ちまちま草子

ちまちま草子

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

northern-b

northern-b

Favorite Blog

OB練習2日目 New! ピピノさん

合唱祭 はざくら2005さん

うまげそ~ のりりん5700さん

勝利を目指して ブルーシチーさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん

Comments

northern-b @ Re[1]:お世話になりました(08/20) ぶらちぇオーパさん フェイスブックとミク…
ぶらちぇオーパ @ Re:お世話になりました(08/20) おやまあ どないしはったんですか? フェイス…
northern-b @ Re[1]:「第九」でしょんぼり(05/25) tosiko1960さん こんにちは。 夏ごろから…
tosiko1960 @ Re:「第九」でしょんぼり(05/25) こんばんは。 こちらでもT市の10周年の…
northern-b @ Re[1]:良薬口に苦し(03/23) tosiko1960さん コメントありがとうござい…
2015.04.20
XML
テーマ: コーラス(2664)
カテゴリ: 合唱
出席者はS4A1T1B3、悪天候にもかかわらず多く集まった。少し遅れて参加して、発声が廊下で聞こえたのだけれど、oのはずがaっぽく聞こえる。きっとaでやればoみたいに聞こえるんだろうね。客観的に聴くとわかるけど、そこから修正するのが難しい。
今日はVesperaeのLaudate Dominumから。もう何万回と言われているけど、母音をパキッと変えること、音を育ててから跳躍すること、音を常に動かすこと、短い音符ほど丁寧に歌うこと、などなど、覚えられないんだよなぁ。イメージする位置が低く、音もぶら下がっていて気持ち悪い。なのに修正が利かないって、本当に悔しい。Beatus virに戻る。とにかく1拍目を合せること。4人4様のスピード感は相変わらず。一生懸命細かく刻んでいる伴奏の上で、のたのたズレズレ、申し訳ない。そして、今になってまだソリストの後で入れない箇所がある。休んでないで、歌詞を追うなりカウントするなりしようよ。
先生からのインフォメーション。先生が指揮を振る12月の「第九」演奏会、一般公募だからあんた達もどう?って。長らくステージに立てていないし、参加費お安いし、最高の会場だし、すっかりやる気満々。個人で第九を歌ったことのある人は多いけど、団として歌ったことはないので、今後練習していくことになりそう。ただ、最高の会場なだけに、本番が平日の夜、当日昼間がゲネプロ。年末の忙しい時期、お休み取れるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.22 10:12:16
コメント(0) | コメントを書く
[合唱] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: