PR

2004.07.12
XML
カテゴリ: コトノハ





あんまりうつくしいからと

ないた少年がいた



少年は歌人になった



そんな話を思いだし

買い物がえり

野っ原に立ち

仰ぎ見た夕陽は

私には

夕陽以外の

なにものでもなく



ただ

ただ

眼前に

寡黙に

広がっているのでした




夕陽を

うつくしいと

みせるのは


うつくしい

ひとの

こころ、


なのでしょう。






空の美貌(びぼう)を怖(おそ)れて泣きし幼児期より泡立つ声のしたたるわたし

三島由紀夫氏をして「我々は一人の若い定家をもった」と
絶賛された歌人春日井建氏。(2004年5月22日逝去)

春日井氏の逸話。

風呂上り弟とベランダに出て涼んでいた。

突然に泣き出してしまった兄。

戸惑う弟と母。

理由をきくと

「夕空が、あんまりきれいだったから」。


夕陽は全ての人の前に同じ様に広がっているようで、

見えかたはそれぞれに違っているんだろう。


軍艦島Gallery

なぜこんなに沁みるのか。
心臓をわしづかみにする夕陽。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.06 16:07:15
コメント(4) | コメントを書く
[コトノハ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にやたろう

にやたろう

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
繭姐@ 一瞬・・・ 朔太郎かと思いました(笑)。竹林の地…
no name@ Re:哀しき声(05/17) あぁこれは好きです。 私に近い感じが…
にやたろう @ Re[1]:無題(12/13) 座禅鼠?さん >(さ)がきになるますね…
にやたろう @ Re[1]:去る日のゆくえ(03/23) 座禅(ツェ)鼠?さん >静かに降り積も…

Favorite Blog

-dummy- -dummy-さん
すっぴんサイエンテ… コロコロマリオさん
其の先に或る写真2 座禅(ツェ)鼠?さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: