星とカワセミ好きのブログ

2022.11.13
XML
2022年10月29日、東京都千代田区紀尾井町・紀尾井ホールで「林哲司クラシカルコンサート2022 昼の部」を見ました。

東京メトロ・有楽町線・麹町駅で下車し、歩いて紀尾井ホールへ向かいます。
紀尾井ホールの前には、ホテルニューオータニがあり、上智大学もそばです。

途中には清水谷公園があります。
ウォーキングの練習として、会社の昼休み(1時間)に、弁当を急いで食べた後、霞ヶ関からウォーキングで清水谷公園まで歩くことがあります。片道2キロ(往復4キロ)くらいです。

昼休みのウォーキングですが、霞ヶ関を起点に、北側は清水谷公園まで行き、東側は皇居前広場、西側は六本木や、東京タワーそばの増上寺まで歩きます。南側は、新橋を越えて銀座エリアまでです。
これを越えると、昼休み終了の13時までに戻ってこられません。
赤信号に引っかかることを考えると、私の足ではこれがギリギリです。

ーーーーーーーーー






↓ 紀尾井町ビル。


↓ 「Commencement and Peace :蓑田哲日児氏」
















↓ 道路の左側の森が「清水谷公園」。
会社の昼休み(1時間)に、弁当を急いで食べた後、霞ヶ関からウォーキングで清水谷公園まで歩くことがある。片道2キロ(往復4キロ)くらい。


↓ 紀尾井坂。


↓ 紀尾井(きおい)坂。
坂上の喰違:くいちがい(江戸城防衛のために設けられた屈曲した道筋と土手)と、清水谷を結ぶ坂道です。江戸時代、この坂の両側に、紀伊徳川家、尾張徳川家、井伊家の屋敷があったことから、一文字ずつ取って名付けられました。また、坂下に清水谷があるため、清水谷坂とも呼ばれていました。
1874年(明治7年)に発生した岩倉具視(いわくらともみ)襲撃事件(喰違の変:くいちがいのへん)としても知られています。


↓ 紀尾井ホール。





↓ 2022年10月29日、東京都千代田区紀尾井町・紀尾井ホールで「林哲司クラシカルコンサート2022 昼の部」を見た。



ーーーーーーーーーーーーーーーー

紀尾井ホール。










↓ ホテルニューオータニ。











↓ ハウス食品グループ本社。





↓ 清水谷坂。
紀州藩麹町町邸の北側にある坂で、坂下を南北に走る道筋が清水谷に下ることから、清水谷坂と名付けられた。











↓ 文藝春秋ビル新館。











↓ 「夏の思い出」





↓ 東京メトロ・有楽町線・麹町駅に戻った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.22 07:05:22
コメントを書く
[国内旅行(関東・甲州・信州)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: