関圏おばさんの○○
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
長女のコンサートの付き添いで神戸ポートアイランドへ~といっても、私の役目はグッズ購入の長女の友達の分の場所取りです。グッズは1時半からの販売ですが、どのコンサート会場でも早期品切れ続出なので9時半から待機。すでに50人目くらい。1時に友達がくるというので、それまでのつもりでした。その後神戸異人館をブラブラとして、大阪で夕方まで資格試験の次女と合流して帰宅のつもりでした。・・・が、友達が1時半に間に合わないらしいので結局1時半から有志が配布するグッズをもらうのにも借り出され、異人館は1か所のみの見学になりました。その1か所とは、山手八番館ここには座ると願いが叶うと言われている<サターンの椅子>があり、一度行ってみたいと思っていたところです。グッズ販売にかかわらす、一人で行列に並んでいるとトイレに行きたくなったり、コンビニに行ったりするのに、前後の人たちに声掛けをしてお世話になることがあります。責任感のある方や気の付く方は列が移動したときにもちゃんと対応していただけますが、そうでない方もおられます。そうなった時に、列の最後尾に並びなおさないと行けなくなったらせっかく早朝より準備していてもがっかりすることにもなりかねません。(実際そういう方と遭遇してしまいました)機会があったらサターンの椅子に座りたいと思っていたので昨日は喜んで友達の代わりを引き受けました。ちょうど試験が終わって大阪駅へ向かう次女と連絡が取れたので一緒に帰宅。長女は無事友達と合流し夕方からのコンサートを満喫し10時に帰宅。旦那は自宅で会社の課題をこなせたようで、家族みんなが充実した1日となりました。私の願いが叶うといいなぁ~
2014.12.15
コメント(0)