にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

PR

Profile

猫に足を踏まれる

猫に足を踏まれる

Comments

さきばっけ@ Re:デザフェス62イベント参加 前編(11/23) New! 猫足さんのブースに来場された方々を有料…

Calendar

2021/01/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
NDフィルターを使うとシャッタースピードを遅くできるというメリットがある。

意外と多い。
そこにストロボを加えて撮るのもよくやるテクニック。
その一つとして、ピントの変更がある。

デジタル写真が主流になってから手振れ補正という新たな武器があって
その武器によって手持ちでの撮影方法に違う楽しみができたと思う。
0.5秒のシャッタースピードで最初の0.2秒は止めておき、残りの0.3秒はピントを変えてしまうと
ボケを増やす事ができる。


それで撮影したのがコレ

なんか幻想的になった。


芯はあるけどふわっとした感じ
ブラックミストフィルターをかけた感じに近いかも


K&F Concept NANO-X バリアブル(可変式) NDフィルター 52mm 減光範囲ND8〜ND128 KF-52NDX8-128 KF52NDX8128


ボケがより強くなって不思議感が増してます。

全てE-M1 markII + SIGMA 56mm F1.4 DCDN + K&F NANO-X PRO Variable ND8 to ND128

今回はピントを変えましたが、横にスライドして動きを出したり写真に速度を追加する事ができます。
色々とまだまだ表現を上げる事が出来そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/17 01:01:34 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: