五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年05月06日
XML
カテゴリ: 休日の過ごし方
今朝は8時まで、ゆっくりと寝ていました。何の予定も無い、休日の朝寝も

後から雨の確立が高いとの事。そんな訳で、午前中 グランディ21 で遊んで
きました。

ここは県営の総合運動公園で、昨日の国営より“格下”という事になるんで
しょうが、ワールドカップの会場にもなったくらいの立派で広大な施設です。



昨日の天気とは打って変わって、どんよりと曇った肌寒い日です。公園は
入場料も駐車料金もなんと只。300円くらいの駐車料金取ってもいいと思う


民間の施設ならこうはいかないでしょうが、さすが県営!! 公共の交通機関
のアクセスが悪いのも....... さすが県営っ!?

費用対効果や維持費、そして利益は度外視して、県民の幸福を最優先し
たその姿勢には感服します。その経費が税金から支出されていなければ
の話しですが...

あー、大人ってやだやだ。どうして余計な事を考えてしまうんでしょうか。
公園では純真に楽しむ事にしましょう。



場所を移動して展望台から飛行機飛ばし。この飛行機は、昨日の国営公園
で200円(国営なのに、以外に高い)で買ったものです。国営の誇り高き飛行
機は、県営の公園でも我々国民の為によく飛んでくれました。

県営だって国営に負けてはいません。広大な敷地の中に、競技場と公園が

ありそうな、ローラーすべり台や、遊具のある広場があります。いいぞ県営っ!!

ちなみに画像の真ん中右の舗装された部分は、陸上のトラック競技、ラグビ
ー、サッカーなども余裕で出来るくらいの広さです。このスペースは何の為?
とにかく広々としていて気持ちいいです。あ~楽しかった。すげーぞ、県営っ!!

小一時間ほど遊んでいたら、天気予報通り小雨がポツポツと降ってきました。

なさいと言う事なんでしょうね。これにてG.Wの家族サービスもお役御免です。

これから夜のテースティングの時間まで、じーーーーーーっと静かにしている
事にします。今日の気温は“ブルゴーニュワイン日和”ですね。



人気blogランキング⇒官民一体となって、ポチッとお願いします。

『仙台人気ブログランキング』 民間の競争は厳しいっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月12日 08時25分35秒
[休日の過ごし方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☂雨に託して? New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: