全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんばんは~~非常に暑いです!!暑中見舞い 申し上げます^^ 夕方、輪くぐりへいってきました^^ 本来は6月に行われる除災行事ようですが、私の地元では7月31日です。 7月29日、土用の丑の日、スーパーで鹿児島産のウナギを購入~~お高いので主人と半分こ^m^ 卵と青紫蘇敷いて~~美味しかったですう!! 7月25日、26日、27日に梅干しの土用干し一日目 日中、梅を天日に干す、梅酢は容器の蓋を外しラップをかけ陽に当てる 、夕方、梅を梅酢に戻します。天日に干した梅を一晩だけ、梅酢に漬けることで皮がしっとり、やわらかに~~^^ 二日目、三日目 梅酢につけた梅をザルに並べ、天日に干す、夜は夜露にさらします、梅酢は容器に保存。四日目の朝 梅をガラス容器(梅の乾燥防止)詰め、保存します。こちらは↓はちみつ入り こちらは↓基本の梅干しです。 猛暑のおかげで、上々の出来~~?^m^ 色んな方に配ります!! 梅酢とゆかり 昨日、主人と宇都宮にいる妹のところへ、はちみつ梅、カリカリ梅、らっきょう漬けをお届け~~。その時、妹が~~「lilyちゃんちの 梅干しって、ほんとに酸っぱいよねえ~」「うん??~~普通に塩で漬けてるだけだよ~~それに塩分も10%で少な目だし??」と私。そうそう、思い出してみると~~昔、各家で漬けた梅干しって、こんな風に酸っぱかったよねっ、これが、昔の味なんだ~~いう話になり食べやすい 市販の梅干しを食べて、その味に慣れてしまった妹には、昔ながらの梅干しは、すごく、酸っぱく感じたようです(笑) どちらが良いとかは、ここでは言えませんが~~なるほどーーと思いながら帰ってきました(笑)妹夫婦がそれぞれの母親の味を思い出してくれたなら~とても、嬉しいことですから !!
2014.07.28
コメント(4)

こんばんは~~^^今日は雨も降ることなく、一日快晴で夕方からは かなり涼しくなりました、明日にも梅雨明けでしょうか? 撮りためたフォトをアップ~~家庭菜園のトマトとさやいんげん、レシピを少し。ミニトマトはすくすく成長、採れすぎるぐらい(笑)ミニトマト、アイコです^^ 鈴なり状態~~~~(笑) こちらはトマト~~桃太郎です^^ こちらもミニトマト~キラーズ皮が うすく、甘い~~とても美味しいです、そして、アイコ以上に鈴なり状態で困るほどの収穫(笑) つやつや~~輝いてます↑ さやいんげん 6月 21日~~今日の収穫!! ミョウガが採れ過ぎなので、冷凍保存~~ネット検索したら冷凍保存が可能のようです!!ジッパーにそのまま&スライスして。 今日のランチ 、採れたて野菜を天ぷらにして、そうめんをいただく^^ 主人が天ぷら大好物でして、でも、この季節の揚げ物はちょっと辛いですねっ(笑) こちらは夕食の一品の~~肉詰めピーマン 肉だねのつなぎにパン粉ではなく~おからを使用しています。
2014.07.19
コメント(6)

1ヶ月ぶりの更新~~本当に、ご無沙汰です^^ブログ開設して7周年、7月24日で8年目に突入します。 最初のころはこまめに更新していたにねえ~~~、最近はサボリ過ぎですね(笑)早いもので目の手術から5ヶ月 、順調です、近くが見えないことにも慣れてきました。眼鏡をかけても視力が変わらないので、最近は家では裸眼で過ごすことが多いです、細かいもの見る時だけ眼鏡+拡大鏡を使っています。50年間眼鏡がないと生活が成り立たなかった私が、眼鏡なしで動けるなんて、なんか不思議^^今までの癖で、朝、目を覚ました時ついつい、眼鏡を探してしまう~~(笑) 細かい事が出来なくなり、暇を持て余すのかな?~と思いましたが、意外に主婦は忙しい~~。 相変わらず拙い文章で恥ずかしいですが 、無理ない程度に~更新したいと思っています^^ さて、今年の保存食作りも一段落です!! 梅干し基本の梅干し7キロ、塩分10%今年ははちみつ梅にも挑戦、こちらは2キロ、塩分10%蜂蜜と塩は同量です^^土用の頃までは梅酢につけ、その後、土用干しをします。 カリカリ梅~~市販のカリカリ梅の素を使用、漬けてから一ヶ月ぐらいで食べれます。 梅ジュース、紫蘇入りです^^ 紫蘇ジュース 無糖の炭酸で割ると飲みやすくなります~~夏バテ防止に!! キズや傷みのある青梅は甘露煮&梅ジャムに~~~(^^♪ 皮が破れやすいので、そっ~とそっ~と煮詰めます^^気を使いますが、美味しいですよ~~梅ジャムより、私的にはこちらの方がおススメです。 毎朝、シロップごとヨーグルト にかけて~~^^ こちらは梅ジャムです^^ らっきょうの味噌漬け らっきょうの塩漬け 塩漬けして2週間後、塩抜きして、甘酢に漬ける。蜂蜜入り甘酢漬け、 白砂糖とザラメの甘酢漬けを1ビンずつ 新生姜の甘酢漬け 採れたて野菜~~^^ アスパラ、紫唐辛子、ミョウガ、みつ葉のかき揚げ 夏野菜の薬味サラダ キュウリ、ミニトマト、ミョウガ、青紫蘇、余っていたちくわを市販の青紫蘇ドレッシングで和えました~~爽やか、暑い夏におススメレシピ~~^^ 最後までお付き合いありがとうです、暑い日が続いてますねっ、どうか、ご自愛を~~(^O^)/
2014.07.12
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


