全3件 (3件中 1-3件目)
1

先日のことですこの3月から1人住まいしてる息子からメールがあって、「お父さんの時間があったら、晩ごはん一緒に食べよ」 でも、、候補日をいくつか挙げてるのですが、「すでに予定が詰まってて、ダメやわ」 そんなメールを何度かやり取りしてるうちに、どうも、お互いに意味の取り違えが始まってたんです そして、9時過ぎに帰るとは言ったんだけど、子供が帰るのは、12時前との返事だったので、じゃあ、今日は止めて、明日にしようか?了解です!となりました そこで、、特に期待することもなく家に戻ると、「お父さん、お帰り」なんと、、子供が帰ってきてるではありませんか。。(驚) 12時に帰ると言ってたのは、一人住まいをしてる自分の家と言う意味だったそうです まぎらわしいな。。(苦笑) 自分の部屋に何かを取りに行ったと思うと、、「お父さん、これ、初任給もらったし、買ったんや」 洋服を買ってくれたんですうれしかったな~ うちの社員教育では、、初任給で親にプレゼントを買って、感謝の気持ちを表しなさいと言ってるけど、 まさか、自分が買ってもらえるなんて。。(驚) 次の日に、、さっそく着ていきました。。(笑) 最近あった、嬉しい事でした。。(^o^)/ うちのメンバーたちがコメントを書いてます読んでくださいね そうそう、、最近、Facebookをチョコチョコとやってますまだよく分からないんだけど、良かったら、こっちも見てくださいね
2013年05月24日
コメント(0)

おはようございます週初めには、土曜は雨だとの予報で、ちょっと心配していましたが、青空ピッカピカです。。(^o^)/ やっぱ、、日ごろの行いですかね。。(笑) と言う事で、今日もたくさんご来場いただいています やっぱり、土曜日と言う事で、子供連れの若いご夫婦が多いですね~ ササジロウが人気です 会場内をウロウロとしてます子供に大人気なのですが、、あまりに小さい子供さんは、怖いみたい 泣き叫ぶ子もいます。。(苦笑) これ、、今日はいい天気なので、ちょっと暑いようです ササジロウを見かけなかったら、ちょっと、休憩中ってことで。。m(_ _)m 今日は、マジックショーをやっております 長さの違う3本のひもが、同じ長さになったり、はたまた1本につながったり????? ちょっとじっくり見てましたが、全く分かりません。。(驚) おそらく、魔法使いの子孫かと。。(笑) 左手のコインが、瞬間的に右手に移動したり、ウサギがいっぱい出てきたりと、すごいです小さいお子さんも大喜びでした でも、、あまりに小さいお子さんは、、何のことか分からないみたい。。(苦笑) 本日も、焼きそばが大賑わいですうちの女の子も頑張ってます 本日が最終日です夕方の5時まで開催中です ご家族おそろいで、お越しくださいね 待ってま~っす!!(^o^)/ うちのメンバーたちがコメントを書いてます読んでくださいね そうそう、、最近、Facebookをチョコチョコとやってますまだよく分からないんだけど、良かったら、こっちも見てくださいね
2013年05月18日
コメント(0)

ブログをご無沙汰してまして、ごめんなさい。。m(_ _)m何かとバタバタと・・・って言い訳は、割愛しまして、始めます。。(苦笑) 今年も、皐月祭の季節がやってきました何回目かな?と勘定してみたら、もう11年目になります 5月に行うので、皐月祭なのですが、それ以前は、7月に行ってました 七夕祭りだとか、夏祭りとか、開催時期に合わせたネーミングでね でも、、七夕のシーズンは雨が多いし・・・梅雨明けまで待つと、今度は暑いし・・・ と、悩みまくって、12年目を最後に、7月から5月に、開催時期を移行したのです ってことはですね、、7月の時期から勘定すると、あしかけ23年目になっちゃうんです。。(驚) 長いこと続けていますよね~・・・・ごめんなさい、、続けているという表現は、おかしいですね 誰もお客さんが来なければ、続けないですからね。。(苦笑) ってことは、、長く続けさせていただいているのも、ひとえに、たくさんのお客さんが、わざわざ当社まで、足をお運び頂いているからです 本当に、感謝していますありがとうございます。。m(_ _)m さて、、それでは、会場の様子を、始まる前の写真で紹介しますね まずはご来場いただきましたら、キャノーラ油(300CC)をプレゼントいたします お子様のご来場には、ミニUFO風船をプレゼント まだ膨らませてないけど、今は、もう開催しているので膨らんでます。。(笑) 2万円以上のお買い上げで、大抽選会にご参加!!1等 洗剤セット2等 石鍋シェフお役立ちキッチン5点セット3等 ミニゴールドティッシュつかみ取り 今も、続々と当選していますよ さらに、、私が育てたアサガオの種もプレゼント 最初は、確かに私が種をまきましたが、皐月祭でプレゼントしようという意見がメンバーから出て、「社長の中村が育てたアサガオの種です・・・」ってフレーズを入れよったんですね それ自体は、ホントのことだから良いんですが、社長の中村が育てた・・・って書いたこともあってか、うちのメンバーは、ほぼ手伝わなくなりました。。(苦笑) 良いんだか、悪いんだか。。(笑) ガス屋さんのイベントなので、当然、ガス機器を買って頂きたいのです でも、買って頂きたいのは頂きたいですが、日頃のご愛顧にお応えして開催しているので、夜店のようなアトラクションも用意しています焼きそば 200円 たい焼き 100円わた菓子 50円 たこせんべい 50円 ラムネなどのお飲みもの 50円からヨーヨー釣り 100円また、メンバーが持ち寄った商品でバザーもやってますかわいい子が対応いたしますよちなみに、、この子たちは買えませんしね。。(苦笑)さて、、ボチボチ準備にかかりますたい焼きの焼いてる途中です 途中なので、ちょっとジジくさいですが、完成したら、きれいになりますしね。。(笑) 焼きそばも焼き始めると、ボチボチお客さんが並び始められました ササジロウくんもスタンバイOKです 開店直後の店内の様子です比較的落ち着いて見ていただけてますね バザー会場も、にぎわってます自転車も増えてきました 入り口の風景を、ちょっと引いて撮りましたたくさんの人でにぎわってきてますありがとうございますご家族おそろいでお越しくださいね17日の金曜と、18日の土曜の10時から17時まで開催中です うちのメンバーたちがコメントを書いてます読んでくださいね
2013年05月17日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
