2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1

会社が休み。で、免許の更新に行きました。となり町の警察署は即日交付が可能になったので妻と一緒に更新です。印紙を購入(なぜ、まだ交通協会??しかも、1行書くだけで1500円の入会金、信じられません!)受付を済ませ、講習(ビデオが18分あとは話)が終わると免許配布。全部で60分で終わりました。その後、ホテルのティールームでカレーブッフェ。帰宅後はとうとう、クリアランスランプ交換交換前交換後あまり変わりません。(少し白いかな)良しとしよう!!
2006年01月31日
コメント(0)
後輩が”ETCのマイレージ確認してください! ポイントが600付いていますよ”(1000ポイントで8000円分)”しかも今、ポイント3倍キャンペーン中です!”家に帰るのをどんなに待ち焦がれたことか・・・・(昨日も出勤だったし)で、家に帰り、マイレージの登録書を探し、ログイン!!現ポイント 435ポイント ??増えてないじゃん ???うそつくやつじゃないのに・・・・・???よく読むと、昨年、8月以降にマイレージ登録された方が対象!確認・・・・6月でした!ハイ、対象外です。でも、もし、ポイントが付いていたら、8000円分ただで乗れていたんだな・・・!!惜しい!
2006年01月30日
コメント(0)

今週初めから、にわかに忙しくなってきましたが気にせず定時の日が3日ありました。まず月曜日歯医者、床屋とはしごして、週末の妻の誕生日に向けまずお花。火曜日は、お昼休みに食堂に来る和菓子屋さんのお団子4本。水曜日は、この日までしか使えない雅藤の割引券を使ってミニケーキを3個電話(ミニケーキ予約)、店に行っての初期の対応は、実習生が行っていて(実習生でも、とっても感じが良いです)”お客様、(お客様)カードはお持ちですか?”と、聞かれましたが。、カードは妻が持っているので、”ありません”と答えました。そして、お金を受け取りレジに行ったのですが、そこでいつもの店員さんと交代。帰ってくると、”OOさまいつもお世話になっています!”と言って、レシートを見ると、しっかり妻の名前で買い物してありました。(さすが良いお店)木曜・・・・遅い帰宅・・・・何も無し。金曜日は、Baskin Robbinsで4個。mokaさんに、”宿題やらない子は、アイス無し!”と言ったら、いつも30分かけてやる宿題、2分で終わらせた!やれば出来るじゃん!!で、今日!本番です。今回は、こんな感じ。お店もいつもの雅藤です。妻も喜んでいた(?)様だし、良しとしましょう。
2006年01月28日
コメント(0)

センター試験などが行われて、発表そろそろの季節ですか?!セブンにはこんなものや、こんなものまであるのですね!美味しく頂きました。あっこんなものまで。
2006年01月26日
コメント(2)

昨日話したこの商品取り付けのため、まず、足元のシートを取りました。そして、バッテリーに配線、 うちの車、バッテリーが外だからどうしようかと思ったけど、なんとなく、隙間があるから無加工で隙間を通してあります。ライトの後ろに付いているダストカバーは穴あけ加工(25mmくらい)そして線をまとめてハイお終い!時間にして4時間くらい(のんびりやりました)明るいです!しかし、光軸少しずれました(上に少し)そのうち、直そうかと思います。
2006年01月24日
コメント(6)

こんなの買ってしまいました。サンバーにはメーカー的には対応していませんが、購入品は無加工で取り付きました。(バルブの後ろにあるダストカバーに穴を開けただけ)光は・・・・・明るい!!かなりなものです。
2006年01月23日
コメント(0)

私の家の近くのオートバックスがもうすぐ完全閉店のためセールをやっています。(近くにスーパーオートバックスを作るため)なんとなく、木曜日に店に行きました。なんと、バイクトライアルで有名(?)なグローブが普段の半額でした! 私のつたない記憶では、以前F0Tさんが代理店をやっていた時は3000円前後、代理店が変わってからは今の値段。(自転車屋さんでは5600円くらいというイメージ)公園トライアルの南さんも使用していることから使いはじめましが2双目も、もう穴だらけ(1年半位使います)。で、安いのもあり今回購入しました。もちろん安いから2双買いました。
2006年01月22日
コメント(2)

朝起きると雪!!予報的中。何でも、八丈島と鳥島の間を低気圧が通過して、寒波が有り、北風が吹くと、関東海沿いに雪が降るそうだ。本日は休出。車にはスタッドレス履いているから、まあ大丈夫でしょう。妻は”雪 雪!!”って 犬じゃないのだから・・・・。(静岡の人は雪が珍しい)会社までの道のり、少し遊ぶ。周りに車がいないのを確認して急ブレーキ!!!見事にABSが効くが停止する意思は皆無。(悪いと聞いていたがこれほどとは・・・)橋の上で後ろから原付が付いてくる、私は前の車との車間を空けつつゆっくりと停止。その直後、後ろの原付転倒!しかも、勢い止まらず迫ってくる。車間を空けていたので、ゆっくりスタート原付との間隔を開けて追突は免れました。その後、また遊び心で、橋の上で急発進!!やはり氷っていました、見事にホイールスピン。ナンダ、私も喜んでる!!
2006年01月21日
コメント(2)
お正月に餅を食べ過ぎたのか、奥歯のクラウンが無くなっていた。すぐに歯医者に行けば良いのに1週間放置。で、医者に行く。医者”別に痛くないなら良いのでは、とりあえず今日は型取りと歯を少し削ります。そのために麻酔をかけます!”私”麻酔、いいです!”医者”・・・・、痛かったら、言って下さいね!”キュイーーーーン。ハイ終了!麻酔の後の唇の感じが嫌なので麻酔なしに、思わぬ副産物として治療費が安かった!!
2006年01月20日
コメント(0)
朝、会社に行く途中リアフェンダーに違和感を感じる車を見た。???近くで見るとマフラーが横だしになっている。???(他はノーマルなのに???)坂の下に置いてあったのだが、上にいくとバイクが止まっている。ここでやっと事故だったと気が付く、ぼけた私。よく見たらパトカーも止まっていた。しばらく走りもうすぐ会社。また。変なところに車が止まっている。渋滞の元、家の門柱にフロント挿して・・・!って事故かよ。あっ!前から免許を出しながら歩いて来る人がいる・・・。大変だ!この時点でも他人事。さて、昼休み食堂に向かうと後ろでキーーーー!!振り返ると”ドン!”(モクモク)帰りは安全運転でした。
2006年01月19日
コメント(2)
![]()
いきなりアフィリエイトで失礼しました。この美容液、今回購入しましたが、かなりすごいものみたいです!さすがゲラン!!(何が入っているかわからないけど効き目抜群メーカー)”速攻で肌の疲労を回復し、短い睡眠時間でもたっぷり眠ったかのようないきいきとした肌を取り戻す”妻いわく、”緊急用かな?!毎日は使わないほうが良いかも”あと、敏感肌の人も止めたほうが良いみたい。
2006年01月19日
コメント(2)

御殿場高原で12月にイルミネーションが行われるのですが、それにいった方からのもの、その他は 正月らしく金箔入り瓶内熟成(ありえない)が進みすでに40年近く?!
2006年01月18日
コメント(0)
今年は、オリンピックのため、また日本代表の枠取りで盛り上がりましたね!贔屓は、浅田真央選手(途中まではミキティでしたが)。発言とあどけなさがとても素敵!(って演技はどうしたの)昨年、GPファイナル前に、欲しい物は?!と聞かれ”REGO”と答えたみたいですが、大会で演技が終わると当然のようにREGOが飛んできましたね!!そういえばあの花!あれも、日本独自のもので、会場にある花屋さんが、何か!ということで、投げてもリンクに花が散らないようにラッピングしてそれを売っているそうです。私は、もともとフィギィアには興味がないのですが、妻がGPのエキシビジョンが好きで(大会も終わってのびのびやるから、また点数の付かない大技もあり)よくTVを見ていていろいろ教えてくれます。
2006年01月16日
コメント(0)
http://blogs.yahoo.co.jp/impha2000/20897357.html我が家の愛車、サンバーくん!これで2代目ですが、なかなかお気に入り!初代はライトがシールドだったのでとても暗かった。2代目はハロゲンだけど・・・・。巷ではHID!欲しい!!さて、1月後なんと言っているでしょうか?!
2006年01月15日
コメント(0)
年末年始は帰省していたのでほとんどテレビを見ていない。(mokaが見せてくれないのです)で!今回から活躍してくれたHDDレコーダー!溜まってる、溜まってる!!今回は、コロンボ、古畑(両方同じジャン!)をメインに撮っておいたのですが・・・・、これだけ有ると・・・・いつ見よう?!他に、見ていない映画も沢山あるし。新しいドラマは始まるし。また、睡眠時間がなくなっていく!
2006年01月14日
コメント(0)
仕事の都合等、いろいろ有ったのですが、やっとホテルを予約しました。生家が車で行かないと着けない所に引っ越してしまったため・・・。おそらく、当日の夜はお酒が入り運転が出来ないので末広町のホテルに宿泊予定です。(昨年のようにインフルにならなければ・・・。)JAM翌日は岡山に出張のため(予定)日曜日もゆっくり静岡に留まる予定ですが、、、何しよう?!
2006年01月13日
コメント(0)

先日購入した溶接機あまりに単純なので改造してみました。力率6%の中にトランスしか入っていないので情けなく・・・・まず、ブロアモーターを付けました。そして、接着剤で着けただけのFUSEも情けないのでHOLDERも着けて見ました。ちょっとかっこよくなったかな??もちろん、使用する前に行いましたが、保証はなくなります!
2006年01月12日
コメント(0)
朝、7:20に家を出て約12キロの道のり・・・社に着いたのが、8:14(始業は8:15)ギリギリ!(オマイは子供か!!)なぜこんなことになったかというと。先週末、帰省するとき、会社に原付で出社していたために原付を家に乗って帰って来る必要があった。(自転車は車に積めるので)で、自転車で通勤決して珍しくはありません。しかし、今回はスタートでミスった。まず、空気が低く空気入れに始まり、鍵を探したり・・・。耐寒用の装備は会社(原付時使用のため)に有るので予備機で!これが最悪!自転車は、最高のジャネラルリー!!(BMX)もちろんブレーキはリアのみ。しかし、今回のグローブは耐寒用の人指し-小指まで一緒になっているやつ!もちろん、スピードは出せません。それに加えて、通常リアのフリー(歯車)は16Tなのに、遊び用に17Tに変更済み。走り出して15分、汗が噴出す(冬なのに)社に着く頃には、汗でベトベト!!(一応、有酸素運動かな?!)風邪を引かないように、ドライヤーで全身乾かしました!
2006年01月11日
コメント(2)

以前にも話しましたが物欲が・・・まずは年末にサングラス 続いて、初売りにて これはキャンプ用です。今話題の(供給が間に合っていない) 親戚の子供がやっていてつい・・・・・これでもか!!これは社のひとお勧め! 一人暮らしのアイテムみたい。(私、結婚してます)
2006年01月10日
コメント(4)
中学時代の友人が立ち上がり、同窓会を企画、実行してくれた!!人伝に話を聞き私も混ぜていただくことに。(2年前ならあと5キロ痩せていたのに(T_T)場所は、駅前の旧日興会館(今はブケ 東海?!)私の中学は2つの小学校から人が集まるのですが、自分が卒業した小学校の男の子達はなんとなく”見たことある!”という感じなのですが、もうひとつの小学校は”やばい!!”って感じでした。でも、中学校の話をしたり、段々名前を教えあったりで少しづつ氷が解けてきた!という感じでした。女性陣はというと、皆さん、綺麗!!可愛い!!うちの中学校はこんな素敵な方が沢山いた中学なのか!!と再認識させていただきました。1次会で42人さて2次会ですが、参加者の経営するお店を開放していただき楽しみました。私は、外に飲みに行くことは今ではほとんどありませんが、焼酎にお茶を割る、というのは現在一般的みたいですが、このお店は、生のお茶(お店で作っています)味が深く美味しく頂きました。しかし、一番ビックリしたのは、恐らく30人以上が2次会に参加したことです!(参加率の多さにビックリ)またそこで、1次会では出ない話も出来て楽しかったです。3次会は、時間が23:30を回ってしまったので私は帰宅しましたが、恐らく2次会の半数は行ったのではないのでしょうか?!こんな機会を作ってくれた幹事さんに感謝しつつ次回を期待する私でした。
2006年01月09日
コメント(6)
昨年も怪我もなく無事に過ごせた気がします。今年は、病気にならないようになるべく気をつけますので、皆様よろしく!!さて、冬休みでいつものように帰省していました。最初は、マックさんのお店に行って、OPTIC NERVEのeyewearを購入その後もかなり居座り、仕事の邪魔をかなりしてしまったかも。夜は、妻の友人たちとお食事!カニ屋さんに行き、食べたいものを片っ端から食べまくり!!(会計はわかりませんが、すごいことになっていたと思います)そして、元旦!特に、初日の出行かず、もちろん初詣も行かず。10時頃から初乗りです!約2時間くらい遊んで撤収。その後は、新年の挨拶をして終了。2日、3日は私の生家と妻の実家の新年会。このとき、任天堂DSのもっと脳を鍛える大人のDSトレーニングを見てほれ込み、翌日 DSとソフトを購入!!結果は56かよ!!しばらくはハマリそう!!
2006年01月04日
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


