MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.01
XML
カテゴリ: 報徳
「私大志願者」超速報、日大が〝V字回復〟の兆し 林真理子氏の理事長就任効果か 西は同志社など名門が堅調 近大は10年連続首位へ前進


1月24日までの判明分で志願者数トップは 近畿大 で、このまま確定すれば10年連続で志願者数最多となる。2位の 明治大 も安定の人気だが、注目は 立命館大 早稲田大 を抑えて3位の日大だ。

当時の学校法人トップの不祥事もあり、22年度は前年から4000人余り志願者を減らしていた。同年7月には作家の林真理子氏が理事長に就任するなど体制を刷新、捲土(けんど)重来を期している。

大学通信情報調査・編集部の井沢秀部長は「ブランド名のある大学では、前年志願者が減った大学を狙い目と考える受験生も多く、日大の巻き返しがあってもおかしくない」と指摘する。

首都圏では上智大や明治学院大が、24日までの判明分で昨年の最終志願者数を上回っている。



💛1月になってから、次の大学に「訳注 静岡県報徳社事蹟」を寄贈した。
Image

Image
このうち、北海道大学 附属図書館からは、受け入れできませんと連絡があり、返却していただいて別の大学図書館に再度寄贈した。
また高崎経済大学 図書館は住所を間違えて戻ってきた。

愛知学院大学 図書館
会津大学 情報センター (附属図書館)
青山学院大学 図書館
岩手大学 図書館 
宇都宮大学 附属図書館 
大阪教育大学 附属図書館
沖縄国際大学 図書館 
鹿児島県立短期大学 附属図書館

活水女子大学 図書館 
関西国際大学 メディアライブラリー
九州大学 中央図書館
九州産業大学 図書館 
京都工芸繊維大学 附属図書館

京都大学 附属図書館 
近畿大学 中央図書館
金城学院大学 図書館 
敬和学園大学 図書館
高知工科大学 附属情報図書館 
高知大学 学術情報基盤図書館 中央館 
神戸学院大学 図書館 有瀬館 
国学院大学 図書館
国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産大学校
駒澤大学 図書館
昭和女子大学 図書館
信州大学 附属図書館 中央図書館
聖心女子大学 図書館 
西南学院大学 図書館 
高崎経済大学 図書館
千葉大学 附属図書館 
東海大学 付属図書館 
東京大学 総合図書館 
東京農業大学 生物産業学部図書館
東北学院大学 中央図書館 
東北大学 附属図書館本館 
東洋大学 附属図書館
豊橋創造大学 附属図書館
獨協大学 図書館 
長崎大学 附属図書館
奈良県立図書情報館 
日本女子大学 図書館図書館
八戸学院 図書館 
浜松学院大学 図書館
兵庫教育大学 附属図書館 
弘前学院大学附属図書館
弘前大学 附属図書館本館 
福岡大学 図書館
福島大学 附属図書館 
法政大学 図書館
北陸学院大学 ヘッセル記念図書館 
北海学園大学 附属図書館
北海道教育大学 附属図書館
北海道大学 附属図書館
松山大学 図書館
三重大学 情報教育・研究機構 情報ライブラリーセンター
武庫川女子大学 附属図書館 
酪農学園大学 附属図書館
立命館大学 図書館
和歌山大学 附属図書館
育英大学 
名古屋大学
大阪大学
大阪公立図書館杉本図書館
お茶の水女子大学
拓殖大学 八王子図書館
大東文化大学
東京工業大学大岡山図書館
京都教育大学図書館


1位 近畿大には寄贈済、立命館大学 図書館にも寄贈済みだ。
2位 明治大、3位 日本大学 早稲田大学 にも返却もしくは書庫行き覚悟で寄贈してみようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.01 02:17:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: