全633件 (633件中 1-50件目)
毎度ですが…今日も休日ルーティンとなります「日用品の買い物 Day」ということでもれなく、その流れで「お昼ごはん」という「おきまりコース」となりましたそこで、今日の「お昼ごはん」はどうなったかといいますと…先週と先々週は、2週続けて★新規開拓のお店★となりましてそれも身の丈に合ったリーズナブルなお店というわけではありませんでしたから(いやっ、ことば選びが適切ではなかったですね…『無職のわたしにとっては…』ですね…)たとえ趣旨が『料理の勉強を兼ねた偵察隊』とはいえ、今週は少し自重することにして10/7に出向いた最寄りの『軽食を兼ねた喫茶店』へひさしぶりに足を運んでみましたちょうど、そのお店は、そのときにはじめての出会いとなってそこでいただいた『スープ状のスパ』は、以降のパスタcookingに影響を与えるものでシロウトながらも『探求心』を芽生えさせてもらったことでもありますから今回も期待を膨らませて何をいただこうかなぁとたのしみにするものでしたそんなこんなで、2回目の今回は、どんなお食事メニューにしたかというと「ランチメニュー」の中からわたしが『チキンと山の幸のカレークリームパスタ』で妻が『トマトチーズ トマトソースパスタ』にしてみましたいやぁ~先週と先々週の本格派イタリアンのパスタはもちろん感動感激の嵐でしたがこのお店の『スープ状のパスタ』も、ホント美味しいのでありますぅ~!喫茶店ですから、ほかのメニューもあって『パスタ押し』ってわけではないと思いますが…わたしのいただいた『カレークリームパスタ』は、とても良い勉強になりましたッ!ちょうど今のcookingで『スープスパ』は迷走しているところでありますから…クリーム(スープ)の感じがサラッサラでもしっかりとカレー風味を効かせているところを見習って、次のcookingに活かしてチャレンジしてみたいと思います本日、お店でいただいたメニューの写真をお届けしたいと思います最後に、このお店…来年の7月には閉店してしまうそうです…お店を出る際、残念なお知らせを目にしてしまいましたぁ…
2024.11.30
コメント(0)
おはようございます今朝一番のお届けは、先週から掲載している休日の「わが家の朝食」ですッ日頃のcookingのなかで「キッシュ」というアイテムを手に入れたのでせっかくなら、休日の朝の定番メニューにして少しずつ上達していければなぁと思いますん…ひょっとして…外食に掛かる費用を抑えるため⁈家計のエンゲル係数を下げるため⁈ってこともささやかれていますが…(11/30 わが家のモーニング) ・しゃけ入り ほうれん草とベーコンのキッシュ ・チョコチップ&クルミのスコーン ・バナナジュース ・サイフォンの淹れたてコーヒー少しずつクオリティがあがってきているような感じですかねぇ⁈
2024.11.30
コメント(0)
2週間前のブログで『われらタイガース』のFA(フリーエージェント)事情に思うところの内容をしたためてから、さまざまなところで気になる動向が取りざたされてきていたので一体全体どうなるのかなぁ…と気にする毎日でしたが…今日という日に、ついに『決断』してくれましたね!いま、残留表明した会見の模様が紙面をにぎわせていると思いますがやはり、まず一番に感じたのは、大山選手の口から語られるひと言ひと言の内容は『大山選手の人柄が前面』にあって『大山選手の人格者たる所以』ってところをあらためて垣間見るような思いでありましたねわれわれファンにしてみればホント素直にうれしいですね現時点でスタメンを連ねている『ドラ1』メンバー(近本選手・森下選手・大山選手・佐藤選手)の活躍していく姿を少しでも長く見守っていきたいというのがありますからねもちろん、ドラ1に拘っているわけではないのですが(実際は下位指名選手の活躍多いんですね)そこって『球団の戦略』と『本人のたゆまぬ努力』が一枚岩となって結果を求めてきたという証ですし、近年の『成績と育成方針』からもそれらすべてを物語っているものと思いますからねホント不遇な暗黒時代を知るわたしたちにしてみたら『夢にまで見た姿』をいま見させてもらって、よろこびを味わせてもらっていて幸せな思いです来季のわれらタイガースは『大山選手の残留』が『一番の補強』となること間違いないですねッ!(ん⁈…グッチはどうなったんだろう…あと、ヤギさんも…)がんばれ!タイガース!
2024.11.29
コメント(0)
さきほどまでの今日のcookingではつくるだけつくって満足しきっていて…あっ!そういえば、まともにご飯を食べていなかったッ…ってことに気づいて…そりゃお腹空くなぁ…ってことで昨日つくった「食パン」にピザソースをぬって、とろけるチーズをかけてトーストに!うん、うん!間違いないですねッ!
2024.11.29
コメント(0)
最初にお届けした「今日の段取り」に関してはなんとか予定通りに進められましたッ12:30 すべて終了しました(8:00~開始)このスケジュールの中でいちばん煽りを受けるのは最後につくる「カレー」でしたがやはり毎週つくっているだけあってそういった変化球にも戸惑うことなく進められましたあと、今回のような臨機応変な対応を迫られても普段とかわりなくつくることができるんだなぁ…と分かって良かったですあらためて、積み重ねの経験値ってとこが自信になるんだろうなって思ったところです…で、今日のカレーは2週間ぶりの「欧風バターひき肉カレー」です毎度おなじみのアングル写真となりますが…また夕飯後にお届けができればと思いますちょっと最近は、「トッピング」について深掘りできていないので、またいろいろと探ってみたいと思いますあと、トッピングにあわせて盛りかただったり、カレー皿のチョイスも考えていってみたいと思います
2024.11.29
コメント(0)
つぎのお届けは「スコーン」となりますしばらく迷走していた「栗入りスコーン」も11/25月曜日になんとか決着がついたのでひさしぶりに、わが家イチ押しスコーンの「チョコチップ & クルミ」をつくってみましたう〜ん、大分、「栗入りスコーン」のときにしごかれて試行錯誤してつくっていたので結果的につくり方が少し上達⁈したような…自分で言ってはいけないですが…なんだか今までのなかで一番良い感じで納得する出来かなぁと思っているところです…とはいえ、スコーンに関しては「わが家のスコーン博士」による最終ジャッジが控えてますのでよろこぶのは「まだ早いッ⁈」ってことになりますね…そんな中、この良い流れのまま次に考えているスコーンとして「紅茶のスコーン」を計画してます火曜日にお気に入りのスコーン屋さんで買ってきてイメージはできているのでチャレンジしてみたいと思います
2024.11.29
コメント(0)
今日のcookingは、金曜日なので安定の「カレー」と土日の休日の朝食として「キッシュ」と「スコーン」をつくってみましたなかなか盛りだくさんなcookingなので、時間配分を考えながら無駄がないように…とはいえ慌てずやってみることにしました!そこで、段取り的には以下のようになります ①スコーンの生地づくり その後、冷蔵庫で生地を寝かせる ②キッシュづくり ③キッシュ焼きあげ ④③の時間にカレーづくり開始 ※カレーは玉ねぎを炒めるところまで ⑤③終了後、続いてスコーン焼きあげ ※カレーはルーを仕上げるまで ⑥⑤終了後、残りのカレーの工程…では、まず「キッシュ」からのお届けです先週はじめてつくってみて思いのほか良い感じに仕上がったので今週は、もう少しクオリティを上げてみようとトライしてみました休日の定番メニューになると良いですしね!今回は「ほうれん草とベーコン、しめじ」のほかに、「切身のシャケ」を入れてみましたッあと、生地を「マフィンの型」にも入れてみてどんな感じになるかテストしてみましたッ結果…2回目も良い感じにつくることができました! 先週よりも見た目が良いです! あと、マフィンの型も使い勝手が良さそうな感じでしたではでは、「キッシュ」についても、また少しずつ腕を上げていきたいと思います
2024.11.29
コメント(0)
最後にお届けするのは「食パン」ですさきほど焼きあがりましたッ!ほほ〜ん、良い感じに山型の食パンに仕上がりましたはじめてにしては良い感じにできましたッ!ちょっと、ひと山を食べてみたところふわふわの食感で、とてもおいしかったですまた近いうちに、忘れない為にもつくっておきたいと思います
2024.11.28
コメント(0)
つぎにお届けするのは「栗ペースト入りパン」ですまだまだシロウトのパンづくりですが大分、要領を得てきたように思います捏ねる感じや一次発酵、二次発酵の状態をひとつずつ確認できるようにはなってきたかなぁと……で、前回11/21にお知らせのように今回は満を持して「食パンづくり」となります先日、「食パン焼き型」を購入してみたので初トライとなりますッ!そこで、その「食パン焼き型」は一番小さいサイズなので(初心者ですし…)その食パンづくりで余っていたパン生地を使ってこれまたスコーンで使ったマロンペーストをいれて手始めに「栗ペースト入りパン」をつくってみたところですうん!うん!良い感じにできましたッ!あとは、「食パン」ですね!今、焼きに入りました〜
2024.11.28
コメント(0)
今日のcookingは盛りだくさんですッ!ひとつめは「レーズン入り スフレチーズケーキ」でふたつめは「食パン」と「栗ペースト入りパン」ですまずは「レーズン入り スフレチーズケーキ」からのお届けです前回の11/20のブログで、ひそかに目論んでいるお話しをしていたと思いますが今回、「ティラミス」につづいて妻の職場で試食をしてもらうことになったんですねこの「スフレチーズケーキ」はまだまだ完成度としては未熟でありますがひとまずの感想を聞かせてもらえると良いなぁ〜って思っているところです今回つくるのが、まだ4回目でありまして…細部までのきめの細かい作業がまだまだなんですねケーキの「天面」がしぼんでしまったのもどうやら、生地を型に流し入れたあとに、メレンゲの気泡をならしておくと良いみたいで「なるほどぅ…」と思うものでして…う~ん…なにゆえ一回目はキレイにできたんだろうかと…(ビギナーズラック⁈…ですかね…)ともあれ、見た目がイマイチになってしまいましたが食感と味の方はOKだと思うのでよろこんでもらえると嬉しいですッまた腕を上げていかなければですね!
2024.11.28
コメント(0)
さきほど、ちょっとおやつに昨日の失敗した「イタリアンプリン」でも食べておこうかな…と食べてみたところ…おっ‼ ん⁈… 食感がなめらかになってる⁈昨日とは違って、なんだかおいしく感じたのであります!う~ん…工程の裏ごしを忘れたのは事実なのですがひと晩冷やすと変わるんですかね⁈たしかに、参考のレシピにはそのように記されてはいたのでありますが…ということで、なにはともあれ昨日の失敗した沈んだ気持ちから、少し救われたように思えたところです(ひょっとしたら気のせいかもですが…そう思うことにしておきます)とはいえ、次につくるときは、工程にぬかりがないよう気をつけなくてはですッ!
2024.11.27
コメント(0)
今日のcookingはミートスパ風「カレースパ」にしてみました昨日もカレーじゃなかった⁈…とありますが昨日のスパは「スープスパ」なのでカレー粉からつくられている仕様のもので今日のスパは「わが家のカレーのリメイク仕様」となるものでありますん…⁈そういえば、以前、わが家のカレーはスパとの相性がイマイチで、その仕様は断念したんじゃなかったぁ⁈とお気づきの方はスゴイですッ実はそうなんですけれども、カレーパンのときに気づいたことがあって…わが家のカレーをパンの具として使おうと小麦粉を入れて粘度を増していたときにこういう感じになるなら「ミートスパ」みたいにパスタの上へのっけることが出来るんじゃないのかなぁと思ったのであります (パスタと混ぜるのはNGでしたが…)実際、わが家のカレーは「ひき肉」ですし!それに、学生の頃に通っていたお気に入りの喫茶店の「カレースパ」もそういえばそんな感じでしたから〜!…てなことで、初チャレンジとなって結果、ちょっと粘度をつけすぎましたが、なんとなくイメージが湧いたので次は、もう少しクオリティを上げてみようとカレーパン以外に『カレーのリメイクメニュー』が誕生するかどうかですねッ!
2024.11.27
コメント(0)
「わが家の観葉植物たち」の中からあらたに注目株として名乗りを上げている「ペペロミア」と「パキラ」のその後をお届けします先週同様に、こちらも、さきほどのブログとおなじようにここのところ、あまり変化がないので『お役立ち情報』とはならないかもですがひきつづき、わたしの観察記録としてしたためておきたいと思っているところです「ペペロミア」については先週からの「わが家の暖房器具体制」と「今日の暖かさ」から『過保護の観葉植物たち』は、まだまだ生育期がつづいているように思えますひょっとすると、この環境下を維持できていれば、この先もぬくぬくと成長していきそうなので先週お伝えしていたように、水挿ししているコップのひとつをテスト的に植え替えてみようかなと思っているところです「パキラ」については相変わらずのもようです…ペペロミアと違って生育期が終わってしまったんですかね…ひとまずは、気長に見守ってみたいと思います※ 「ペペロミア」と「パキラ」の水挿し(11/27 現在 水挿し9週間)※ 「ペペロミア」と「パキラ」の水挿し(11/20 現在 水挿し8週間)
2024.11.27
コメント(0)
さきほどの「ネフロレピス ダッフィー」に次いで「わが家の観葉植物たち」の注目株である「ガジュマル」のその後ですさきほどのブログとおなじようにこちらも、ひきつづき、わたしの観察記録としてしたためておきたいと思っているところです一週間まえのブログでも、ここのところの急激な気温変化のことにふれていてそのときは『観葉植物たちの順応性』みたいなことをちょっと記してみたりしましたがそれ以降の「わが家の観葉植物たち」は一定温度の環境下にいるので、ぬるま湯につかってますッひょっとすると、この環境下だとしたらまかり間違って、注目している『気根』が出てきたりして…と期待しちゃうところですが…いまのところ、そんな兆しはなさそうです…でも、またちょっと、新芽が出ている⁈…ようにも思えます!最後に現在の様子となります※ 急成長のガジュマル(11/27 新しく鉢替え後14週間)※ 急成長のガジュマル(11/20 新しく鉢替え後13週間)
2024.11.27
コメント(0)
毎週水曜日の朝におとどけしている「わが家の観葉植物たち」から注目株の「ネフロレピス ダッフィー」のその後です先週同様に、ここのところ、あまり変化がないので『お役立ち情報』とはならないかもですがわたしの観察記録としてしたためておきたいと思っているところですなんだか今日はとても天気が良くて気温もぐ~っんとあがっていますね昨日までのぐずついた天気からは、冷え込みによる肌寒さを感じておりましたが夜中から明け方くらいまでに降った雨(大雨⁈…)で、一変したなぁと感じているところですホント最近の極端な気候変動には身体がついていかなくなってしまいますね(いやっ…歳のせいかもしれないですが…)先週の今日は「10℃くらい寒くて」、そのまた前の週は「10℃くらい暖かくて」…ですから上がったり下がったりを繰り返しているようにも思えてしまいますねとはいえ、全体的には『秋から冬へ』と季節が移り変わっていっているんでしょうかね⁈…(ん⁈…秋はあったであろうか…ですよね)そんなこんなでありますが、『わが家の過保護の観葉植物』は先週、定位置配置した暖房器具たちに護られているので、そういった影響は少なそうですまたちょっと、新芽が出ている⁈…ようにも思えますから~最後に現在の様子となります★ 観察中のネフロレピス ダッフィー ※現在 11/27 の状態 (左:鉢植え後13週間 右:水挿し継続 浸漬後21週間) ★ 観察中のネフロレピス ダッフィー ※現在 11/20 の状態 (左:鉢植え後12週間 右:水挿し継続 浸漬後20週間)
2024.11.27
コメント(0)
夕方にお届けの「イタリアンプリン」です冷やし時間がどうかなってところでしたがさきほど、様子見ってことで食べてみましたう〜ん…失敗ですぅ…カラメルの感じや見た目は良さそうですが、食感がダメでしたぁ……というのも、工程の「裏ごし」を忘れていました…あちゃ…まだまだですねぇ…料理の基礎ってところが…ですね…これでは「昔ながらのプリン」と比べることができないのでまたチャレンジしてみたいと思います
2024.11.26
コメント(0)
今日最後のcookingは一昨日に食べた「イタリアンプリン」がどうしても気になってしまっていて…つくってみましたッ!11/6 に「昔ながらのプリン」をつくってやっと満足するものができたばかりですが…プリンの系統からすると似ているのかなぁと思ったりもしましたがイタリアンプリンはマスカルポーネが入ることでより濃厚な味わいだったので確認をしてみたかったんですねさきほど湯煎焼きか済んで粗熱をとったので、冷蔵庫で冷やそうと思います食べられるのは明日かなぁ…
2024.11.26
コメント(0)
今日、最後の認定日を迎えてハローワークへ行ってきました4月に求職申し込みをして、その後、待期期間を経て7月から雇用保険の受給を開始することになって少しずつ求職期間の流れを掴み始めてきたなぁと思っていたのもほんのつかの間でした…ホント月日が経つのは早いものです…この半年にわたる求職活動をふり返ってみるとちょうど、いままでのブログにしたためてきたようにホントこういった機会にふれて、じっくり『自身と向き合うこと』が出来たように思います在職中は、やはり仕事に追われがちで、こういった『自身への問いかけ』みたいなことは考えたこともありませんでしたし、少しだけ思ったとしても脳裏をよぎる程度のものでしたからそれほど真剣に考えることなどなかったかなと思いますあと、よく言われている人生100年時代と言えどもこの先『どう生きるか』『どう生きたいのか』と考えているのといないのとではこれからの『人生のたのしみ方』が大きく変わってくるんだろうなぁと思うものでしたともあれ、今日という日は、ある意味、わたしの節目の日となりますからこの期間に養えることのできた『自身の目標』を達成するべく今後は、更なるつぎの一歩を少しでも踏み出していけるように力強く行動していけたらなと思っているところです
2024.11.26
コメント(0)
今日のcookingは2週間まえに初チャレンジして意外と好評だった「カレークリームスープスパ」です今回は、冷蔵庫にあった具材でつくってみることにしました(ベーコン、しめじ、玉ねぎ、ズッキーニ)あっ…ちょっとカレー粉を入れすぎました…応急処置で「はちみつ」「追い足し牛乳」を入れて調整です…辛いのが好きなひとには、ちょうどいいのかもしれないですが…わたしはカレー好きを公言しているものの、実は『甘口派』なので…ちょっと汗だくに…でも、冷え込んでいる今日みたいな日には、ひと汗かくくらいあっても良いですかね⁈…
2024.11.26
コメント(0)
今日最初のお届けは「お気に入りスコーン屋さんのスコーン」です午前中に買いに行ってきました!…というのも、今日はハローワークの日で「最後の失業認定日」とありまして、ちょうど外出したついでに…というところであります(※ ハローワークのことは、のちほどお届け予定です)ひさしぶりに、こちらのスコーン屋さんへ行ってみて良かったです!ちょうど昨日、わが家の「栗入りスコーン」は「栗ペーストのサンド仕様」をつくったところでタイムリーと言わんばかりに、お店のショーケースの上段に置かれた『本日のいち推し商品』にたまたま「生クリーム」と「モカ」を挟みこんだものが売られていたのでありますおっ!これは、ちょうど勉強になるなぁ!と…迷わず買うことにしましたあとは、定番の「プレーン」「チョコチップ」「チョコチップ&クルミ」「紅茶」をそれぞれひとつずつ買ってきましたッまたわが家の「スコーン博士」が帰ってきたら、レビューしながら食べてみたいと思います
2024.11.26
コメント(0)
昼間お届けした「スコーン」の続きですその後、スコーンを上下ふたつにカットしてあいだに『マロンペースト』をふんだんに盛り込んでサンドしてみました!ちょっと、写真では分かりづらいですね…結果…そうですね、この感じであれば、生地に練りこんだマロンクリームと相まって確実に「栗の味」を味わうことができますね!(ちょっと贅沢なスコーン⁈…)「スコーン博士」も満足顔でありました…ということで長らく迷走していた「栗入りスコーン」は一旦、目処が立ったのではないのかなと思っているところですあと、もし次回も「栗入りスコーン」をつくってみるとしたら実際の栗(甘栗や甘露煮)を入れたパターンも確認をしておきたいと思います(※いまの配合では試していないので)
2024.11.25
コメント(0)
お待ちかねの「スコーン」ですいやっ…待ってはないですね…さきほど焼きあがりました…で、昨日お知らせのように今回は「スコーン博士のリクエスト」で『栗ペーストを後入れサンド』するスコーンをつくってみることになったのでありますなおかつ、スコーンの形を四角にして、二番生地でつくるスコーンの数を抑制してなるべく均一な仕上がりをめざしてみようというものでしたまだ、焼きあがり直後なので昨日買った「栗ペースト」をサンドしてない状態でありますが…なんだか、ちょっと焼けすぎているようにも見えたりするのですが、どうなんでしょう…ん…ちょっとサンドするまえに一個だけ試食してみましたが、全体的には、いつもの生地の食感と味でした!ひょっとすると『高層ビルのビル風』とおなじでオーブンの中の熱気(熱風)の通り道としてスコーンに角があるとその箇所だけ当たりが強くなってしまうのかもしれないですかね⁈だから、四隅の焼きめが強いのかなぁ…ともあれ、ひとまずは焼きまで終了したのでまた後ほど『サンドした状態』をお届けすることが出来ればと思っております
2024.11.25
コメント(0)
つぎのお届けは「スコーン」のはずでしたが生地を冷蔵庫で寝かせているタイミングで無性に「ラスポテト」を食べたくなってしまって…4ヶ月ぶりにつくることにして、焼きあげのまえに揚げちゃいましたッ!う〜ん…思い起こせばこの「たのしくcooking」も「ラスポテトづくり」がスタートでしたぁ!ひさしぶりにつくったので、ちょっと配合が甘かったかもです…中身がスカスカって感じになっちゃいました…でも、おいしかったです!やっぱり、なにごとも継続は大切ですねぇ〜
2024.11.25
コメント(0)
今日のcookingは2週間ぶり2回目の「鉄板ナポリタン」と、迷走中の「クリ入りスコーン」ですまずは「鉄板ナポリタン」からお届けです前回の1回目は「鉄板」の使い方に慣れることから始まって、なんとか仕上げることが出来ましたナポリタン自体はわが家メニューの「昔ながらのナポリタン」がベースとなるのであとは「鉄板のたまご」が、うまくマッチしてくれたらOKなんですね!…ということで2回目の今日は、そのあたりが、あらためて問題なく良い感じに出来るか「再現性の確認」をしてみることにしました結果…今回は「鉄板の予熱」が十分だったので良い感じの「たまごの焼き具合」でした こびりつきもまったくなくてッ!そうなってくると…わが家メニューとして「昔ながらのナポリタン」と「鉄板ナポリタン」の二枚看板とするか「鉄板ナポリタン」に一本化するかですね…ビジュアル的には「鉄板ナポリタン」の方が、たのしめる感じはしますね
2024.11.25
コメント(0)
さきほどのブログでは、昨夜のホットな心温まるお話しがありましてさかのぼること、その数時間まえの日中にも「これからのcookingを熱くする」とっておきの出来事があったのでお届けしたいと思います何かといいますと11/21の「パンづくり」にありますようにつぎのトライは『食パン』と決めていることでもありますのでつ、ついに『食パン焼き型』を購入しちゃいました!(…とはいえ、初心者にはハードルが高いので一番小さいサイズをお試しで購入ですッ)う〜ん…相変わらず形から入るなぁ…とお言葉がありそうですが…ともあれ、これからのパンづくりに、また楽しみが増えたのでワクワクしているところですさてさて、どうなることやら…あと、その製菓専門のお店にはさまざまな製菓づくりに関する品揃えが豊富にあったのでほかのcookingに必要なアイテムもつい手配しちゃいました「つぎのスコーンづくりのトライ内容」である『後入れマロンペーストのスコーン』として『マロンペースト』を購入してみました焼きあがり後にサンドしてみたいと思います「つぎのティラミスづくりのトライ内容」の『抹茶ティラミス』として『抹茶パウダー』を購入してみましたまた近日中につくってみたいと思いますこちらも、さてさて、どうなることやら…ですね
2024.11.24
コメント(0)
この表題でのお届けはひさしぶりとなります(昨夜のできごとです)…というのも、『こちらのBar』、お気に入りのお店となった6月の当初は毎月一度くらいのペースで通えることが出来たらちょっと顔なじみになるのかなぁと思ってたのですが、なかなかタイミングがあわなくて…6月、7月、8月と良い感じで通えはじめたのですが、9月はわたしが体調を崩してしまって…10月は週末になるとなぜか雨の日が多くて、出掛けるのも億劫となってしまっていたんですね……そんなこんなで、満を持して、先週(11/17 ブログにも掲載あります)4カ月ぶりに「お気に入りのBar」へと心弾ませながら出向いてみたところ『しばらく休業します』のお知らせだけがあって…という内容が先週までのお話しとなります以前、訪れた際にママさんが話されていた『もう歳も歳なので、もう少し頑張れるところまでやって、お店はたたもうかなぁ…』…という言葉が脳裏に浮かんで…どうされたのかなぁ…と、休業理由が気になりながら一週間を過ごしていたところでしたおふたりともご高齢なので、ひょっとして体調を崩したのではなかろうかと……で、あとから思えば、事前にお店へ連絡を入れれば確認を取れたわけですがちょっと、どうしても気になったので、実際に出向いてみることにしたのでありますといっても、今回は確認の意味合いとして赴くつもりだったので、もし、営業中だったとしても妻はノンアルで、わたしが少し嗜む程度の予定で考えていて、ちょっとしたドライブがてらお店へと向かってみるものでしたそして、お店のまえに来ると、ソレを発見したんですね!『あっ!看板が出てるッ!』もう、そうなったら気持ちは前のめり状態でワクワクしながらお店へと急ぐものでしたお店の扉を開けると、いつものようにママさんが迎え入れてくれて、いつものカウンター席へ!お客さんの入りは、『常連客っぽい方が1組』と『はじめて来店されたっぽいグループ1組』という感じで、それほど混雑していないようには見受けられましたママさんが注文を聞きに来てくれるタイミングで、その『常連客っぽい方』が帰られたのでそのあとは、カウンター越しにゆっくりとわたしたちとお話しをしてくれたのでありますそこで『休業理由』が明らかになったのでありますどうやら、マスターが体調を崩されて入院していて、ここ一カ月休業していたとのことです…で、今日だけは、常連のお客さんから連絡があって、すこしリハビリを兼ねてお店を開けてみようかってことになってね…と話しをしてくれましたう~ん…やっぱりそういうことだったのかぁ…と思うのと同時にこの先はどうしていくのだろうか…と頭に浮かべると、ママさんの言葉がつづけてあってこれからは、不定期にはなってしまうけれど、やれるときにお店を開こうかなとありましたホントお身体が一番大事ですので無理がないようにとお伝えさせていただくものでしたなので、いままで3か月間来られていなかったとはいえ、一昨日までの一カ月間は営業されていなかったことを考えると、それほどブランクがあったとも言えないかなと…あと、なにより、その営業日となった今日のタイミングでお店に来れてお話しができたことがとても嬉しかったですし感動したところでありました!ホントであれば、もうすこしゆっくりお話しをしたいところでありましたが今日の営業の趣旨を慮れば長居は無用ですから、一杯を飲み干して帰ることにしました会計のとき、またあらためてママさんとあいさつを交わして、店を出ようとしかけたときにまだ体調が万全ではないマスターも奥の方から出てきてくれて、あいさつをしてくれましたありがたいことです!帰るころの屋外は、少し小雨がぱらつき始めていて肌寒さがありましたが心の中はとてもホットで暖まる思いでいっぱいとなっていました!今日、来てみてホント良かったですッ!※今回オーダー品・ハイボール「ジェムソン / アイリッシュウィスキー」・梅ソーダ
2024.11.24
コメント(0)
今日も休日ルーティンとなります「日用品の買い物 Day」ということでもれなく、その流れで「お昼ごはん」という「おきまりコース」となりましたそこで、今日の「お昼ごはん」はどうなったかといいますと…ここ最近の『食べ歩きの傾向』のひとつでもある 『興味のあるお店の偵察⁈…』っていうとおこがましいのですがちょっと、お店の雰囲気や料理メニューの勉強をかねたお店選びをして出かけるものでしたそんな前置きがありまして、今回は…というと妻が、事前に平日の間に、『…っぽいお店』のチョイスをしてくれているなかでとくにセンサーにふれたお店というのが「わが家メニュー」にも登場している『チーズケーキ』と『昔ながらのプリン』があってほかにも、店名が『吞みどころ〇〇』とありながらも、完全にイタリアンのお店でありまして『パスタ』はもちろんのこと『ピザ』もあったので、これは行かなきゃ!ってことで2週連続のイタリア料理となったのでありますそんなこんなで、はじめての今回は、どんなお食事メニューにしたかというと「ランチパスタメニュー4種類の中から」 or 「ランチピザメニュー」を選ぶことが出来てセットメニューで、ドルチェと飲みもの付けることができたので今回は『アラビアータ』のパスタと、『マルゲリータ』のピザをチョイスして当初の目的である『チーズケーキ』と『イタリアンプリン』もオーダーすることにしましたイタリアンプリンってマスカルポーネがはいるんですね!とっても濃厚でしたッいやぁ~はじめてのお店でしたが、ほんとうにバツグンの美味しさでしたぁ~!先週に続いて感激するほどの美味しいお店に出会えましたッ!ひょっとしたら、単純にわたし達が無知なだけで、美味しいお店がいっぱいあるんですね!あと、お店の雰囲気で印象的だったのは、今回はカウンター席だったのですがとても座り心地の良いベンチシートで、なおかつ、隣席とのパーソナルスペースも絶妙でとっても居心地の良い時間となったんですねまた、カウンターですから、お店で働くおふたりの作業風景をよく見ることができたのでとても勉強になったところであります本日、お店でいただいたメニューの写真をお届けしたいと思います
2024.11.23
コメント(0)
さきほどお届けした「本日のわが家モーニング」にもあった「スコーン」のことですちょうど、4日前の「栗入りがスコーン」の続きとなります前回の結果として…「スコーン博士」によるコメントではのっけからダメ出し⁈…ということではないですが、思っていたのとは違ったようで…どうやら、マロンクリームのサンドした仕様は正解だったのですが『後入れサンド』を想像していたようでありました……ということでわたし自身としても、なんだか『栗入りスコーンが定まらず迷走している状態…』を感じていたので、一旦、参考レシピに忠実に行ってみることにしたのであります(今回のチャレンジ内容) ・その参考レシピは、わが家のスコーンより『砂糖が20g』ほど多く配合されるのですね ・その参考レシピは、前々回の仕様(マロンクリームを生クリームへ混ぜる)となります結果…いままでの『栗入りスコーン』のなかで、一番おいしく感じるものとなりました やっぱり、それはそうですねぇ~掲載レシピですから~勉強になりますッ でも、これだけ甘さを増しているのは『クリ自体に甘さがない』からですかね⁈…ちょっと、つぎはこれをベースに、マロンクリームを後入れサンドする仕様とするかクリを実際に入れたものをつくってみようかなと思っているところです
2024.11.23
コメント(0)
おはようございます今朝一番のお届けは「わが家の朝食」ですッいつもの休日の朝食であったら特に、たのしいお知らせもないのですが…今日は「昨日のcookingメニュー」が登場してちょっと華やかなモーニング⁈となったのでお届けしたいと思います(11/23 わが家のモーニングメニュー) ・ほうれん草とベーコンのキッシュ ・栗スコーン ※後ほど別途お知らせ予定 ・バナナジュース ・サイフォンで淹れたてコーヒーう〜ん…これだけでも十分に満足ですね!これまで自分でcookingする前までは休日ともなると、どこかのモーニングに出掛けたりもしていましたが…お家モーニングで済ませられちゃいますねぇ今は物価高騰で、モーニングといえどもなかなか、お得感を感じられなくなってきましたから…でも、たまには市場調査のために偵察に行かなければッ!「にこぷん」さん はじめましてです ブログたのしく拝見しております とても良いきっかけをいただいてうれしかったです
2024.11.23
コメント(0)
つづいては安定の「カレー」ですッ!先週は元同僚の先輩とご家族のみなさんに試食をしてもらってとても好評だったとありまして、すごくうれしかったです先輩からは、食レポさながらの的確な「実食レビュー」のコメントがあったのでまたこれを励みに精進しなくてはですッ!…ってなことで今日のカレーなのですが…いつもの「ひき肉」を買うのを忘れてしまって(先週の試食のときじゃなくて良かったぁ…)冷蔵庫にあった「しゃぶしゃぶ用の豚肉」を使ってつくることにしました以前にも、うす切り豚肉の仕様でつくったことがあったので問題ないところでありますおっと、そういえば…実は、この「しゃぶしゃぶ用の豚肉」も今日までの日付だったのでさきほどの「キッシュづくり前倒し」と同じで、何やら、これも「おぼしめし」なんですかねぇ⁈ではでは、実食のもようは、また後ほどです
2024.11.22
コメント(0)
今日は金曜日なので「カレー」ですねぇッ!…ではありますが、今日はそのまえに『新メニュー』へチャレンジしてみましたのでまずは、そのお届けからとなります何かといいますと、これまたこれも喫茶店でよく見かけるメニューで定番の『キッシュ』となります!当初のわたしの「たのしく料理プラン」ではパンづくりもやっと軌道にのりかけたので来週あたりに「キッシュづくり」を手がけてみようかなと思っていたところでしたが今朝の妻の出勤前の言伝で、急遽、予定を前倒しに変更することにしたのであります「あっ!今日までのベーコンが使わずに残っちゃったよぅ…」「何かに使わないとねッ!」おっと、これは「おぼしめし」では⁈…ってなことで今にいたっているところです結果、はじめてチャレンジしてみたのですが、意外と形にはなったのかなぁと思います今回は冷凍のパイ生地を使ってみることでどんな感じになるのか想像がついてなくて、パイ生地の敷き詰めが甘かったですね…焼きあがり後が、ちょっと型枠からはみ出てしまったりしてうまい感じに、まぁ〜るくなっていないところが反省点ですね…ともあれ、味は良かったですッ!今回の具材は「ほうれん草、ベーコン、しめじ、玉ねぎ」にしてみましたまたひとつチャレンジメニューが増えたので、少しずつ腕をあげていければと思います
2024.11.22
コメント(0)
お昼にお届けの「餃子」ですその後、夕飯のときに焼きあげてあつあつを堪能しちゃいましたッ!また手づくりってところがおいしさを引きたてている⁈かもですねそういえば、この「餃子づくり」で欠かせない便利な調理器具があるんですね!100均で買った「みじん切りチョッパー」です今のところ、餃子をつくるときにしか登場してないですが、とっても便利ですね!今日は「ニラ、キャベツ、しいたけ」をチョッパーにかけてひき肉と混ぜてみました
2024.11.21
コメント(0)
いやぁ~今日は昨日よりホント温かな一日でしたね日中5℃くらいの気温差がありましたから~…で、このときを逃すまいと、気になっていた『テラスの磨き掃除』をしました本当なら、夏から秋の台風時期が終わるころの恒例掃除となっておりましたが(あと年末掃除)なかなかタイミングを逃してしまっていたのであります…(やる気の問題ですかね…)もともと『やる!』と思ったら、やる気スイッチが入るので、その後はキッチリ働くのですがそのスイッチがONになるまでが、なかなかの曲者ですよね…とにもかくにも、気になっていたことがスッキリしたので気持ち的にも晴れやかであります掃除後 After掃除前 Beforeん⁈…違いが分からないかもですね…
2024.11.21
コメント(0)
さきほどの「餃子」につづいて「パン」のお届けとなります一旦、「カレーパンづくり」は落ち着いたのでその次につくってみたいと考えているのが「食パンづくり」ですッ!来週あたりにトライしようかなと思っていてその前哨戦にあたる今日のパンについては食パンのイメージに寄せてみる感じでつくってみることにしました「食パン焼き型」を持っていないので、耐熱容器を代用してつくることにしました中身の具材については今回は「カレー」ではなくて「しめじ & ベーコン & ズッキーニ & 玉ねぎ」が入ったホワイトソースをつくってとろけるチーズも一緒に包んでみましたおっ!意外と耐熱容器でも良い感じッ!ちぎりパン的な感じに仕上がったぽいです少しずつ「パンづくり」が様になってきたように思っているところですあっ、もっと研究するなら、『パン屋の友人』がいるので、教えてもらえば良いですよね!
2024.11.21
コメント(0)
今日のcookingは夕飯用に「餃子」をつくってみましたッ!あと、今、「パン」もつくっていて、一次発酵中ですまずは「餃子」からお届けしますどうして「餃子」⁈…ですよね実は、先週の休み中に「餃子」を食べに行こうとしていたのですが大行列の賑わいだったこともあって、結局、断念することになったんですねでも、そのかわりに、良いお店との出会いがあったのでOKといえばOKなのですが…その後、日がたっても、やはりどうしても「餃子」への思いが抜けきれず…結果、今日に至ったということであります餃子づくりも、今回で3回目か4回目となるのですが大分、包み方が様になってきたように思っているところですッ!それでは、また夕飯のもようは後ほどです
2024.11.21
コメント(0)
前回(10/24)この表題でお届けしたブログでは『メンテナンス休業していたプールの再開』にあわせてプール通いの道中も体力づくりの一環としてはじめていた『自転車通いも再開』とありましてその『自転車のメンテナンス』についてしたためていたところとなるんですね…ではありますが、実際のところ、10/24以降も暑い日があったり、雨模様であったりとライディングの機会がなく…なかなか『オーバーホール後の出番』がなかったのであります…よりまして、その後7回のプールはすべて車で通っている状況となってしまっているんです…そんな中、やっと、良い季節になってきたなぁ~と思っていた矢先、この急激な気温の低下で…ホント『心地の良い〝秋〟』は何処に行ってしまったんだぁ~って感じですよね…てなことで、このまま『My Bicycle』は日の目を見ないのかぁ⁈…ってことが頭をよぎりますがおいおいっ、それは、自分のさじ加減じゃないのかぁ⁈…ですよね…あと、実際、いま通っているプールですが、ここ最近の寒さが肌に染み入るようになったためか来場者が夏場の最盛期を思うと、まったく閑散としている状況なんですね(ほぼ貸し切り状態)ちょっと、寂しい感じもしますが、お一人だけ、いつも同じ時間にご一緒する年輩の方が居られてあいさつだけは交わさせて頂いているので、この先もお互い気に掛けながら続けていくことが出来ればなぁと思っているところですそういえば、今週から『温水』の温度があがったのか、外気がさがって温水を感じられるようになったのかは分かりませんが、とってもプールが温かいんですね~なんだかお風呂みたいですっう~ん…それは良いとして…『継続は力なり!』の、この体力づくりでありますがなかなか『結果にコミット(必ず結果を残す)』していない状況でありますねぇ…あと1キロは落としたいんですねっ!なにはともあれ、まずは『健康維持管理』が大事ですからぼちぼち、気長につづけていくことが出来ればと思っているところです!
2024.11.20
コメント(0)
つづいては「レーズン入りチーズスフレケーキ」となります今回で3回目のスフレケーキづくりです前回は、あろうことか「薄力粉入れ忘れ」があったので、まずは慎重に取り掛かりました…で、近々、また妻の職場で試食会をひそかに目論んでいるとこでもあってこのスフレケーキならきっと喜んでもらえるのではないのかなぁと思っているんですねところがです…最初の仕上がりはビギナーズラック⁈…と言わんばかりに、前回に続いて今回も残念な感じで…慎重につくってたんじゃないのかっ⁈…ですよね…ちょっと、しぼんでしまいました…原因は分かっているんですね…確信犯かっ⁈実は、たまご3つ入れるところのその一つを全卵のまま、勢いよく生地にドボンって入れてしまったのでありますメレンゲをつくるために分けなくてはいけなかったのですが気づいた時はすでに遅し…ですね チョンボです…う〜ん…慌てていたわけではないのですが…こんな感じでスフレケーキづくりにケチがついてしまうとこの先に影響が出てくると思うので、近いうちに、またリベンジしなくてはです
2024.11.20
コメント(0)
今日のcookingは「トマトとシーチキンのペペロンチーノ」と「チーズスフレケーキ」ですまずは「ペペロンチーノ」のお届けですこちらも、昨日の「カルボナーラ」同様に、マリアから教わったイタリア料理の一つですわが家メニューのペペロンチーノもあるのですがそういえば、マリアのペペロンチーノのもあったなぁ~と、思い出してつくってみましたおぉ~そうだった!そうだった!この味でした!トマトとシーチキンの組み合わせは、とってもマッチしていますッ!う〜ん…やっぱり、本場の味わい(マンマの味)は違いますねぇ~もう少しクオリティをあけてこっちを「わが家メニュー」にしても良いのかなぁと思ったところです
2024.11.20
コメント(0)
「わが家の観葉植物たち」の中からあらたに注目株として名乗りを上げている「ペペロミア」と「パキラ」のその後をお届けしますこちらも、さきほどのブログとおなじようにここのところ、あまり変化がないので『お役立ち情報』とはならないかもですがひきつづき、わたしの観察記録としてしたためておきたいと思っているところです「ペペロミア」についてはわが家の暖房器具事情をみてみると、『過保護の観葉植物たち』はひょっとすると、この先もぬくぬくと成長していけるのかもしれないので水挿ししているコップのひとつを、テスト的に植え替えてみようかなと思っているところですやめておいた方が良いですかね⁈…「パキラ」については相変わらず少しずつ発根し始めかけているように思うのですが…違うんですかね…⁈ずっと、おなじようなことを言っているような…ひとまずは、気長に成長を見守って~ですね※ 「ペペロミア」と「パキラ」の水挿し(11/20 現在 水挿し8週間)※ 「ペペロミア」と「パキラ」の水挿し(11/13 現在 水挿し7週間)
2024.11.20
コメント(0)
さきほどの「ネフロレピス ダッフィー」に次いで「わが家の観葉植物たち」の注目株である「ガジュマル」のその後ですさきほどのブログとおなじようにこちらも、ひきつづき、わたしの観察記録としてしたためておきたいと思っているところです一週間の間でこれほどの急激な気温変化があると実際、植物たちはどう感じているんでしょうかね⁈…人間はさまざまな情報の中で、なんだか分かったふり⁈をして理解しているつもりですが…ひょっとすると、ちょっとした日差しの加減とか気候の変化など自然の摂理の中で臨機応変に柔軟な対応をしているのだとしたら、よほど人間より優秀なのかもしれないですねッ!すこし話しが逸れました…こういった季節変化が訪れているなかで、さきほどのブログにありますようにわが家の暖房器具事情をみてみると、『過保護の観葉植物たち』はこの先もぬくぬくと成長していけるのかもしれないですね!ひょっとすると、その環境下だとしたらまかり間違って、注目している『気根』が出てきたりして…と期待しちゃうところですが…最後に現在の様子となります※ 急成長のガジュマル(11/20 新しく鉢替え後13週間)※ 急成長のガジュマル(11/13 新しく鉢替え後12週間)
2024.11.20
コメント(0)
毎週水曜日の朝におとどけしている「わが家の観葉植物たち」から注目株の「ネフロレピス ダッフィー」のその後ですここのところ、あまり変化がないので『お役立ち情報』とはならないかもですがわたしの観察記録としてしたためておきたいと思っているところですなんだか今週になって、急に冷え込んできましたね…ふと、先週のブログに目をやると一週間前までは、まだ夏日と思わせるくらいの気温となっておりましたが…一気に10℃くらい下がっていますからね…ホント…われわれもそうですが、観葉植物たちもビックリしていることでしょうね…さすがに、昨日、長いこと使っていた『扇風機』を掃除して片づけたあとに入れ替わりに暖房器具をラインナップしておきました!廊下や洗面所は冷えるので、スポット的な暖房機やオイルヒーターを定位置配置ですッとりわけ、廊下の暖房器具に関しては、われわれの為というよりも『わが家の過保護な観葉植物たち』の為にあるようなものなんですけれどね…最後に現在の様子となります★ 観察中のネフロレピス ダッフィー ※現在 11/20 の状態 (左:鉢植え後12週間 右:水挿し継続 浸漬後20週間) ★ 観察中のネフロレピス ダッフィー ※現在 11/13 の状態 (左:鉢植え後11週間 右:水挿し継続 浸漬後19週間)
2024.11.20
コメント(0)
続いては「カレーパン」のお届けです長い道のりでしたが、やっと…本来のカレーパンらしく手応えを感じられるカレーパンをつくることが出来たかなぁと思っているところです(いままでのカレーパンの歩み)①わが家のカレーのリメイクメニューとして、ひとまずチャレンジ! 1回目は、ホットケーキミックスを使って、どんな感じになるか確かめる②2回目は ホットケーキミックス仕様とパン生地仕様の2種類つくってみて それぞれをくらべてみることに! 結果…そもそもの「パン」づくりの基礎が出来ておらず、比較にならない状況…③3回目は 「パン」づくりの基礎からはじめてみる いきなりカレーパンはハードルが高いので、「カレー入りパン」をつくってみることに! パンに入れる「カレーのルー」についても、しっかりと粘度調整してから包むことに④4回目は なんとか「パン」づくりが出来るようになったので やっと、本来の「カレーパン」づくりに再チャレンジ!結果…当初は、ホットケーキミックスの生地の甘さが わが家のカレーにマッチしているかなと思ったのですが やはり、しっかり仕上げたパンからつくられるカレーパンには 敵わないかなぁと思っているところです パン生地の甘さが控えめになることで、カレーのルーが際立ったんですねッ!とはいえ、まだまだ修行が足りないんですね…もう少し、生地を均一に薄めに包むことと、焦げないように揚げ方に注意しなくてはですでも、なんだかちょっと成長したように思えたので『Happy』でしたッ!
2024.11.19
コメント(0)
今日のcookingはひさしぶりに「カルボナーラ」とパンづくりから段階を積んできている「カレーパン」ですまずは「カルボナーラ」からのお届けです実はこのカルボナーラも『マリア』に教えてもらったイタリア料理のひとつですズッキーニと玉ねぎ、ベーコンだけのとてもシンプルですがおいしいんですねッあとソースは、生クリームを使わなくてたまごとパルメザンチーズを和えるだけなので、ホントくどくならないですしついペロっと食べれちゃう感じだと思いますパスタは、このフジッリのタイプが一番、ソースに絡んで馴染むかなと思いますひそかに最近、パスタのレパートリーが少しずつ増えてきたかなぁと思っているところです
2024.11.19
コメント(0)
実は、今日のcookingは、もう一品あって夕飯のときにどんな感じになるのか試してみたところなんですね11/8 にお届けしていたワンプレートメニュー候補のひとつで「豚肉のトマト煮」のその後となります前回の結果から、このメニューは「ごはん」との組み合わせというよりも「パン」の方がマッチしそうだったので、今回は「パン」を手配してみましたあと、せっかくなのでほかの炭水化物の候補として「パスタ」も準備してみました結果…やっぱり「パン」はバッチリでした! あと「パスタ」も良い感じでした!でも、次回は、もう少しトロミをつけてもともとの仕上がり具合に寄せていってみたいと思っているところです
2024.11.18
コメント(0)
もうじき、ブログをはじめて一年が経とうとしていてホントお恥ずかしいことに、今になって、やっと気がついたの⁈…って思えてしまうほどのことが、今日、発覚したのでありますッ!ブログに精通している方々は、それほど気に留めることではないのかもしれませんが…何かというと、ありがたいことにわたしのブログを『お気に入り登録』してくださっていた方が居られたんですね!いつも、わたしの場合、ブログを掲載するとそのままで…自分のブログを見たりすることもなくて…たまに他の方のブログをのぞかせてもらっていた程度のものなので…まったく気がついてなくて今回、たまたま、管理ページの『管理・設定』を開いたときに『お気に入りブログの設定』とあって何だこれっ⁈…と思ってクリックしてみたところ、今回の出来事に遭遇したということなんですぅせっかくの機会となりますのでわたしの方もお気に入り登録をさせていただければなぁと考えているところですなるほど~こういった感じで交流を深めて行けると楽しいですよね!勉強になりますッ
2024.11.18
コメント(0)
今日のcookingのお届けは、4日前の「栗入りスコーン」の続きです前回の結果として…「スコーン博士」によるコメントではまずは見た目のポイントから「スコーンの天面は良い焼き色してるよねッ」…とあったのも束の間のできごとでひと口ほおばると、いつもの忖度のない的確なコメントがいろいろあったんですね「もともとのサクッとホロっとの感じが、あまりしなくなっちゃっているよぅ…」「マロンクリームは生地に練り込まないで、生地に塗る方がハッキリするような…」う~ん…たしかに、おっしゃる通りで、その通りだなぁと思えるものでした予定では、この次は実際に栗を入れてつくってみようと考えていたところでしたがあらためて、もう一度、つくり方を見直してみることにしました…で、休み中に「マロンパウダー」を見つけて、さっそくチャレンジしてみることに!(今回のチャレンジ内容) ①マロンクリームを生地に練り込まない → 生クリームとマロンクリームは混ぜない → マロンクリームは直に生地へ塗る ②マロンパウダーを使ってみる → 薄力粉と全粒粉の割合を調整して マロンパウダーを入れてみる 前回のマロンクリーム入り生地仕様の代替結果…生地の食感は良さそうでしたが マロンクリームを生地にサンドしたメリットをあまり感じられなくて… マロンパウダー自体も実際どうだったのか…微妙な感じで…ちょっと芳しくない結果となっちゃいました…う〜ん…それほど「栗入りスコーン」に拘らなくても良いといえば良いのですが…今のところつくり方を確立しているのが「チョコチップ」「チョコチップ&クルミ」「プレーン」の3つだけなのでせっかくなら、もうちょっとレパートリーや幅をなんとか広げてみたいと思っているところです
2024.11.18
コメント(0)
今日も休日ルーティンとなります「日用品の買い物 Day」ということでもれなく、その流れで「お昼ごはん」という「おきまりコース」となりましたそこで、今日の「お昼ごはん」はどうなったかといいますと…ホントのところは『餃子のお店』に行く予定だったのですがお店まで来たところ、たいへんな賑わいだったので、ちょっと断念して周辺でお店を探すことに…そこで、せっかくならということで、ここ最近の『食べ歩きの傾向』のひとつでもある 『興味のあるお店の雰囲気や料理メニューの勉強(調査)の食べ歩き』から妻が良い感じの『カフェ(イタリア料理屋)』を見つけてくれたのでありますちょっと幹線道路からはずれたところにそのお店はあってお店構えや店内は、アンティーク調の雰囲気を漂わせた質素で落ち着いたオシャレな感じでした…で、おそらくは予約制のお店なのだと思いますが、こころよく招き入れてくれましたそんなこんなで、はじめての今回は、どんなお食事メニューにしたかというと『3種類のランチメニュー』から「ロッソコース」「ヴェルデコース」「クオーレコース」とあるなかで、今回は「ロッソコース」にしてみましたそのコースは「前菜4種盛り合わせ・本日の選べるパスタ・ドリンク 」となっていてあと、「+350円(税込)で選べるドルチェ」が1点付く内容となっておりましたわたしは『ランチメニュー:ロッソコース』の『スモークポークのトマトソースパスタ』にして妻は『ベーコンとホタテのクリームソース トリュフ風味パスタ』+『選べるドルチェ』にしました ※ ちょっと『パスタの名前』は正確ではないかもです…ネーミングが長くて…いやぁ~はじめてのお店でしたが、ほんとうにバツグンの美味しさでしたぁ~!ひさしぶりに『パスタのお店』で感激するほどの美味しいお店に出会えた感じでしたッ!あと、その料理を演出する『使用する食器類』も使いやすくてオシャレなところが良い感じですべてが丁寧でキレイな盛り付けで、視覚的にも美味しさを増すものでしたまた次回、来てみたいなぁと思ったところであります(夜のメニューも美味しそうでしたから~)本日、お店でいただいたメニューの写真をお届けしたいと思います
2024.11.17
コメント(0)
昨日の「お出かけプラン」では、ホントひさしぶりとなりますが4カ月ぶりに「お気に入りのBar」へと出向くことがありましたお気に入りとなった6月の当初は、毎月一度くらいのペースで訪れることが出来たらちょっと顔なじみになるかなぁと思っておりましたが、なかなかタイミングがあわなくて……で、ほかにも、このプランとあわせて考えていたのがこのBarの営業時間まえに「腹ごしらえ」として、「大衆居酒屋」へ行こうとするものでしたこの居酒屋は、わたしが社会人になった当初から、時おり出向いているお店でありましてとても感じの良い炉端焼きの大衆居酒屋となるんですねあらためて、ちょっと調べてみたら創業1980年(昭和55年)といいますからとても長くみんなから愛されているお店なんだなぁと思いますそうですね~、わたしは若いときから今も晩酌はしませんが20代~30代くらいまでは飲みに行く機会が多かった⁈…こともあって月に1~2回くらいはこのお店に通っていたようにも思いますあと、妻とも、つき合っていた30年以上前からいっしょに出向いていたんですね…ということで、今回はBarの開店時間に合わせて「腹ごしらえ」をしたかったので居酒屋への入店時間は夕方5時くらいとなりました(居酒屋の開店時間16:00~)店に向かう道中、妻との会話の中では「あれっ⁈…前回はいつ来たのかなぁ⁈…」「一年前くらい⁈…」「コロナ禍は来てないしね…」「あっ!そういえば、前回(昨年⁈…)きた時に、お店の大将にはビックリだよね!」「そうそう、会った瞬間、おっ!ひさしぶりだねぇ~って言われて」「えっ⁈…憶えてくれてるんですかっ⁈…って聞いたら」「おぅッ!憶えているよぅって言っていたんだよね~」「まぁ、リップサービスかもしれないけれど…大将はホント憶えてそうだったよね…」ってなことを話しながら向かうものでした…で、お店に入ると、まだ開店まもない時間にもかかわらず大盛況で宴会の予約もあったようで、ひょっとしては入れないかなぁと…おもいきやいつものカウンターへまねき入れてくれましたそして、席についてまもなく、おしぼりを持ってきてくれた大将がひとこと…『おっ!おひさしぶりッ! 顔は憶えているんだけどなぁ~』おいおい、さっき話していたとおりのことが…やっぱりホントに憶えていてくれているんだぁ~と思った瞬間でした!いやぁ~うれしいものですね!お店ってこういう『つながり』を大事にすることがやっぱり人をひきつけるところのポイントになるんでしょうね~勉強になりますッ!そのあとは、ひさしぶりの昔から変わらない安定の美味しい料理を堪能しました!あっ、そういえば、働いているスタッフも昔から変わってないこともビックリでしたそんなたのしいひと時のあとは、お待ちかねの『Bar』だったのですが…お店のまえにいくと、看板が出ていなくて…ん⁈…やってないのかなぁ…と念のため店先まで行くと『しばらく休業します』との貼り紙が…う~ん…残念…と同時に、マスターとママさんの体調が気になってしまいました…おふたりともご高齢なので、体調を崩したのではなかろうかと…たしかに、もう少ししたらお店をたたむようなことも話しをされていましたし…ちょっと、気になるので、来週にでも連絡をしてみようかと思ているところですそんなこんなのひさしぶりのお出かけは、たのしい時間を過ごすことが出来ました
2024.11.17
コメント(0)
元同僚の先輩とのひさしぶりの再会は、またもや時間を忘れて話しをしてしまうものでした今回は「わが家のカレー」の試食をお願いしていて、そのお届けのついでに…あっ、それも…一杯飲みながらの話しとあれば、そういったシチュエーションは想像つくかもしれませんが、われわれの場合は、ちょっと変わっていて『コンビニの喫煙所』を拝借して、そこで井戸端会議ならぬ立ち話しをするのが恒例なんですね仕事を辞めてから、だいたい月一回くらいのペースで会っていた中で2回は「最寄りの温泉施設」だったのに対して、あとの3回が「このコンビニ」ですからちょっと近況報告の話しをしたいときには、ちょうど良いんでしょうねまぁ、ほかのお客さんやコンビニの方に迷惑が掛からないように注意しながらですけれどね……で、もっぱらの話しと言えば、「会社の状況報告」ですかねぇもちろん、その中には、やるせない気持ちや愚痴などの話しが多くあるものでしたが…とくに今回ビックリしたのが、昨年、わたしの部下だった中堅社員が辞めると話しがあって…う~ん…先輩と会うたびに、必ず誰か辞める話しがあるのは気のせいなのか⁈…って思うのとこの中堅社員は次世代の幹部候補でもあったので、何やら思うところがあったのかと驚きでした…ということは、ちょっとふり返ってみると、わたしが退職してから『9名』が辞めてるんですねそのうち幹部が5名ってのは、新社長になるタイミングで刷新することはありそうな話しですが今後の将来を背負っていくであろう一般職の4名が辞めていくのは気になりますね…このブログ「元いた会社の行く末はどうなることやら」シリーズでお届けしている中で会社の状況が芳しくないことはお伝えしているところでありますが…今回も、なにやら組織が迷走して⁈…いやっ崩壊していく様を目の当たりにするようでした…毎度のことですが、驚きを隠せないというか、せっかく今まで作り上げてきたものが…こんな簡単に脆く崩れてしまうことがあるものなんだなぁとつくづく思ってしまうものでした……てなことではありましたが、差し詰め先輩も私もこの状況を打開しなくてはならないという立場ではありませんので(もちろん、わたしは部外者ですし…)、なんだかんだふたりの中では昔をふり返って答え合わせをするかのような話しの内容となるものでしたもちろん、現状を打破するための秘策も話しをしていますけれどね!さぁ~て、また会う時にはどういった状況になっていることやら…
2024.11.16
コメント(0)
夕方にカレー用のトッピング(つけ合わせ)としてつくっておいた「マリネ」についてですはじめてつくってみたのですが思いのほか、箸休めにはちょうど良いアクセントになっていてとてもサッパリしますねあとは、カレー皿へ一緒に盛りつける方が良いのか別皿に用意した方が良いのか…ですね一緒に盛られてる方が、見ためには華やかに見えたりすると思いますがごはんと合わさってしまっているとそこはちょっと気になってしまう人もいるかもしれませんね……となると、そのあたりを踏まえて、また盛りつけ皿のことをどうしたら良いかいろいろと探っていってみたいと思います
2024.11.15
コメント(0)
全633件 (633件中 1-50件目)