星とカワセミ好きのブログ

2018.08.28
XML
2018年6月21日夕方、岩国錦帯橋空港から羽田に向けて飛行機に乗りました。岩国空港から阿多田島、大黒神島、能美島、倉橋島、下蒲刈島、上蒲刈島、豊島、大崎下島など、瀬戸内海の島々が見えました。飛行機はその後、今治上空へ行きます。


↑ バスに岩国市・錦帯橋がラッピングしてある。

↑ 山口県岩国錦帯橋空港。



↑ 岩国錦帯橋空港は、岩国市の三角州の中にある。

↑ 岩国市の地図。

↑ 17時頃。日が長く明るい。

↑ オスプレイ。

↑ EP-3、 OP-3C。

↑ EP-3。






↑ 17時37分 離陸。





↑ 岩国市の今津川。 左端の川は門前川。奥には錦川が流れる。



↑ 日本製紙の工場。

↑ 三井化学の工場など。小瀬川。
↑ 小瀬川が県境になる。手前が山口県玖珂郡和木町。奥は広島県大竹市。

↑ 安芸の宮島がうっすらと見える。

↑ 阿多田島。(広島県大竹市)。

↑ 阿多田島と猪子島。

↑ 大黒神島。(広島県江田島市)



↑ 左は大黒神島。右側は奥から江田島市の能美島、沖野島。右手前は長島。

↑ 長島(広島県江田島市)



↑ 沖野島。

↑ 能美島(広島県江田島市)。



↑ 早瀬大橋。能美島と倉橋島(呉市音戸町)を結ぶ。

↑ 右側は倉橋島(広島県呉市)。





↑ 倉橋島桂浜付近。



↑ 倉橋島 尾立付近。

倉橋島 尾立、室尾付近。

↑ 倉橋島 室尾付近。

倉橋島、鹿老渡付近。



↑ 鹿老渡付近。鹿島に続く。

↑ うっすらと、下蒲刈島(左側)、上蒲刈島(右側)が見えてきた。(広島県呉市)

↑ 奥は下蒲刈島。 手前は右が上黒島、左は下黒島。

↑ 下蒲刈島。橋の左側は蒲刈大橋。右側は豊島大橋がある。

↑ 豊浜大橋(広島県呉市豊島と大崎下島を結ぶ橋)

↑ 手前は大崎下島(広島県呉市)。それから愛媛県今治市の岡村島、小大下島、大下島が続く。奥は大崎上島。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.08 05:54:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: