2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日、先日のスイミングクラブの海水浴の写真をCDに焼いて、子供達に配る準備をしてました。今は、便利っすね、写真を焼いて渡さなくてもCDにして渡せば大量の写真をいっぺんに配れますから。そんな海の写真を見ながら、「結局、今年は家族で海水浴行けなかったなぁ・・」なんて考えてました。。。。やっぱ、一年に一度くらいは海に連れてってあげたいっす。観光業の宿命っすけどね。でも、やっぱ、何よりも山梨からは遠いね。海は。一番近くても、3時間近くはかかるからねぇ。まぁ、まだ夏が終わった訳じゃないけど、行って行けないことはないけど、お盆を過ぎるとクラゲが出るから、やっぱお盆前に行かないとね。そんなわけで、来年は、夏休みが始まる前に行ってしまおうと考えたのでした。ホントは、家族みんな魚好きだし、僕も海釣りが好きだし、かみさんは海そば育ちなので、できれば海のそばに住みたいなぁなんて思うのだけれど、なんつーか、今のところ縁はナシ。まぁ、こればかりは縁がないと始まらない話なので、しばらくはまだ山梨に住んでいると思うんだけど。でも、いつか縁があれば海そばにすみたいなぁ!
2005.08.15
コメント(5)
今日は、地元のお祭りのオープニングで、娘が保育園のみんなと踊ります。ホントは休みを取りたかったのだけど、残念ながら観光業に携わる者としては一年でも一番忙しい日。さすがに、「休みくれ」とは言えなかった。。。それでも、娘にとっては保育園に入って初めての晴れ舞台、何が何でも見に行かなくては!とバカ親モード全開で、途中仕事を抜け出し、会場へ向かった。しかし、お盆の観光地、なんと道路が渋滞してる。娘の出番の時間は刻一刻と迫っている。渋滞の列と時計を交互に恨めしそうに眺めるほか無い。やっと、渋滞を抜け出し、会場へ飛ばす。そして、会場に着いたとたんに、子供達の入場。なんとか、間にあったぁ。。。沢山の園児の中から、娘を見つけ出し、声を掛けかみさんと合流。それからは・・・はい、夫婦でバカ親全開でございます。回りの迷惑顧みず、写真は撮る、ビデオは撮る。。運動会でビデオ撮影に一生懸命になっているお父さん方の姿をテレビなどでもよく見かけますが、その姿を見て「まったく、良くやるよ!」なんて思っていましたが、ハイ、今ではその気持ちが良~~~くわかります。(^^;9月には、親子運動会がありますが、今から気合い十分でございます。子供の晴れ姿をビデオで一生懸命撮る気持ち、これも子供の写真だけの年賀状を送ってくる親の気持ちと一緒で、子を持って初めてわかる気持ちなのだよな。
2005.08.14
コメント(10)
夏!と言えば、やはり花火大会っしょ。残念ながら先日の市川大門の花火大会には行けなかった・・・。でも、なんと、今年は家から3カ所の花火大会が見えました!ラッキー!(^^)先日、近所の地域の花火大会が家のすぐ先であったとおもったら、今日は町の花火大会と、隣の韮崎市の花火大会が見られました。家にいながらにして、一晩に2カ所の花火大会が見られるなんて、なんて良いところに住んでるんでしょって感じです。去年はこの時期、家に居なかったから、知らなかったんだよね。もっとも、どこの花火大会も数キロは離れた場所なので、現場で見るようなド迫力の花火ではなかったけど、混み混みの花火大会の会場に行かずして、自宅のベランダからビール片手に花火が見れるなんて、幸せっす。小さい子供連れて、混み合う花火大会なんて行ったら、そりゃーもう大変ですから。そんなわけで、棚ぼたな花火大会を満喫できたのでした。(^^)
2005.08.14
コメント(1)
今日は久しぶりの日曜休みで、いろいろと出かける予定を立てていたんです。キャンプ場やってる頃には考えられない!?もっとも、キャンプ場やってる頃は、夏休み中に休みがなかったですけど。(^^;そんなわけで、張り切って最初は、県下では最大の市川大門(花火職人の町)の花火大会に行こうと思っていたんです。夏の花火大会なんて行ったこと無かったですからね。しかし、一昨日友人から電話があり、友人の家で共通の友人のお誕生会をするというので、近くに住んでいながらしばらく会っていなかったので、急遽予定を変更し、誕生会に家族で行くことに予定変更。その会場を提供する友人は、音楽家。とても楽しくて暖かな夫婦なので、家族で友人でありファンであるので、妻や子供達(7ヶ月の長男はわからんだろうが。。。)も楽しみにしていた・・・。が、2~3日前から長女が咳をし出し、やばいと思っていたが、昨日からは鼻水にくわえ、発熱。今日になると、さらに悪化し、リンパ腺が腫れてる様子。昨日の様子だと、多少の発熱があるものの、元気だったので連れて行けるかと思ったけど・・・・様子を見て、大事を取って今回は断念。結局、夏休み中の貴重な日曜日休みは、のんびりだらだらの普段の休みと変わりなく過ごすことになったのでした。(^^;まぁ、子供がいたら何事も予定通りには行かないっすね。今保育園で一生懸命お祭りの踊りを練習してるので、来週のお祭りまでには、良くなって欲しいなぁ。蛇足だけど、かみさんにはすでに風邪が移ってる様子。オヤジ的には一年で一番忙しいこの時期に、夏風邪移るのは勘弁だな。(^^;どんなに辛くても休むわけにはいかないっすから。
2005.08.07
コメント(5)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
![]()