SAC.COM

2023年07月19日
XML
テーマ: ホンダ(45)
カテゴリ: 民間航空
 Hondaの航空機事業子会社ホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company 以下、HACI)は、2021年に発表したコンセプト機、「HondaJet 2600 Concept」をベースにした新型小型ビジネスジェット機の2028年に向けた製品化を決定した。
 Honda独自の技術である主翼上面エンジン配置、自然層流翼型・ノーズ、コンポジット胴体をさらに進化させ、最大11名の乗員・乗客が搭乗可能。
 最大のウリは、ライトジェット機として世界で初めてノンストップでのアメリカ大陸横断を可能となること。さらに、
 パイロット1名での運用を想定し、広いキャビン空間と優れた静粛性を実現するという。
     ​
 ”原案”から探る全容 「大家族で米横断」可能に!?
2023年6月17日 乗りものニュース
  …  (略)  … 
「米国全土をノンストップで大陸横断飛行できる世界初の軽量ジェット機」
 Hondaの航空機事業子会社の米国ホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)が、新型の小型ジェット機を製品化します。これまで同社は「ホンダジェット(HondaJet)」シリーズを発売し、非常に好調な売れ行きを獲得してきました。新型機は既存機と比べて、どのような違いがあるのでしょうか。
 新型機と既存機とのもっとも大きな違いは、機体のサイズです。新型機は大型化が図られており、それを同社は「1クラス上のライトジェット機カテゴリーへの参入」と表現しています。既存の「ホンダジェット」シリーズは8人乗りでしたが、新型機は最大11人乗り(乗客は9~10名)になるといいます。
 胴体設計は同シリーズの特徴である主翼上面に設置されたエンジン配置などをさらに進化させるとのこと。航続距離はロサンゼルス~ニューヨークもカバーできる2625マイル(約4862km)。「米国全土をノンストップで大陸横断飛行できる世界初の軽量ジェット機」として設計するといいます。また、パイロットひとりでの運用にも対応できるように設計され、燃費効率の向上も図られるとしています。
     ​
 この新型「ホンダジェット」は、2021年に開催された「NBAA ビジネス アビエーション コンベンション & エキシビション (NBAA-BACE)」で初披露されたコンセプト案を具現化したもの。当時の藤野道格CEO(最高経営責任者)は「これまでのホンダジェットとは異なるセグメントに向けた新機種コンセプト機を、市場ニーズ検証のため展示しました」とコメントしていましたが、先述した新型機のスペックも、そのとき発表されたものと合致します。
 「NBAA-BACE」設計案では、機体の全長が約17.6m(既存機は約13m)、全幅が約17.0m(既存機は約12.1m)とされていました。同社は新型機の設計について、「最終段階にまとめており、製造作業も進行中」と発表していますが、先述のとおり当時のコンセプト案と類似点も非常に多いことから、機体の大きさも近しいものになると予想されます。
 この新型機は、実用化に不可欠な承認である「型式証明」を、2028年に取得する予定です。製品化後は、現在の主力モデル「ホンダジェット・エリートII」と並行して販売される見込みです。
  ―  引用終わり  ―
     ​
新型ビジネスジェット機の仕様
エンジン:Williams FJ44-4C
アビオニクス:Garmin G3000
最大定員:乗員1名+乗客10名または乗員2名+乗客9名
航続距離:2,625 ノーティカルマイル
最大巡航速度:450 ノット
最大運用高度:47,000フィート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月19日 06時00分10秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

カルデラッソ202… New! 越前SRさん

スバルのステラを代… New! 為谷 邦男さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

永遠の時効 New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: