2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
sugoi-neで植え込んだ石斛ですが。この植え込み材(コンポスト)良いのか悪いのか未だ不明。植え込んで枯れたものはないのですが、根の先がアク??でなんでしょうか根先が成長を止めてしまうようです。黒く変色してしまい・・・・同様に小さな芽も黒く変色し成長を止めるようですね。それ以外には問題は無いようです。枯れた株はないので問題は無いって事でしょうかね。どちらにしても冬は草木の生長する時期ではないので春が楽しみですね。春になれば成長を始めるでしょうから新芽や根が動き出すでしょう。動き出せばこの植え込み材が良いものか悪いものか判断できるでしょう。ひとつ言えばこの植え込み材を作った方は・・・一般愛好家に何千鉢も同時に植え込めって話はないでしょう。なにしろ空いた時間で一鉢二鉢といった数から育て楽しんでいるのが一般愛好家でしょうしね。毎年何千鉢物数を育てて、何十年と経験を積まなければ栽培しているとは言えないなんて。例え始めたばかりでも、たとえ一鉢でも、その植物を好きで育てているのであれば問題は無いはず。1人でも子供を育てていれば親であろう。彼の言い方からなら何千人もの子供を何十年と育てていなければ親とは言うなと。そういう事で今回の結論は、植え込み材の製作者はダメだなって事かな。愛好家を馬鹿にし過ぎだな。HPな見辛いし。メールでの対応はないし(HPを作成できるならメール対応も出来るだろ)、仕事などで常識的な時間に電話できない者も居るだろうし、FAXも全ての家庭が持っている訳ではない。それを分からなければ聞けってHPには電話・FAX番号しか記載していないって。そんな感じで。
2009.11.19
コメント(0)

石斛を数株植え返したときに貧弱な新芽が育ったやつ。植え替えの序に株分けも行ったのですが、この貧弱な新芽は根無しで残ってしまっていました。どうするかと悩んで紙コップに入れてほったらかしていたら。貧弱な新芽は最悪な状態に。でもね。その脇から新芽が更に1つ。このままコンポスト無しで進めるかsugoi-neに植え替えるか。悩むな~。根が無いので暫くこのままコンポスト無し??sugoi-neはまだまだ信用していないので。と言うか、sugoi-neは効果をまだ確信していないのでね心配ですわ。
2009.11.09
コメント(0)

一ヵ月半経ちました。そう、9月下旬に鉢から外して植え込み材無しで育て始めた石斛と風蘭の事です。風蘭の方は少し心配ですが・・・・・・・・・・石斛は風蘭に比べて頑丈なのですね、順調に育っております。鉢から外したときに室内に入れたことが原因なのでしょうか??石斛は来春に向けて出てきた花芽がすくすくと育ち5株ほどは花を咲かせました。一方風蘭の方はと言うと・・・・・・・・・・・・さてさて。そんな感じだったのですが、以前から気になっていたコンポスト「Sugoi-ne」を入手してしまいました。オークションで落札したのですがね。SUGOI-ne 2号ゴールド 5kg これまで「sugoi-ne」は気にはなっていたのですが、製作者のHPがあまりにも酷い為に躊躇していました。文面は一般愛好者を馬鹿にするような言葉が書かれてあったり、何処に何が書かれているのか分からない構成だし・・・・・・・全てのページが自慢話がしたいだけって感じですしねw。HPの作成は出来るが・・・・問い合わせは電話やファクシミリ、Eメールでの対応はしていない。これでは一般愛好家は「どないせぇ!! ちゅうねん!!」といった感じかな。商品としては注目すべきなのですがそれ以外がね。まぁ、そんな感じでございますが興味ある商品ですので暫くお付き合いを。そこで次回からコンポスト無しとSugoi-neを使用しての石斛・風蘭育成日記を始めようかと思います。
2009.11.02
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


