^・^) 先週一週間、本当にバタバタと時間が過ぎ、自分の担当外業務と自分の仕事。やってもやっても時間が足りないという状態でした。それでも昨日は、妹と家族のクリスマスプレゼントを買いにお出かけ。銀座は、すっかりクリスマスモード一色。妹から、「プレゼント何が良い?」っと言われ・・・「う~ん。のんびりした時間。」と思わず答えた私。毎年、私の回答に妹は困り果てるというのが、クリスマスの定番??家族のプレゼントは買い終わり、自分の欲しいものは・・決められず。せっかくなので表参道のイルミネーションも見て帰ろうっと遠回りして来ました。 いつも、ついついぐったりして家のことをやるのでいっぱいいっぱい。結局、自宅でだら~っと過ごしてしまう週末ですが、一歩外に出ると色んな人・色んなものが溢れているんだな~なんて思いました。もっと自分の時間を有効に使って、少しでも楽しい生活を送れたら・・っと思います。最近、ちょっと??年齢を感じるようになった自分にアテニア化粧品の2週間集中ケアと、今日は美容院に行ったついでに「頭皮クレンジング」なるものをご褒美に。今月のananは「ハワイの新しい楽しみ方」ついつい、買って来ました~!これで、来年のご褒美まで下調べ?!!(笑) 上手にリフレッシュしながら、頑張って今週も乗り切るぞ~
Dec 17, 2006
コメント(16)

転職活動をして試験を受けていたのに、何故か大学の入学試験に合格。しかも4年間海外へ・・家のローンのため働かないとイケないし、でも自分も勉強したい・・・気持ちの葛藤。目が覚めて夢だったんだ~っと気付きました。最近の勉強していない自分への焦り、旅行記を書いていない・・等々気になっていたことが夢に出てきたのかな。っととりあえず、今日は何がなんでも、ハワイ旅行記を完成することを目標に。夕方から巻き爪の治療とまつ毛パーマで出かける予定だったので、バタバタと時間が過ぎ・・・。それでもどうにか、この時間にハワイ旅行記が出来上がったので、これで一つ心の引っ掛かりが取れたかな~。本当に最近、会社でのこともあってモチベーションは下がっていたし自分がどうしたいか、どう生きたいのか・・・考えていました。お友達がお母さんになること、お友達のお父様が亡くなられたことも・・色々考えることが多く。でも、ひとつひとつ乗り越えて行かなくてはイケないんだなっと思います。大きな山が目の前にあっても、色んな方法で越える事は出来る・・。秋田の祖母も去年、入院という大きな問題を乗り越え今は杖をつかなくても歩ける状態に。本当に前向きに生きることの大切さをいつも教えてくれます。成せばなる成さねばならぬ何事も・・・。実家からの差し入れ。美味しくご飯を食べて・・明日からまた頑張らなくちゃ。
Dec 10, 2006
コメント(10)

お陰様で、くうの目はかなり改善してきました。 一時は涙目と炎症のせいか目が開かないような状態になっていたのですが、今日は、大分ぱっちりお目々に温浴の後は、久しぶりの晴れ間に、かめちゃんずの日向ぼっこ。 何やらミーティング中??最近、寒くなってきたせいか かめちゃんずの動きも緩慢。りくもケージの中で、「出して~」っと暴れなくなっています。みんな良く寝て、良く食べる・・・何はともあれ健康が一番ですね!
Dec 10, 2006
コメント(10)

週末まで様子をみるつもりだったのですが、結局心配で月曜日だというのに会社を早退。夕方から病院に連れて行きました。目の周りのやわらかい皮膚が炎症を起こしてしまっているということでした。本人も気になるらしく、前足でついつい擦ってしまうので治るには、少し時間がかかるかもしれないと。それでも眼球に傷がついている訳では無く安心しました。病院から、もらってきた目薬で様子をみることになりました。 (ちゃんと動物用医薬品って書いてあるんです)早く良くなって欲しいな~。とにかく、眼球自体に異常が無いと分かって一安心家に帰ると8時近く。お腹が空きました~!結局、お惣菜のとんかつを買ってしまい(笑)、付け合わせはMちゃんお野菜。そして、かめちゃんずに葉っぱをあげてしまうので、茎だけ残った青梗菜と小松菜とホールコーン・ベーコンのスープ。そうそう、スープなどにホールコーンを使う時は、お汁も一緒に入れた方がいいですよ♪栄養がお汁に出ているので、それもしっかり摂取して下さい(^・^) さて・・・気になっていた「かりたま」これも買ってしまいました~(笑)この形・この値段(確か250円くらい)・・・「やわらかく造っています。スプーンですくってお召し上がりください」っと書いてありました。 お味は・・・。うう~ん。確かにキメも細かいし、味も悪くは無いのですが。我が家は、「波のりジョニー」「男前豆腐」に軍配かな~。まっ。何事も試してみないことには(^・^)そうそう・・・またもや会社で問題が。上司から呼び出され「他の部署で辞める人がいるため、一人こちらから出すことになる可能性が高い・・。」と言う事は・・・「私が、今の仕事を外れて又、4月からの職種に戻れということですか?」上司は・・・し~ん。「4月になったら機構改革で、また今の仕事が出来ると思うから・・。」と。本当に、月曜日から・・・どっと疲れる事件が。この会社・・・本当に大丈夫だろうか~。早く寝て体調を整えて、明日からの戦いに備えます(-_-)zzz
Dec 4, 2006
コメント(16)

今日は、昨日とは一転、寒い~。午後から、未だ鼻水が止まらず・・実家母からの差し入れのパウンドケーキで、のんびりお茶をして・・となるはずが、何故か朝からバタバタ 昨日から、くうの右目が腫れているような感じで、涙目になっているのです。本人も気になっているのですが今朝は少し治って来ているようで、ちょっと安心。本当に、かめちゃんず本人たちが訴えるのは、空腹の時だけだしちょっとしたことを見落とさないようにこちらが注意をしてあげないと・・。病院の予約がとれず、来週まで心配はありますが食欲もあるし、普段と変わった様子も無し・・きっと大丈夫!っと祈るような気持ちです。原因は・・柿に顔をつっこんで食べていたせいかな~。アレルギー反応が出てしまっているのか・・。子供用の目薬をさす方法もあるようですが、昨日病院に電話をしたところまず診察してみないと・・っと言われたので、やはり先生に診てもらうことを優先させます。くまさんが、ビタミンAをなるべく多く摂った方が良いっとネットで調べてくれたので今日は、にんじん・小松菜・・っと緑黄色野菜中心のご飯です。しかし・・・くうは自分で、食べるのが面倒らしく にんじんを前にぼ~っ。目の前に持って行ってあげると、ぱくっ♪明らかに、当てにされている(^_^;) かめちゃんずのご飯の後は、人間たちの晩ご飯♪Mちゃん、さつまいもを洗って、そのままラップでふんわり包みレンジでチンしたものを適当に切って少し潰しホールコーン入れ、お砂糖をちょこっとだけ加えマヨネーズで和えました。と、昨日作った 鶏肉とさつまいもを炊いたもの♪ しっかり食べて早く寝て、この鼻水撃退しないと~(-_-)zzz明日の朝は、かなり冷えるようですが一週間頑張りましょうね♪気持ちだけでも、南国
Dec 3, 2006
コメント(8)

怒涛の一週間が終わり・・・やっと週末今日は一通り家事や用事を済ませた後、妹が遊びに来てくれてかめちゃんずとのんびり過ごすことが出来ました。ハワイに行っていたことが、随分前のような錯覚になる位の目まぐるしい一週間。途中、実家からの差し入れで大助かりしっかり、エビスの琥珀も買ってみました(笑) 余韻に浸る事無く日常にあっという間に引き戻されてしまいましたが今週は、栃木のMちゃんお野菜が届いたので沢山のお野菜を美味しく頂き、体調も良く過ごすことが出来ました♪今日は鶏肉とさつまいもを炊いてみましたが、面取りした部分がもったいなくてキンピラ風にしてみました♪ Mちゃんが頑張って育てた、お野菜少しでも無駄にせず使おう~っと!さつまいも自体が、とても甘くて美味しいそして、くまさんの弟くんからの快気祝いのワイン。ふっくらと葡萄の味が広がって美味しく頂きました(^・^) 美味しくご飯を食べ、ゆったりした時間を過ごす・・これも贅沢なことなのだな~なんて思います。 ハワイの記憶があるうちに、日記を~っと思いながら明日は、もっとまったり過ごしそう~マカダミアナッツにバドワイザー。プチハワイ気分です??(笑)
Dec 2, 2006
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1