From クルンテープ

From クルンテープ

2004年10月31日
XML
カテゴリ: 育児
今日は家を9時半に出て、ある集まりにたっくんを連れて出かけることにした。

でも、ミルクをあげるタイミングが良かったせいか、着いてから2時間半の間、
泣き出すこともなく、うとうとしたり、起きていても大人しくしてた。

たっくんは初めて会う沢山の人に囲まれて、かわるがわる抱っこされたり、
顔や手足を触られたり、のぞき込まれたりしたのに、ずっと「いい子ちゃん」
してた。
おかげでみんなに「全然泣かないね~」「いい子ちゃんでお母さんも楽だねー」
なんて言われて。

外で『ええ格好しい』なところはパパそっくり(本人も認めている)。
ま、外で大泣きされるよりは助かるけど。

生後1ヶ月の赤ちゃんは幼稚園や小学生の子供達にも人気モノだった。
可愛さ余って、ほっぺたツンツンどころか、頭をペンとたたかれたり、
鼻をつままれたり、「ブタの鼻」をやられたりしたのに(人気モノというより
オモチャ?)相変わらず「いい子ちゃん」のたっくん。
今までの生涯で一度もされたこともない仕打ちにカタマッていたのかも・・

子供達の手荒な可愛がり方に、「こら、何すんねん!」(関西人じゃない
けど、そういう気持ち)と出かかったけど、まあこれくらいのことには
慣れさせて鍛えないと・・と思いなおした。箱入り息子になっては困るしね。

その幼稚園・小学校の子どもたちの語録。


「この赤ちゃん、ウチのしんちゃん(4ヶ月)とそっくり!」

パパそっくりとはよく言われるけど、他のうちの子にそっくりと言われたのは
初めてだよ。赤ちゃんの顔ってみんな同じに見えるんだろうね。

☆小2のAちゃん
「ねえねえ、赤ちゃんが生まれたらPhungさんももう『オバサン』だよね。今度


「じゃあ、私もAちゃんのこと、今度から『コドモ!』って呼ぶからね」と私。
意地でもこれからも名前で呼ばせてやる~!

☆小6のYくん
(オムツ替えを見て)「うわー、タマぶくろでっけえ。オレのと同じくらいかも」

少年よ。。。ホントに赤ちゃんと同じ大きさなのか?!
ちなみに他のコのものなんて見たことないので、大きいのかどうかママには
分かりません。。

そんなこんなで、集まっていたみんなに可愛がってもらったたっくん、
帰り途、車に乗ったとたんグッスリ寝てしまった。
人気モノもラクじゃないね、お疲れさま!
これからも少しずついろんな人に出会っていこうね。
でも、興奮しすぎて夜泣きされたら困るなあ(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月01日 22時49分30秒
コメント(11) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: