旅蛙のブログ

旅蛙のブログ

PR

Profile

Arm_Chair_Alpinist

Arm_Chair_Alpinist

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

iOS 27は、macOS X S… New! shigechan2008さん

霜月3番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

右岸で搾り出してか… New! ちゃのうさん

2025秋旅 九州編(10… New! ナイト1960さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2020.04.25
XML
カテゴリ: 氷川丸
横浜船渠 ​(後に三菱重工と合併)で建造番号177として建造され、
90年前のこの日、氷川丸は竣工しました。



氷川丸はその頭文字から”Hクラス”と呼ばれ、姉妹船に平安丸・日枝丸
があります。
彼女たちは貨客船としてそのスタートを切りましたが、太平洋戦争中、
国に戦時徴用され、この氷川丸を残して戦没していまいました。
寿命が数十年といわれる船にありながら、 90歳を迎え られた氷川丸は
極めて幸運・強運な船であったと言えるでしょう。

船内には、名前をいただいた大宮​ 氷川神社 ​の御神紋が飾られています。


操舵室の舵輪、イメージー通りの造形ですね。


船橋の張り出しから、みなとみらいの方向を見ています。
正面左側のランドマークタワーの足元辺りに、生誕の地があります。
いまでも​ ドックヤードガーデン ​として面影をとどめています。


武漢ウィルスの影響で、残念ながら5月7日迄閉館となっていますが、
見学が再開されたら訪れてみてはいかがでしょうか。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.25 13:03:14
コメント(1) | コメントを書く
[氷川丸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: