会長の独り言

会長の独り言

2006年05月04日
XML
カテゴリ: 感動です




060504-1


 車の中から撮りました。
雪山と、桜と、菜の花です。


   きれいでしょ?



060504-2



 ここは道の駅です。
トイレが面白くって、


 手洗いの回りに水が飛んだら、
 備え付けのタオルで拭いてください。
 少しでもきれいに長持ちさせたいので・・・」


 わたし、きれいに拭きました。。(笑)



表に足マッサージの道がありましたので、即実行です。


  誰もやってませんでしたが、わたしはすぐにやります。(笑)


    行動の人?


     いや、こーぞーの人。。(笑)




 すごい日差しがきついです。
すぐ横が雪山なのに・・・。



 って、どこに来てると思います?



朝5時25分に家を出て、約6時間かけてやってきました。


 その6時間も無駄にしてませんよ。。
車中では、ずっとセミナーCDを聞いてます。


  午前中は、、ずっとお勉強タイム。。(笑)


 午後からは、野沢温泉の散策です。



060504-3


 すいせん? と、つくしです。
面白い取り合わせです。
なんとこの横には雪が積もってます。



060504-4


 麻釜(おがま)と言いまして、温泉が噴出してるところです。
温度が90度なんで、観光客は立ち入り禁止なんです。
聞くところによると、何人も死んでるんだって。。(驚)


 だから、地元の人しか入れません。
おばちゃんが、掃除したり、野菜をゆがいたりしてました。

060504-5


 こんなところにくると、何と言っても温泉卵。(笑)
有精卵を、一個100円出して買いました。
出来上がるまでの、20分間に足湯に入って、ほっこり、ほっこり。。


060504-6


 そして出来上がった温泉卵、、
高かったけど、、美味しかった。。(笑)


 卵を買いに入った店での話です。

「すみません、、卵もらえますか?」


 「はい、美味しい卵にしますか?」


「はい・・・」


 こんな聞き方面白いですよね?

「いえ、美味しくないのがいいです」

 なんて言えませんから、、普通。。(笑)



060504-7


 桜が満開で、左下に雪が積もっていて、
周囲は雪山で、すごい変な感じです。(笑)



060504-8

 ガレージには、雪がたくさん積もってます。
その横につくしが、すんごく、たくさん生えてます。

 溝には雪解け水がすごい勢いで流れています。
ところどころに飲むところがあって、


   これがまた、うまい。。(笑)


 「野沢温泉の雪解け水」


   売れるんじゃないかな?



060504-9


 いたるところに外湯があります。
10数ヶ所あるんですが、それがなんと無料なんです。


 「貴重品の盗難に気をつけて!」

と書いてますので、勇気を出して入ってみると、
ドアを開けると、すぐにお風呂で、周囲が脱衣場。


 お風呂に入りながら、自分の荷物が見られます。
これなら大丈夫かな?


 何度もいろんな外湯に入りました。



  温泉、、大好き。。(笑)



 これを、無料でやってられると言うことは、
地元の人のすごい協力があるんでしょうね。。


 感謝感謝の一日でした。。(笑)


  でも、ここまで感謝すると、感動ですよね?


   感動、感動の一日でした。。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月05日 06時25分34秒 コメント(6) | コメントを書く
[感動です] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: