MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
静岡新聞社の某支局から 「訳注 静岡県報徳社事蹟―報徳の師父第二集―」のクラウドファンディング(CF)

Q 二宮尊徳の会 は 神奈川県にあるんですか?
A  はい、そうです。

Q クラウドファンディングの期限は、11月25日までですか?
A  はい、そうです。

Q 書店では販売しないんですね。
A  はい、そうです。

詳しく説明しようとすると、制せられて必要なところだけ確認する。


というか、 ナッジ理論により、期限や「書店では販売しない」などを、新しいチラシには付け足していた。


地域版でも記事になって、多くの人の目にとまり、たとえ支援に直接結びつかなくとも関心をもってもらえればうれしいな。

そこで、遠州アカデミーから届いた新しいチラシを添えて、3度目となるポイントをしぼってのチラシの郵送を行う。




令和4年10月26日
  静岡県内報道各社  様
 いつもお世話になります。「二宮尊徳の会」では12月18日(日)「第9回報徳講座」を開催します。また「訳注 静岡県報徳社事蹟―報徳の師父第二集―」をクラウドファンディング(CF)によって出版しますのでご案内申し上げます。
 「静岡県報徳社事蹟」は明治39年4月静岡県が発行したもので、明治後半の静岡県内の報徳社運動を知る上で貴重な資料です。緒言に「報徳結社の方法によって最も善良の発達を遂げて、翁の理想が大いに行われているのは、我が静岡県であるようです。明治37年末本県における公益法人報徳社は、本支社を合せて442の多きに及んでいます。」とあり、静岡県民にとって興味ある歴史的な内容を含んでいます。
静岡県では実に「大量現象」として報徳運動が行われ、報徳の師父(リーダー達)が、報徳を信じ、実践し、そして広めたのです。
 本書は、出版後、静岡県内の公共図書館及び本会の本を所蔵している大学図書館に寄贈いたします。
 本書はCFにより 令和4年11月25日まで支援を募集 し、発行した本は、静岡県内の公共図書館、全国の大学図書館等に寄贈するもので、 書店では扱いません。

 「報徳講座」も本年で9年目になります。
 本年は、台湾で開催された鳥居信平氏の「地下ダム100周年記念行事」について曽孫の鳥居先生が報告されます。また青山学院大学O教授が「実業家鈴木藤三郎の考え方」を講演されます。私も発掘し、現代語訳した「静岡県報徳社事蹟」の紹介をいたします。併せてお知らせします。
Image

ナポレオン・ヒル「プラスアルファの努力」

・誰でも、自分に課せられた業務や仕事がありますが、業務を果たすことだけで満足するのではなく、常にそれより多くのことを、自分に期待されているよりも、もっと効果的に行わなくてはなりません。

・大きな印刷会社で見積もりを担当する若い社員がいた。彼は、客が書体のことではあまり注文をつけなかったので、そのことには注意を払わずにいた。だから彼の仕事は楽だった。



そこで彼は編集の勉強を始めた。それによって得た知識はやがて印刷物の出来具合に影響を与えるようになった。顧客から仕上がりの美しさを注目されるようになったのである。客先から「とてもきれいな印刷物を作ってくれたね」との褒め言葉をもらったのだ。そこで彼の上司は、この若い社員が会社の評判のために何をしてくれたかに気がついたのだ。

・この青年は、それまでは会社でほとんど注目されない人間であったが、今ではこの会社の重役である。この青年は、プラスアルファの魔法を用いることによって、ちっぽけな給料とちっぽけな人間になることから自分自身を救ったのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.26 01:31:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: