五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年09月22日
XML
カテゴリ: ワイン
今週はまだ4日しか仕事をしていないのに、また明日からニ連休です。
個人的には嬉しいと言えば嬉しいのですが、商売的にはちと困ります。
休みは日曜日だけで、祝日は無い方が助かります.....

今日も暗ーい夜道をベタベタと走りましたよー。少しだけ調子を上げて
きて、推定30ml程度の汗をかきました。体力も上昇ぎみで、それに
比例して酒の消費量も増えつつあります。これは困りますー...

miyako.jpg

まずは昨日の都美人ひやおろしをコクッ.....

「ぎゃーーーーーーーーーーーーーーッ」

うっ、うまい。やっぱり美味い。


シアワセです。私のばやい、この一瞬の感動の為に仕事をしているような
もんです。だっ、駄目ですか?

今日も軽ーく純米酒を呑んで、次は珍しくボルドーのワインでーす。
白ですけどね....

guiraud 001.jpg
ジェ・ド・シャトー・ギロー2004
フランス・ボルドー地方産辛口白ワイン
ブドウ品種 ソーヴィニヨン・ブラン70% セミヨン30%
1,600円
何故かいつも画像が斜めになってしまいます。


純米酒を呑んだ後、赤ワインに続くのって中々いい塩梅です。特に山廃
仕込みの純米酒の乳酸と、赤ワインの持つ乳酸の波長がピタっと合うの
かも知れません。

それが白ワインだと最初のうち、ちょっとだけ抵抗あるもんなんですね。
慣れるまでちょっと戸惑いました。

今日の二番目は貴腐ワインで有名なソーテルヌ地区の1級、シャトー・
ギローが作る辛口白ワインです。駄洒落の一つも言いたくなる名前のワ


ごめんね、ギロー。

ん? 閉じてるな。樽の香りが前面に出ているばやい、概ね閉じています。
これは自然のサイクルなので仕方のない事ですね。樽の香りを追いかける
ように、健気にソーヴィニヨン・ブラン種を主張する青々しい香り。

一生懸命いい味出そうと頑張ってくれていますが、自然の摂理にはかない

タイミングが悪かったとしか言いようがありません。
来年の春まで待ちましょう。

最後にきのうのジェローム・シェゾーを....うーん...コメントは
控えます。どうやら一日限りのはかない命だったようです。

本日、三酒混合の耐久レースとなりました。明日は休みなので...
でも、明日は午後から予定が入ってて、おちおち休んでられないんですよー。
夜は呑み会だし。どうしましょ。

おーーっと『人気ブログランキング』は3位に上昇しました!! 
皆さんありがとうございます、ありがとうございます。
でもまだまだ予断を許さない混戦模様です。

スマイルbanner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月23日 00時24分49秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: