おやじのブログ

おやじのブログ

PR

Profile

iwana07

iwana07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

グンマー@ Re:胸形神社・椀貸し池・白龍王大明神(11/11) 群馬県高崎市にも胸形神社があります。 上…
iwana07 @ Re[3]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん、こんばんわ。 他府県の地史…
グンマー@ Re[2]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) お返事ありがとうございます。 わたしの知…
iwana07 @ Re[1]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん初めまして。 まずは返信が遅…
グンマーです@ Re:上野國一之宮 貫前神社(06/29) 初めまして。 通りすがりの神社ファンです…

Free Space



アウトドア&フィッシング ナチュラム



楽天市場




楽天トラベル

イオンショップ

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ロフトネットストア

楽天市場
2024.12.05
XML
カテゴリ: 神社仏閣・御朱印
久し振りに市内中心部の神社巡り。
地下鉄東山線中村日赤駅の2番出口に降りたちました。
そこから中村日赤駅信号方向に進み、中村日赤病院のゲート横から敷地内に入り、左側にあるのが今回の目的地「弁財天」です。

鳥居通の歩道を背にして、弁財天が祀られています。
病院敷地内の一角に芝が張られ、玉砂利の敷かれた参道が本殿へと続いています。
本殿前には石が組まれた小さな池があり、そこに石橋が掛けられています。

境内入口に建てられた弁財天解説の内容は以下です。

「弁財天
昭和のはじめ弁財天はこの寺とともに藤江町に移りましたが、この地のいわれに因み、 昭和12年の開院以後、この寺から新たな分身をお迎えし敷地内にお祭りしておりました。
この度新病棟の完成にあたり、お堂を新築し再びここにお祭りしております。
平成21年10月 」

今年1月、周辺の素盞男神社を訪れた際に触れたように、この辺りは大正12年(1923)、現在の大須にあった「旭遊郭」がこちらに移され、栄華を誇った「中村遊郭」がありました。

上は、昭和7年当時の遊里ヶ池と遊郭で、半島の先端に弁才天があります。
もともとこの辺りは湿潤な土地だったため、遊郭を作るにあたって、ここから土を採り出し造成されたものでした。
そうして掘り出された場所に水が溜まり、できたのが遊里ヶ池です。
その後の弁天寺や弁財天については解説の通りです。
昭和12年、病院建設にあたり埋め立てられた遊里ヶ池。
遊女たちの霊を鎮めるため、病院拡張に伴いこの一角に見世棚造りの本殿が祀られた。

かつての遊里ヶ池を偲ばせるような弁天池に佇む弁財天の全景。


創建 / 不明(昭和12年弁天寺より分身を祀る)
祭神 / 弁財天
所在地 / 名古屋市中村区道下町3
地下鉄東山線中村日赤駅下車、​ 徒歩一分ほど ​。
参拝日 / 2024/11/08
過去記事 / ​ 素盞男神社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.05 00:00:25
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣・御朱印] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: