家族のための木工手作り日記

家族のための木工手作り日記

2020.05.11
XML
2  完成イメージを書くの続き​      

●取っ手
前回製作した双子用ままごとキッチンでは、

球体の取っ手を使いました。

IMG_2160.jpg

今回もこの取っ手を使おうと考えていましたが、

この取っ手前回購入したおお店では

手に入らなくなっていました・・・

ネットで探してたらこんなの見つけました。

かわいい


でも、ちょっとイメージと違うかな・・・

今回は、自作にチャレンジしてみます。


●水道の蛇口


水道の蛇口を作らなかったのですが、

IMG_2161.jpg

娘から「 みずがでないからおさらがあらえないよぉ

と言われてしまいました。

そりゃそうだよなぁ~

蛇口が無いんだもん・・・

ということで、

双子用のキッチンには追加で蛇口を取り付けることにして

今回のキッチンには最初からちゃんと

水道蛇口を取り付けます!


●コンロのつまみ
現在のつまみは、



今回は小さめにしようかな・・・

IMG_2159.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ 人気ブログランキングへ

↑ ↑ ↑ 応援クリックよろしくお願いします。ポチっとクリック! ↑ ↑ ↑




​​​​ ​​​​​​​​​​​​​ ​​​ ❶  構想ねるねる​ ​​​
​​ ​➋ ​ 完成をイメージする ​​

↑ ↑ ↑ 今ココ ↑ ↑ ↑


❸  寸法図を書く描く​
❹  材料木取図を書く​
❺  材料をカットする​
❻  切り欠いて切り抜く​
❼  差し込んで技あり固定
​​ ❽  コンロのつまみを作る ​​
❾  シンクのホーローボウル接着​
❿  水栓金具の組み立て​
⓫  コンロの取付と組み立て準備​
​​​​ ​​ ⓬  棚板のサブ組み立て ​​
⓭  側面、下段板の固定​
⓮  中段板と天板の取付​
​​⓯ ​ 本体ダボの処理​ ​​

​​ ​​ ⓰  引き出し作り ​​ ​​​​
⓱  引き出しの取って取付 ​​












​​



​​

​​

​​​

​​​



​​​​ 材料力学のお勉強を始めました​
第2回 荷重について​
第3回 応力について​
​第4回 ​ 応力度について​

第5回 応力の単位​ ​​​​
第6回 基本・3つの応力​
​​ ​​ 第7回 垂直応力を応力の計算​
​●​ 第8回 縦ひずみと横ひずみ​
​​ 第9回 せん断ひずみ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.31 14:51:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

WoodWork-K

WoodWork-K

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: