SAC.COM

2020年08月27日
XML
 新型コロナ感染拡大防止策として、イベントで5000人を超えないようにするのは万国共通なのだろうか。
 日本ではプロ野球とJリーグが上限を5000人としている。
 F1日本GPやラリージャパン2020は、海外選手の参加が不可能なことから中止。
 国際イベントや大規模イベントを「有」観客で開催することは、当分できそうにない。
 今のままでは東京オリンピック2021も到底開催できそうにない。
 8月15日、フランスでは9000人参加のイベントが開催された。
 もちろん多面的に批判に曝された。
        ​
仏テーマパークで9000人参加のイベント
Reuters Staff
2020年8月18日 Reuters Staff
 フランスの歴史テーマパーク、ピュイ・デュ・フーが、コロナ感染拡大抑制のため制限されている集会人数の上限である5000人を大幅に上回る9000人を動員したイベントを行ない、ソーシャルメディアや野党政治家の間で批判がでている。
 15日に行われたイベントでは、屋外の会場で観客席を3つのブロックに分け、それぞれをアクリル樹脂で仕切る方法を取ったうえで、収容上限1万3000席のうち9000席の仕様を許可されたという。
        ​
 マクロン政権は先週、5000人以上の集会の禁止期間を10月30日まで延長したが、県知事の裁量による例外を認めた。
 ピュイ・デュ・フのオーナーで元政治家で閣僚経験もあるフィリップ・ド・ヴィリエ氏は、マクロン大統領の共和国前進の党員ではないが、大統領の友人であることを公言している。
        ​
 緑の党のジュリアン・バイユー代表はツイッターで、「社会的距離(ソーシャルディスタンス)の規則がありながら、大統領の友人には分け前がある」と批判した。
 バシュロ文化相は、ド・ヴィリエ氏やテーマパークへのへの特別な待遇や配慮を否定、席の設定、社会的距離やマスク着用などを守れば屋外での5000人以上のイベントは可能と述べた。
 ただサッカーの試合などで5000人以上の収容を許可された例はない。
  ― 引用終り ―





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月27日 16時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[テーマパーク 遊び場 旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

牛乳の裏事情 New! 為谷 邦男さん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

T360/5000オーナーズ… New! 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: