MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.29
XML
逗子市立図書館に「安居院庄七と鷲山恭平」を寄贈した

「安居院庄七と鷲山恭平」が選定会議で受け入れない事に決定した、昨年寄贈の「現代語訳 安居院義道」と一緒に返却したい」との連絡。
「すぐ取りに参ります
大切な本を廃棄せずよかったです✨
ご連絡有難うございます」

と雨の中、傘をさして、電車で逗子駅まで出かけ、逗子市立図書館に受け取りにでかけた。

「先ほど、電話をいただいた 報徳文化研究所の者ですが」というと、すぐに2冊封筒に入ったのを受け取った。

返却されるが本を無駄にせず循環して再度活用出来るのが嬉しい(^^)

東京大学総合図書館あて寄贈 する。蔵書としていただけるであろう。
Image
東京大学総合図書館には既に14件が蔵書となっている。

1. 訳注静岡県報徳社事蹟

2. 二宮先生語録 : 読み下し全ルビ原文・現代語訳 / 齋藤高行著

3. 遠州報徳の師父と鈴木藤三郎

4. 二宮尊徳の報徳の教えが世界に広まり真正の文明の実を見ることを : 「報徳記」第六~八巻全ルビ補注付原文、現代語訳

5. 報徳は国を興し民を安んずる大業である : 「報徳記」巻の三、巻の四、巻の五 : 今野華都子先生仙台講演録収録

6. 補注鈴木藤三郎の『米欧旅行日記』 : 明治29年(1896)7月24日-同30年(1897)5月8日 / 鈴木藤三郎

7. 『報徳記』第二巻 報徳は精神変革である

8. 内村鑑三神と共なる闘い : 不敬事件とカーライルの「クロムウェル伝」

9. 内村鑑三神と共なる闘い : 不敬事件とカーライルの「クロムウェル伝」

10. 札幌農学校教授・技師広井勇(いさみ)と技師青山士(あきら) : 紳士(ジェントルマン)の工学の系譜



12. 新渡戸稲造 (にとべいなぞう) の留学談・帰雁 (きがん) の蘆 (あし) / 新渡戸稲造

13. 鈴木藤三郎 : 日本近代製糖業の父・台湾製糖株式会社初代社長

14. 報徳産業革命の人 : 報徳社徒鈴木藤三郎の一生





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.29 16:41:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: