全25件 (25件中 1-25件目)
1
うちの姑はなんでも知ってないと気が済まないので自分以外の手紙もしっかりチェックします。だから郵便屋さんのバイクの音がしたらどちらが先に気づいてポストに行くか!いえいえ、お互い待ちかまえてるってわけではないんですけどね。年賀状は全部読まれてしまいますし、友達からきた封書のものが開けられて読まれた時はさすがに旦那に訴えましたけどね。亡舅もよく愚痴ってましたもん「こいつは人のものまで勝手に開けよる!」って。もちろん宅配が届いた時もそうで、箱から伝票からしっかり読んで、さらに「これなんや!」って聞いてきます。それが嫌で、できるだけ旦那の名前で注文するようにしてますけどね。そんなに気になるものなのでしょうかねぇ~豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★マスクはすぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★★色が選べないお得なおまかせマスクを追加しました★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品@賞味期限間近の商品を入荷しました。キリン完熟トマト:ポッカふってふってゼリー:サントリー野菜カロリー計画三ツ矢サイダー:クリスタルガイザー福袋で福をつかもう@4万4千円相当の百貨店ブランドが6点も入ってこの値段@おいしいスイーツでほっこり@ダイエットにもなっておいしいこんにゃくマンナン入りラスクもありますよ@雨の日は素敵なレイングッズで@16本の骨からなる傘なら、少々の強風にでも耐えられますよ@快眠グッズで安眠・熟睡@熱帯夜も快適に眠れるグッズあり@
2009.05.31
コメント(5)

いつもならジュースにしかしないゆすらうめ。今年は果実酒にしてみました!豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★マスクはすぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★★色が選べないお得なおまかせマスクを追加しました★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品@キリンFIREカフェゼロプラス60本が、賞味期限が6月中旬のため緊急処分価格<2205円>で販売。送料を入れてもまだお得。福袋で福をつかもう@4万4千円相当の百貨店ブランドが6点も入ってこの値段@おいしいスイーツでほっこり@ダイエットにもなっておいしいこんにゃくマンナン入りラスクもありますよ@雨の日は素敵なレイングッズで@16本の骨からなる傘なら、少々の強風にでも耐えられますよ@快眠グッズで安眠・熟睡@熱帯夜も快適に眠れるグッズあり@
2009.05.30
コメント(0)
昨日から、女の子の前の日で頭痛・首こり・肩こり・背中こりともうたまらん~!ってくらい具合が悪く、午前中ちょっと横になろうと思ってたのに、姑が、生垣にしているつるを切ってくれだって~でもさすがに返事はしたけど昨日は無理でしなかったら機嫌が悪いのよ~昨日、今朝と。。。いつでもいいって言ってたくせに~だから仕方なく、今日は頑張った。お昼に刈られた生垣を見たあと姑の態度は一変。わかりやすいわぁ~豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★マスクはすぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★★色が選べないお得なおまかせマスクを追加しました★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品@キリンFIREカフェゼロプラス60本が、賞味期限が6月中旬のため緊急処分価格<2205円>で販売。送料を入れてもまだお得。福袋で福をつかもう@4万4千円相当の百貨店ブランドが6点も入ってこの値段@おいしいスイーツでほっこり@ダイエットにもなっておいしいこんにゃくマンナン入りラスクもありますよ@雨の日は素敵なレイングッズで@16本の骨からなる傘なら、少々の強風にでも耐えられますよ@快眠グッズで安眠・熟睡@熱帯夜も快適に眠れるグッズあり@
2009.05.29
コメント(2)
我が県で3人目の新型インフルエンザです。この方は職場が京都だとか・・・二人目の患者さんも京都の学校に通ってたっていうから関連性があるのかないのか・・・いまのところそれ以上の広がりはないようなのですが、わが家でも手洗いとうがいはしっかりしてますが、この冬のために消毒用石鹸とうがい薬も買いだめしとこうかなぁ~そうそう!もちろんマスクもね。豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★マスクはすぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★★色が選べないお得なおまかせマスクを追加しました★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品@キリンFIREカフェゼロプラス60本が、賞味期限が6月中旬のため緊急処分価格<2205円>で販売。送料を入れてもまだお得。福袋で福をつかもう@4万4千円相当の百貨店ブランドが6点も入ってこの値段@おいしいスイーツでほっこり@ダイエットにもなっておいしいこんにゃくマンナン入りラスクもありますよ@雨の日は素敵なレイングッズで@16本の骨からなる傘なら、少々の強風にでも耐えられますよ@快眠グッズで安眠・熟睡@熱帯夜も快適に眠れるグッズあり@
2009.05.28
コメント(3)

うちの長女どちらかというと便秘気味。原因は、洋式トイレでしかもきれいじゃないと我慢してしまうから。一度市販の便秘薬を飲んでお腹が痛くなったから薬は飲みたくないと。。。。。。で、病は気からというように、ドクダミが便秘に効くというので、自宅に草と共に生えているものの中からきれいそうなものを摘んで、洗って乾燥させる。採取するのは花の咲くこの時期。葉っぱも、花も、茎も、根っこ以外はすべて煎じる。今年もお世話になります。豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★マスクはすぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品@キリンFIREカフェゼロプラス60本が、賞味期限が6月中旬のため緊急処分価格<2205円>で販売。送料を入れてもまだお得。福袋で福をつかもう@4万4千円相当の百貨店ブランドが6点も入ってこの値段@おいしいスイーツでほっこり@ダイエットにもなっておいしいこんにゃくマンナン入りラスクもありますよ@雨の日は素敵なレイングッズで@16本の骨からなる傘なら、少々の強風にでも耐えられますよ@快眠グッズで安眠・熟睡@熱帯夜も快適に眠れるグッズあり@
2009.05.27
コメント(2)
我が県に第一号の新型インフルエンザの患者さんがでて、娘たちの学校が休校になって6日目。「早く学校へ行きたい!」って耳を疑うような発言の連発。そうです。たいくつの極限まできた娘たち。いよいよ長女は明日から、二女は明後日から登校再開です。いくら外出自粛令が出ても、人ごみに出なかったらいいだろうということでドライブに行ってきました。といっても3時間ほどですが。。。これなら他人と接近することもなく楽しめるので気晴らしになったと思います。豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★すぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品@ボルヴィック(ミネラルウォーター)の新感覚フレーバー<フルーツキスレモン>500ml48本が賞味期限2009年6月下旬までという超間近なので大特価となっています。送料を入れても全然お得ですよ@福袋で福をつかもう@4万4千円相当の百貨店ブランドが6点も入ってこの値段@おいしいスイーツでほっこり@ダイエットにもなっておいしいこんにゃくマンナン入りラスクもありますよ@雨の日の素敵なレイングッズ@16本の骨からなる傘なら、少々の強風にでも耐えられますよ@
2009.05.25
コメント(4)

私の小さな花壇。ワイルドストロベリーが元気よく育っていますが、ハーブも育っています。レモンバウムローズマリーローズマリーの種セージただ・・・100均一のラベンダーも芽が育たないのですが、お隣さんにいただいたラベンダー2種も消えてしまいました。もしかしてうちにはラベンダーがあわないのかなぁ~豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★すぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品福袋で福をつかもうおいしいスイーツでほっこり雨の日の素敵なレイングッズ
2009.05.23
コメント(0)
子どもたちの時間つぶしのためにレンタルビデオ店に行った時のこと「・・・・・そんなこと言うてもしらんやん!そっちが連絡してくれへんのが悪いのと違うの!電話してくれたらすぐに対応したのに!」って一人の女性が店員にくってかかっていた。どうやら返し忘れたCDかDVDがあるらしく延滞料がかかっていたらしい。別に盗み聞きしていたわけではありませんが、カウンターで大きな声で言ってるのでまる聞こえ。延滞料がかかったのを店員のせいにしていた。。。信じられないです。そばには未就学児がいたけれど。。。あのあと、どうなったんでしょう・・・
2009.05.22
コメント(0)
昨日はあんなに休校になることを喜んでいた娘たちでしたが、どこにも出かけられないという現実にすでにうんざりのようです。というのも、朝から1時間ほど草むしりを手伝ってもらったからです。「こんなことやったら学校行ってるほうがよかった~」だって!しかも、昨日の夜レンタルビデオを借りようとしたのに借りたいものがなかった。。。代わりに本をかってあげたんですけどね。ブーブー文句を言って午前中は過ぎましたが、お昼からは課題に取り組んでおります。どうかこのまま二次感染者が出ませんようにと祈るばかりです。というのもここで疑問。<この休校中にまた感染者が出た場合、休みが長くなるの?>ってこと。あ~イヤだわぁ~それにマスク・・・どこ行っても売り切れ。仕方がないので100均でガーゼのハンカチ買ってきて作りましたよ~4個。おかげで、マスク用のゴム・・・少なくなっちゃったよ~消毒用石鹸で洗ってるから数回使えると思うけどやっぱりあまり何回も使いたくなのでガーゼハンカチもマスク用ゴムも買い足しておこう。豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★すぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品福袋で福をつかもうおいしいスイーツでほっこり
2009.05.21
コメント(0)
がび~ん。。。とうとう我が県でも出ました。。。豚インフルエンザ。かかった本人はすでに回復に向かっているようなのですが、15~17日に神戸に行っておられたとか・・・感染源がわかっているので安心ですね。今のところ家族や学校(大学)での二次感染は確認されてないので早くよくなられて、これで終息することを願います。ということで、明日から1週間県内の公立高校と湖南地区(大津・草津・栗東・守山・野洲・湖南)の公立幼小中学校は休校です。私立学校にも要請ということで、うちの長女の学校(私立高校)は休校になったそうです。あ~明日から1週間ですかぁ~今のところ旦那の会社では注意と予防の掲示だけだそうです。豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★すぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品福袋で福をつかもうおいしいスイーツでほっこり
2009.05.20
コメント(4)
あ~とうとう大阪府は公立学校の主席停止となりましたね。でも・・・街中には高校生がカラオケ店やゲーセンにいるらしいではありませんか。1週間も自宅軟禁状態ではかわいそうな気もしますが、まだ月曜日ですよ。初日からこれでは。。。それならまだ登校していたほうが・・・と思うのは私だけでしょうか・・・?そしてです。昨日立ち寄ったスーパー。。。マスク売り切れ。ニュースによると大阪等では食料品も買いだめをされる方が多いらしく日持ちのするものは売り切れ続出だそうです。早速わが家も買い出しに行ってこようと思います。豚インフエルエンザ対策商品を緊急追加しました。★すぐに売り切れる状態なのでお買い求めはお早めに★主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品福袋で福をつかもうおいしいスイーツでほっこり
2009.05.19
コメント(0)
土日は雨だったのでしませんでしたが、先週から庭の草むしりをやってます。だって梅雨になったらグングン伸びちゃうからね。その前に少しでもと思い頑張ってるのですが。。。頭をあげれば松。ちょっと油断すると<チクッ!>ってささる。地面に膝は付きたくないのですごく変なタイセイに腰が・・・ダルッそのおかげで夜は爆睡です。早朝の姑の台所でのガタゴト音も全く耳にはいってきません。お昼だってちょっと横になったらそのまま寝ちゃいそうですよ。そうそう!新型インフルエンザでとうとう大阪の中学・高校がお休みになりましたね。小学校や幼稚園・保育園は?って感じですが・・・なんで?わが家でも今日から手洗いとしっかりうがいを強化です。主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品福袋で福をつかもうおいしいスイーツでほっこり
2009.05.18
コメント(0)
とうとう新型インフルエンザが関西で感染しはじめましたね。神戸に住んではいないものの、やはり関西ということで心配です。特に長女はJRを利用してますからね。不特定多数の方と同じ車両に乗るので自宅にいる私と違って感染する確率が高いですもんね。先日どこかの番組でうがいをするなら歌を歌いながらしかも首を傾けてすると効果的だと言ってました。そしてマスク!やっぱりこれも重要な予防策だと。。。なので月曜日から電車通学の長女にマスクをつけて電車に乗るように提案したところ恥ずかしがると思いきや快くOK!ただし。。。マスクを作って欲しいと。。。本当にマスクをつけて電車にのるかどうかはわかりませんが、いつでもポケットに入れておけば<コンコン>の咳が聞こえたらすぐにつけることができますもんね。もちろん学校についたらうがいをするようにも言いました。学校でも秋に控えている海外への修学旅行について国内へ検討されてるみたいなんですが、どんどん広がっていくと、海外のみならず国内もダメになりそうです。せっかくパスポートとったのになぁ~主婦の知恵!処分・わけあり・お買い得品福袋で福をつかもうおいしいスイーツでほっこり
2009.05.17
コメント(4)

4月はいってすぐ、100円均一で買ったラベンダーの種を蒔きました・・・・・・が芽が出ません再度蒔きなおすぞ~!今度は芽が出るといいなぁ~
2009.05.15
コメント(0)

ご近所の方からいただいたみかん。これは何だ?文旦?ザボン?晩柑?名前がないのでわからない。とにかく柑橘類です。まぁ~スッぱいのなんの~せっかくむいたのに誰も食べない。みかん好きの私でもギブアップ。果たしてどうするか・・・3個も皮をむいたのに。。。。。。で思いついたのが果実酒です。スーパーでホワイトリカーや瓶、氷砂糖が店頭に並び始め、今年も作ろうかなぁ~って思ってたので、すぐにネット検索。今回ははちみつでやってみることにしました。自転車で材料も即買いに行きましたよ~みかん:500グラムはちみつ:250ミリリットルホワイトリカー:900ミリリットル梅酒と違い1か月後から飲めるそうなので楽しみ♪ちなみに後ろに写ってるのはつけたみかんではなく、姑の友達からいただいた夏ミカンです。
2009.05.13
コメント(0)

今年第1号のワイルドストロベリーの実です。白いかわいい花がいっぱい咲いてるので、まだまだ収穫できそうです。
2009.05.12
コメント(0)
はぁ~今年も大量発生しましたよ。。。庭の梅の木にアブラムシ・・・一番最初に見つけたのは4月22日。ほんの数匹だったけど、しっかり殺虫剤で退冶できたので喜んでいたら再度4月29日に発生。これまた数匹だったのでしっかり退治して安心していました。ところがです。今朝みたら。。。大量発生してる~!退治しても退治しても一体どこからやってくるのやら。。。アブラムシのあぶらで葉っぱも庭石もテカテカしてる。ん~人目につく庭には不向きなのだろうか~できればこれ以上殺虫剤は使いたくないんだけどなぁ~
2009.05.11
コメント(0)

今日は全国的に母の日ですね。な・な・なんと!催促したら娘たちからいただきましたよ~!しかも、初です。今までいくら催促しても無視状態だったのに。。。というのも、今日は長女のリクエストで買い物に行ったんです。お昼は節約してスーパーでおにぎりやコロッケを買って公園で食べました。その時についでに買ってくれたようです。そして前にも行ったことがある
2009.05.10
コメント(0)
この冬に気がついたお腹ぽっこり。なるべく自転車や歩いて買い物に行くようにしている。ウォーキングもそれなりに実行している。ご飯だって8分目に控え、おやつだって少量にして、水を飲んで空腹を満たしたりしている。その甲斐あって少しだけど体重が落ちてきた。ところが・・・旦那がおいしそうなおやつをもらってきた。久しぶりに食べたら、お腹いっぱいになるどころか苦しい。今までなら全然平気で、旦那の分まで食べられていたのに。もしかして胃が小さくなったのかな?とりあえず、夕方、晩御飯のためにウォーキング!ウォーキング!!30分強程度では全くダメだった。。。お腹減らないよ~体に悪いと思うけど、今日は晩御飯抜きにしよう。あ~若い頃はおいしいものいっぱい食べても太らなかったのになぁ~
2009.05.09
コメント(0)

昨日は一日雨が降ったので田んぼは水があふれるほどいっぱいになった。ある程度水を抜かないと、せっかく植えた苗が水につかって腐ってしまう。姑は仕事が雑なので私が水の調節です。いっぱいの水の時は気がつかなかったのですが、水が引いてみるとあれあれ~これはもしかして~無事カエルさんになるといいなぁ~
2009.05.08
コメント(2)
実は姑との同居ストレスをココで発散してまして・・・私と旦那の素朴な疑問です。同居してるお年寄りたちは若い世代に生活費を支払ってるかどうか?ということです。我が家の状況やどうしてそう思ったかはココに書いてありますので「答えてもいいよ」って思われた方は教えていただけるとうれしいです。旦那や私だって歳をとっていくわけだけど娘たちと同居したいとは思ってないし、仮に同居してくれたとしたらやっぱりそれなりの生活費は渡して娘たちに負担をかけないようにしようとは思ってるのですが、うちの姑のように、そう思わないお年寄りも多いんでしょうか~?
2009.05.07
コメント(1)

明日からいつもの生活が戻りますね。といっても2日行ったらまた2日休みだけど~今日は娘たちと自転車で近くの公園へバトミントンをしに行ってきました。でも・・・せっかく行ったのに風が強くて全然続かない。。。30分程度体を動かして帰宅です。帰りに図書館へ寄ったのですが、雨が降り出してきたのでゆっくりもできませんでした。今日であった虫クン
2009.05.06
コメント(2)
いいですねぇ~GW世間では帰省や旅行や渋滞やそんな話題ばかりのようですが、我が家には全く関係のない毎日です。田植えが終わったとはいえ、田植え後の水の管理や地元の神事や隣市の私の実家も田植えや神事があるので帰省するわけでもなく、渋滞している高速に乗って遊びに行く元気もなくなんとなく自宅で過ごしています。娘たちもブログをやってるので、みんなで代わり番子にWiiとPCです。さっきまでは私と二女ではじめてのWiiで対決。一生懸命頑張ってるつもりでもあかん~。ボロ負けでした~今は長女と次女がWii sportsで野球対決してますよ。我が家がお金持ちなら田植えも人任せにして、神事も欠席して海外旅行にでも行くところですが、幸いにして我が家は貧乏なので家族で節約GWを過ごしています。でもありがたいですわぁ~中高生の娘たちが嫌がらず親子で過ごしてくれるんで
2009.05.05
コメント(0)

まだまだ冷蔵庫に残っているたけのこ。昨日は激安の釜飯の元にたけのこをプラスした炊き込みご飯とたけのこのお味噌汁。そして~今日は~な・な・なんと~カレーにたけのこを入れてみました~!我が家は圧力鍋で炊くのですが、たまねぎはとけてなくなり、大きく切ったじゃがいもやニンジンは小さくなるのになんとたけのこはそのまま!小さくもとけもしない!さすが竹の子です。最初は敬遠していた長女ですが、1個食べて「なかなかいけるわ~」だって。はじめての調理法でしたが、全く問題なくとてもおいしくいただけました。ちなみに真ん中の三角がたけのこです。
2009.05.04
コメント(0)
今日は絶好の田植え日和~!そう思ってたら・・・暑すぎたまさかこんなに暑くなるとは思ってなかったので飲み物も準備しとかなかったよ~あわててコンビニに寄ったんだけど・・・手伝ってくれてた二女に言われたのよ~「お母さん!そんな格好で入るの!?せめてエプロン脱いだら?」もう面倒くさい。。。田舎のコンビニなんだから問題ないと思うよ~無事今年の田植え終了でヤレヤレ
2009.05.02
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1

![]()
