SAC.COM

2021年01月12日
XML
テーマ: 観音巡礼(29)
​​

1月5日

第六番 慈眼山金胎寺
 千手観世音菩薩
 住職様がおられて観音堂の扉を開いてくださり、染筆でしたが御朱印に巡拝日を記入してくださいました。
駐車場
 近場に見当たりませんでした。

第七番 佛性山宝林寺(小林観音)
 十一面観世音菩薩
 お手洗いは新しく綺麗でした。
駐車場
 境内に停めてよさそうでした。
 私は山門の手前に停めました。

第五番 神護峯中山寺
 十一面観世音菩薩
 本堂は閉まっていました。
 事務所で御朱印をいただきました。
駐車場
 道路沿いの広くて立派な場所です。

元九番 涌福智山國束寺
 十一面観世音菩薩
 志納所のブザーを押そうとしたら、たまたま住職様が出ていらっしゃいました。
 境内に茶の薬効と観音さんの妙智力で茶寿(108歳)を願う「茶寿観音」がある。


 参道の脇の「陶佛堂」の中にスターウォーズのヨーダがいました。

 國束山頂の国束寺境内には天照大神と素戔嗚尊の胞衣を奉納した『夜奈塚』(ヤナヅカ)があるとのこと。

駐車場
・南側(境内すぐ前、未舗装)
 普通車約20台、大型バス4台駐車可能。
・東側(境内から坂を下ったところ、舗装)
 普通車約5台、大型バス1台駐車可能。

第九番 無量山千福寺(柳原観音)
 十一面観世音菩薩
 2月と8月の大祭には無病息災を得るとされる火渡りの行事が行なわれ、県内外から多くの参拝者が訪れ、境内では多くの出店で賑わうとのこと。
駐車場
 山門前に駐車場がある。

第十二番 丹生山神宮寺(丹生大師)    
 十一面観世音菩薩
 本尊 弘法大師
 空海(丹生大師)が三鈷を力強く投げすぎたため、最初丹生に飛来したが跳ね返って高野山に届いたと伝えられている。
 弘仁4年(813年)に空海が諸堂の整備を行ったと伝えられる。
 正式名は、「女人高野山丹生山神宮寺成就院」。
 大師堂の御本尊である「弘法大師像」は御大師様四十二歳の自画像とされる。
 大師堂の奥に丹生都姫神社がある。


 仁王門は大修復が行われ、2019年10月に落慶法要が行われた。

 神宮寺で第十一番近長谷寺の染筆もいただく。
 隣接して丹生神社(埴山姫命・水波賣命ほか16柱)、丹生神社の境内社として丹生中神社(金山彦命、金山比女命ほか17柱)がある。
駐車場
 道を挟んで仁王門の向かいの「ふれあいの館」の駐車場が便利。

第十一番 丹生山近長谷寺
 十一面観世音菩薩

 開館は毎月18日、日曜祝日の10時から15時。
 ということで参道、境内で誰とも会うことなく参拝。 
 庫裏の裏に近津長谷城跡に続く山道が続いていたが、山道を塞ぐ倒木をみてあっさりと断念。 
難所
 約700mの対向車がくれば通行困難を感じる急勾配の舗装路を経て駐車場。
 日本修験道会が奉じた鳥居をくぐって境内までは、短い距離だが急勾配のコンクリート舗装の参道が続く。

駐車場
 アスファルト舗装の駐車場には「車上荒らしに注意」の看板があった。

第十番 魔尼山金剛座寺
 如意輪観世音菩薩
 本堂隣の喫茶室の方に住職に電話していただいたら、すぐに車で駆けつけてくださいました。
 漫画好きの住職は、カラフルで心和む絵入りの御朱印を短時間で書き上げてくださいます。
 御朱印を書き上げる間も住職と楽しくお話でき、とてもありがたいです。

 山門、鐘楼、本堂は台風で被災し修理中。
 応援したくなるお寺さん。


金剛座寺 ​(天台菩提樹会)
れんげ.net

駐車場
 道路沿いと坂を上がったところにあり。
難所

 約400mだが急勾配、急カーブが続き、すれ違い場所が少ない舗装路。
 谷側にガードレール、山側に蓋のない側溝。
 下の駐車場から歩けば何ら問題なし。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月12日 06時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[寺社、パワースポット、予言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

カルデラッソ202… New! 越前SRさん

スバルのステラを代… New! 為谷 邦男さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

永遠の時効 New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: