まいぺんらい・・・

まいぺんらい・・・

June 7, 2006
XML
カテゴリ: ご本のコーナー
「家族とは何かを問う感動の長編小説」・・・とある

一晩で読んでしまった・・・やはり感動の長編小説でした

再婚同士の家庭
血の繋がらない娘たちを可愛がりながら
離れて住む実の娘への思いに揺れる主人公
そして 今の娘の「実の父」ではない父への反抗に手を焼く主人公
あ~ そういう対応ではなくって もっとさ~ とじれったくなったりするのだけれど
それって そのまま 自分にあてはまる


わが子との関係に重ねてしまうから ホントにイヤだ

この本から2つのことを教わった
ひとつめは ご商売のおねえさんアンジーの言葉
「いつも自分の一番近くにいる人が 自分が世界で一番好きな人だと思えばいいんです」
それは 家族だけでなく ラーメン屋で隣になった人 タクシーに乗ったらタクシーの運転手さんが一番好きになる ってこと
「汝の隣人を愛せよ」ということなんだけれど
このこと 忘れていたな~
電車に乗ったら隣の人は 危ない人ではないだろうな なんて考えることが普通であって
その人を愛するなんて ありえないもんね
でも でも でも それは正しいくない たぶん
隣人を愛する それは社会生活の基本なんだよ たぶん



ふたつめは 主人公の前妻の言葉
「昔からよ。あなた、理由は訊くくせに、気持ちは訊かないの」 
これは 元妻が元夫に言った言葉だけれど
ワタシとジナンの間も そうだった
ワタシはカレに「どうしてこうしたの?なんで?」とは訊いたけれど


こういうのを目からウロコ っていうのだろうか

胸がドキドキした

重松清さんはもちろん初読
家には「ビタミンF」「トワイライト」「エイジ」がある
(弟の本棚にあったのでごっそり借りてきたんだよ)
さて あと3日も寝不足が続くのでしょうか・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 9, 2006 11:44:51 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

らいばあ

らいばあ

Favorite Blog

親を思う気持ち 親… これからどこへさん

「生きるぼくら」原… みらい0614さん

今日の散歩 やすじ2004さん

ヘアスタイリストさ… shower51さん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

Comments

msk222 @ Re:そんなこんなで(07/09) つらいね。 どんなに精一杯支えても、通じ…
らいばあ @ Re:飛んで星に・・・(06/10) 昨日 さんざんご一緒していたヘルパーさ…
らいばあ @ Re[1]:ご無沙汰は怠慢のエビデンスかな(笑)(05/08) ちょこママプリンさん トマト500グラ…
らいばあ @ Re[1]:ご無沙汰は怠慢のエビデンスかな(笑)(05/08) みらい0614さん すっかりご無沙汰し…
らいばあ @ Re[1]:ご無沙汰は怠慢のエビデンスかな(笑)(05/08) 穴沢ジョージさん あらぁ~ そうでした…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: