全13件 (13件中 1-13件目)
1

桜新町でピザ&パスタランチしてきたよ HAGARE ビスマルク 茄子とベーコンのアラビアータ・スパゲッティ(大盛) ランチセットには、サラダとコーヒーがつくの。 店内の様子はこちら。 人出の少ない時間帯を活用して、 ゼロ密で、日常生活を楽しみましょう! 今回のキーアイテム★「HAGARE」 新型コロナ感染症対策 食事中の会話は控えましょうダメ 同居の人以外との会食は控えましょうダメ 食事後は速やかにお店を出ましょう にほんブログ村
2021.08.31

三宿でカレーランチしてきたの。 ビストロ 喜楽亭 こちら。 私はいつもの野菜カレー。 オット君はハンバーグカレー、目玉焼き。 店内の様子はこちら。 人出の少ない時間帯を活用して、 ゼロ密で、日常生活を楽しみましょう! 今回のキーアイテム★「壺焼きカレー」 新型コロナ感染症対策 食事中の会話は控えましょうダメ 同居の人以外との会食は控えましょうダメ 食事後は速やかにお店を出ましょう にほんブログ村
2021.08.30

おうちごはんでワインを楽しんだの。 こちら。 ランブルスコ・ロッソ・ドルチェ(赤・甘口・微発泡) カルディでお手頃価格で購入できるね。 合わせたのは、 パルマ産プロシュート、サラミ、モッツァレラ。 コストコでまとめ買いして常備してあるの。 お酒を上手に取り入れて おうちごはんを楽しみましょう! 今回のキーアイテム★「ランブルスコ」 にほんブログ村
2021.08.29

外出する用事のあったついでに、ベースメイクの必需品をまとめ買いしてきたの。こちら。天然ラテックスのパフ仕上げのお粉に使うと、毛穴が目立たなくナチュラルに仕上がるの興味あったら試してみてね。今回のキーアイテム★「ラテックス・パフ」にほんブログ村
2021.08.28

二子玉川でバーガーランチしてきたよ シェイクシャック オーダーはこちら。 私は基本のバーガーで、オット君はアボカドバーガー。 (昔の学校給食みたいなアルミトレー) あと、アイスコーヒー、フリット1個。 フリットは多いので2人で半分こ。 今回、日本上陸直後(2016年)以来の利用だったの。 当時のメニューには無かったコーヒーが、今はあるのね! 店内の様子はこちら。 席数も多くゆとりのあるレイアウトは利用しやすいね。 ゼロ密で、日常生活を楽しみましょう! 今回のキーアイテム★「シェイクシャック」 新型コロナ感染症対策 食事中の会話は控えましょうダメ 同居の人以外との会食は控えましょうダメ 食事後は速やかにお店を出ましょう にほんブログ村
2021.08.28

花壇のアナベルを一部収穫したの。 こちら。 枯れた部分を除去して、キレイにお掃除。 これで「アジサイ守り」を作ったの。 毎年恒例だけど、 紅白の水引のを2個、金銀の水引のを2個。 (6の付く日に作成) まだ花壇にアナベルは残っているけど、 もうしばらくこのまま残しておきましょう。 今回のキーアイテム★「アナベル」 にほんブログ村
2021.08.27

切り戻し後のデュランタが花をたくさんつけたの。 こちら。 切り戻し後に、伸びた枝にたくさんのつぼみ つぼみが次々に花を咲かせているの。 暑い季節にブルー系の花は涼を感じさせてくれるね。 朝夕にお水をあげて、 長く花を咲かせてもらいましょう! 今回のキーアイテム★「デュランタ」 にほんブログ村
2021.08.23

コストコでお買い物してきたの。カートの新顔さんはこちら。牧家の白いプリン(¥972)(カラメルソース付き)風船に入った北海道プリン。スイーツ好きなオット君が飛びついたので、カートにイン。おさつどきっ プレミアム塩バター味 65g×10袋 (¥968)いつものジャガビーからチェンジ。ペリエ500ml×12本 (¥1,548)いつものサンペレグリノからチェンジ。今回のリピ買いリストフレッシュモッツアレラ×2パック (¥1,548)豚バラしゃぶしゃぶ肉×1841g (¥2,172)ヘス・セレクト・モントレー シャルドネ 2018 (¥1,398)ハリボ ミニゴールドベア 100袋入バケツ(¥1,480)Eatinコーナー ホットドッグセット (¥180)×2今回もいいお買い物ができたね。また来ましょう!今回のキーアイテム★「コストコ」にほんブログ村
2021.08.22

2回目のワクチン接種のついでに、パエリアランチしてきたの。La Pesquera MARISQUERIA こちら。週替わりパエリアランチ(モッツァレラチーズ、豚バラ肉、夏野菜)ドリンクとサラダがつくよ。ワクチン接種の副反応としては、翌日に微熱で体の節々が痛んだけどちょうど週末で安静に過ごせてよかったかも。今回のキーアイテム★「パエリア」新型コロナ感染症対策食事中の会話は控えましょうダメ同居の人以外との会食は控えましょうダメ食事後は速やかにお店を出ましょうにほんブログ村
2021.08.15

2016年から使っているエアコンの 本体底部からポタポタ水漏れが発生したの。 ポタポタ水漏れ。。。 気づくのが遅く、直下の木製棚の天板がふやけちゃった。 解消すべく試したのはこちら。 自前でドレンポンプを買ってドレンホース掃除 ⇒ 解消せず。 修理屋さんに依頼。冷却ガス注入 ⇒ 解消せず。 (40000円也。「修理」を頼んだのに改善されないし、 室外機の買い替えまで推奨され、納得行かない。) 結局、自己解決だったんだけど、 原因はエアコンのタイマーセット不備。 エアコン本体のリモコンでのタイマーと、 スマートリモコンでのタイマーが二重起動していて、 お掃除機能スタート直後に電源オフされてたの。 余計なタイマーを解除してお掃除機能を動かすことで 水漏れは解決したよ。 うちのも5年目だし買い替えを考えたけど、 原因さえわかれば、まだまだ使えるね。 水漏れの理由は様々だと思うけど、 お掃除機能がちゃんと動いているかも確認してみてね。 今回のキーアイテム★「エアコン水漏れ」 にほんブログ村
2021.08.08

おうちごはんでシンガポールチキンライスしたの。こちら。シンガポールチキンライスこれまでも時々作っていたけど、最近、オット君がハマって初リクエスト。材料はこんなかんじ。(2人分)鶏もも肉 2枚ネギの青い部分 適量米 2合トマトキュウリ手順はこんなかんじ。お鍋に鶏もも肉とひたひたの水をいれ、ネギと一緒に煮込む。アクはとってね。煮えたら長ネギを取り除いてそのまま冷ます。あとは、ご飯を炊いて盛り付け!お米を洗って水を切っておく。冷ましたスープでお米をたく。ごはんが炊けたら、鶏肉、トマト、きゅうり等を添える。自家製ソース2種(ジンジャー、黒糖)も一緒にどうぞ。自家製ソース2種のレシピは、また別の機会に。今回のキーアイテム★「シンガポールチキンライス」にほんブログ村
2021.08.08

おうちごはんでワインを楽しんだの。 こちら。 ザ・ヘス・コレクション アローミ シャルドネ 2018 今日は水炊きに合わせたよ。 お酒を上手に取り入れて おうちごはんを楽しみましょう! 今回のキーアイテム★「ヘス シャルドネ」 にほんブログ村
2021.08.02

上町のベトナム料理店でランチしてきたの。 亞細亞食堂サイゴン こちら。 生春巻き そして カレーとナン (手前からサイゴンカレー、バターチキンカレー) この摩訶不思議なオーダーのカラクリは、 隣のカレー店のメニューが一緒にのってる事。 どちらもオーダーOK 何度来ても、何を食べても美味しくて大好き。 カラフルなランタンが印象的な店内 窓のすぐ外には世田谷線の路面電車が走るの。 招き猫の電車も通るよ。 招き猫ラッピング車両を見れたらラッキー? 人の集まる場所、時間帯を外して、 感染予防しつつ上手に生活を楽しみましょう。 今回のキーアイテム★「サイゴン」 新型コロナ感染症対策 食事中の会話は控えましょうダメ 同居の人以外との会食は控えましょうダメ 食事後は速やかにお店を出ましょう にほんブログ村
2021.08.01
全13件 (13件中 1-13件目)
1