星とカワセミ好きのブログ

2025.11.22
XML
カテゴリ: 河合奈保子さん
1988年8月7日、西宮球場で阪急ブレーブス対近鉄バッファローズ16回戦が行われ、河合奈保子さんが始球式を行いました。

河合奈保子さんが1988年7月21日にリリースした曲「ハーバーライトメモリーズ」は、阪急ブレーブスのオーナー小林公平さん(作詞家としてのペンネームは公文健さん)が作詞を行い、河合奈保子さんが作曲して歌っており、当時阪急が運営していた神戸ポートピアランドのイメージソングとして流れました。

この日の試合は、5対3で近鉄が勝ちました。

1988年というと、10月19日に、阪急ブレーブスをオリックス(旧オリエントリース)に譲渡することが発表されました。

ーーーーーーーーーーーーー
↓ 1988年8月7日、阪急対近鉄16回戦。
西宮球場で川奈保子さんが始球式をすることになった。


↓ ここから投げるように指示を受ける奈保子さん。


↓ 阪急ブレーブスのキャップを被る奈保子さん。


























↓ ボールを渡される奈保子さん。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.27 05:33:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: