2022年04月28日
XML
カテゴリ: 美味しいお寿司



貴重なお席を、ありがとうございました!

静かな住宅街、アプローチからして非日常へ通じる道。
建物も、日本建築に興味のある人なら楽しいと思います。



器も素敵。



燗酒が、こんな素敵な酒器で!!
これ、欲しいな~



半生の柔らかい唐墨餅、初めて食べました。



とろタクのとろが、本当にとろとろ。




美しい。



お寿司とおつまみの波状攻撃が繰り返されます。



写真が多すぎてオツマミは殆ど割愛。



おじさん達夫婦は、最初のシャンパンの後は日本酒ですが、他の方たちはワインを楽しんでいらっしゃいました。



煮蛤大好き。



さゆりのファンです。



白甘鯛の炙り、強烈な旨味。



温かい穴子好きだよ。
その方が、香も味もツメも美味しいと思います。



鮪の味が切り方で変わる。



創意工夫は大事だね。







デザートです。



お誘い頂いた皆さんと。



着物姿が素敵なSさんと。
帽子仲間ってことで。

とっても美味しいお寿司屋さんなんですが、私たち老夫婦には量が多すぎて、もう、お腹がパンパン。


帰宅後、二人してお腹をさすりながら「まあアカンね。わしらには食べきれんね。次回のお誘いは来年だけど、もっと食べられんくなってるだろうし遠慮させてもらおうか。」と相談。

昔、京都の未在さんって日本料理のお店も、何度か通って、結局食べきれなくて足が遠のきました。
同じく祇園のイタリアンのやまぐちさんも、限界に近づいてるし、ささ木さんも・・・

これから、年をとるにつけ、「おまかせコース」は食べられなくなっていくんだろうな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月28日 11時49分32秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

レジェンドが現役卒… New! スローライフmamaさん

子ども食堂 ~ 居… New! 禁玉減酒さん

同窓会の打ち上げ、… New! 一人親方杣夫さん

6月29日(土)… ドクターケイさん

何となく久々に 亮おじさんさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: