PR
New!
toshinnyさん
New!
MoMo太郎009さん
★黒鯛ちゃんさんコメント新着
フリーページ
最近好んで見ている番組に『秘境駅ファイル』がある。ケーブルテレビの旅チャンネルで入っている番組だ。
日本全国北から南までの秘境駅を取材して、ランク付けして紹介している。 地元の人以外、殆どの人が名前は愚か存在すら知らないであろう小さな駅が次から次と出てくる
かつては鉱山があったり、林業が盛んで賑わっていた駅もある。周辺には、かつて住宅や宿舎、商店街や劇場まであったと言われている駅もある。跡かたなく消え去り荒れ果てた空き地にポツンと古びた駅舎が朽ちかけて佇んでいるそんな風景を見て、思わず松尾芭蕉の「夏草や 兵どもが夢の跡」が脳裏に浮かんできた。決して戦争のせいではないが、その昔大いに賑わって人々が暮らしていた町や村の在りし日の姿を想像したときに、そのギャップに通じるものを感じたのだ
ちょっと哀しくてセンチメンタルになってしまうこの番組に、たまらなくノスタルジィーを感じて、嵌っています
鉱山で栄えて一世を風靡したと言えば、九州の軍艦島をそうですね。あそこ自体でアパートや学校・病院・いろんな商店街・映画館や劇場・パチンコ屋などの娯楽施設もすべて完備していた一大都市だったと何かの番組で見た記憶があります
それなのに、今はもうスッカリ朽ち果てて廃墟になっている・・・かつての栄華の面影が全く残っていない姿には、なんだか斜陽国家になりつつある現在の日本を象徴しているようで、身に詰まされますね
いつか時間ができて、この番組でみたような秘境駅をゆっくり巡る旅ができたら良いなあと思っています
see you again
久々のライブに胸躍る 2023.02.20 コメント(1)
自分へのご褒美とエールを込めて 2019.11.21 コメント(1)