五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年05月06日
XML
カテゴリ: ワイン
午後から雨模様だったし、子供達は明日から学校が始まるので午後からは家
で静かにしてました。(下の日記の続きです)でも....私はまだ連休の真っ最
中なんです♪

実は明日7日も、私だけ休みなんです。 これでやっと人並みに(?)四連休に
追いつきます。「明日からまた仕事だー....」とため息ついてる皆さん、どーもす
いませーん。(注)錦本店は営業してますので、酒買いに来て、来て、来て~ん♪

さあ、日中のブログにも書いた通り涼しい気温の“ブルゴーニュワイン日和”で
す。この絶好のチャンスは逃せません。休みで体力も温存しているので、今日
はコッテリとこのワインに付き合う事にしました。

gaunoux 001.jpg

フランス・ブルゴーニュ地方産赤ワイン
作り手ジャン・ミッシェル・ゴーヌー



に「美味しい♪」だけじゃなく、「感動!!」が欲しいものですが、どうなんでしょう。
コクッ....

そうはイカンドーーーーッ!!

やっぱりと言うべきか... 4月中旬に入荷したものですが、まだ荒さが残ってい
て、香りも閉じてますた... 覚悟はしていましたが、やっぱり持久戦になりそう
です。時間をかけて、チビチビ呑む事にしました。

開けてから30分くらいは平坦な味わいで、「?????」な印象。1時間程過
ぎたあたりで、ようやくACブルゴーニュのレベルになり果実味が出てきました。
2時間経過してちょっとレベルが上がりましたが、ポマールのレベルには達し
ていません。

抜栓直後が飛ばしてくれるのを期待していただけに、往年の(?)歌手・中森


3時間経過して、香りにも味わいにも少し厚みと複雑味を見せ始めましたが、
私の期待するワインには達していません。そして延々4時間.... 「こんなもんじ
ゃないはずだ。」(注:不味いという訳ではありません。これでも美味しいです)

これは私の期待と願望が強すぎるのかも知れませんが、今は本来の力を発揮
していないと思います。しばらく休ませて、秋頃に開くのを期待してもう一度

した。

1+1.jpg

明日も休みなので、安心して遅くまでテースティング出来ます。昨日ヘトヘトに
なって半分呑み残した 『1+1=3』 に行きます。シャンパン・ストッパーもつけずに、
コルクの止め金でフタをしていただけですが、泡は1/3くらい残っていました。

「美味いっ!!」 

アロマと果実味、そして柔らかな口当たりは昨日と同じ。微発泡性の辛口白ワ
インを呑んでいるような爽快感があります。『1+1=3』という無茶なネーミングを
つけるだけの事はあります。気持ち良く、残り半分を呑み干しました♪

何度もすいませんが、明日7日も休みなので朝寝坊しようと思います。



人気blogランキング⇒ポチッとお願いします。

『仙台人気ブログランキング』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月07日 08時33分01秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: