From クルンテープ

From クルンテープ

2006年01月17日
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: タイ便り
タイの首相、タクシンさん。なかなか奇抜なアイディアの持ち主(以前日記に書いた
折鶴大作戦 もその一つ)だけど、今回もまたまたイッちゃってる企画が始まった。

昨日から、貧困撲滅政策の推進のための視察&ワークショップで(?)、
タイ東北部のローイエット県に滞在している首相。
村に泊り込んで、村人や関係当局者から話を聞いて、貧困の解決策を
一緒に考える・・といったようなことが一応 目的らしいのだけど・・

すごいのが、16日夜から20日夜までの4日間で、96時間ずっとTV局の
カメラが張り付いて、首相の動きを中継するんだそう。
(UBCの16チャンネルで常時中継、又は ここ

実は私も知らなくて、昨晩、ローイエットに近い某県への出張から戻ってきた
ダーに聞いて知った。

なに、それ、くっだらない。

というのが、私の第一印象。
いかにも首相の考えそうなこと!
「自分はこんなにまでして、貧困撲滅のために、心を配って頑張ってるんだぞ!」
という姿を宣伝したいというのがアリアリ。
こういうのがかえって反感を呼ぶというのが分からないのかなあ?!

と、言いつつ、思わずネットでの中継をチェックしてしまったミーハーな私。
さすがにずっと首相だけ追うのは飽きるからか、周りの様子とか、
日中は、何か歓迎行事の踊りらしきものの映像がずっと流れていた。


これまた延々と。

最初の一日こそ、かなり注目されていて、UBC以外の普通のチャンネルの
ニュースでもその様子をとりあげていたけれど、2日目の夕方になったら、
一気に関心が薄れたような感じ。
そりゃあね、つまらないもん。


24時間中継する意味が、一生懸命考えてみても、全くわかりませーん。

この「ショー」のために、4台のカメラと100人以上の撮影スタッフが
動員されているとのこと。そんなお金があったら・・・

まあ、案の定、あちこちでこのやり方に、批判やギモンの声があがっているらしく、
もともと首相に批判的な某TV局のニュースでは、視聴者の携帯から送信された
メッセージをテロップで紹介してたんだけど、中に、英語メッセージで
かなーり激しいヤツが出てきた・・と思ったら、数分間ずっと画面に
出っ放し。
やっぱ、わざとかな、これ。

ま、支持者がまだまだ多いのも事実だけど、もうちょっとタイ国民のために
しっかりやってくださいよ、タクシンさん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月17日 23時06分35秒
コメント(10) | コメントを書く
[タイ便り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: