全9件 (9件中 1-9件目)
1
インターネットができると多くの情報が目に入ってきますが株式投資はシンプルにいきましょう。世界経済が拡大していくと思うなら 先進国株式投信一択『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』を積立てましょう。米国、英国、フランス、カナダ、ドイツなどの先進国の株式をカバーしています。中国、インド、南アフリカ、ブラジル、韓国、台湾などの新興国が気になるのであれば『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』も積立てましょう。
2018.09.23
コメント(0)

8月に申込んだ株主優待が届いた。(過去記事)
2018.09.22
コメント(0)

静岡県伊豆市にある ホテルハーヴェスト天城高原で食べてきたよ。和食を食べてみた
2018.09.19
コメント(0)

熱海市にある天匠で 食べてきたまっぷるにも載ってるよ。
2018.09.18
コメント(0)
夏休みはANAマイルを使った特典航空券でワシントンDC、ニューヨーク、バンクーバーに行ってきた。ANAマイルを使っているので18,790円で2ヶ国旅行できます(関連記事:夏休みの計画)ワシントン2日、ニューヨーク2日、バンクーバ2日の6泊8日でした。掛かった費用は24万円宿泊費用が14万円と半分以上を占めます。 宿泊費が痛い航空チケットはANAマイルを使ったので 本来40万円のところが1万9千円弱で済んでいるところが救いですまともに旅行したら60万円コース次回の海外旅は2019年GWのパリ7泊9日です。航空券はANAマイルで確保済み 30,760円です(過去記事)パリには2017年夏にもANAマイルで訪れているので(過去記事)次回は、欧州の他の国も周ってみようと思います。----------------------------------こんな記事も書いています ①飛行機のチケットは買ってはいけません ②ANAマイルのお得な使い方 ③海外旅行時のSIMは日本で用意する ④台北で便利だったもの ⑤パリ旅で便利だったもの ⑥バンコクで便利だったもの ⑪格安SIMに乗り換える ⑫格安SIMの使い勝手 ⑬格安SIMを一ヶ月使ってみて
2018.09.04
コメント(0)

夏休みはANAマイルを使った特典航空券でワシントンDC、ニューヨーク、バンクーバーに行ってきた。ANAマイルを使っているので18,790円で2ヶ国旅行できます(関連記事:夏休みの計画)ワシントン2日、ニューヨーク2日、バンクーバ2日の滞在を終え遂に日本へ帰国です。バンクーバ空港から成田空港へは 直行便ではなくシアトル空港経由です。ANAマイルで確保した航空券なので多少の不便は我慢しましょう。 カナダから米国へは 米国以外とは別の国外扱いとなります。それなので案内板も米国は別表示です。 バンクーバ空港内で米国への入国手続きをします。なんか不思議ですね。 飛行機を待つ間はラウンジでゆっくりします。 ゆで卵が大量にありました。カナダの人はゆで卵好き? いろんな種類のカナディアンドライがありました 搭乗時間が近づいてきたのでゲートの確認をすると・・・・08:45出発予定が10:40に変更になっています。2時間遅れです・・・・シアトルでの乗り継ぎ時間は3時間半なのですが・・・やばいな・・・ 2時間遅れのはずが、2時間半遅れで出発です。やばいよ やばいよ エアカナダは機内サービスが有料です。 シアトル空港に到着し、急いで次のANA便の搭乗口に向かいました。出発1時間前でした。 搭乗開始30前だったので危なかった。カナダで米国の入国審査を済ませていたので入国審査なしで助かりました。 気が抜けたらお腹が減ったので ラウンジでつまみ食い。5分の早食いです。 シアトルから成田へはNA便です。 機内食1回目 機内食2回目最後はドタバタでしたが無事日本に帰りつきました。これで2018年夏 6泊8日の旅が終わりました。次回の海外旅は2019年GWのパリ7泊9日です。航空券はANAマイルで確保済み 30,760円です(過去記事)パリには2017年夏にもANAマイルで訪れているので(過去記事)次回は、欧州の他の国も周ってみようと思います。
2018.09.03
コメント(0)

夏休みはANAマイルを使った特典航空券でワシントンDC、ニューヨーク、バンクーバーに行ってきた。ANAマイルを使っているので18,790円で2ヶ国旅行できます(関連記事:夏休みの計画)今回の米国、カナダ旅を計画したきっかけは『バンクーバーは良い所だよ行ってみな』と知り合いに言われからです。バンクーバー2日目 自然を堪能します。 バックーバーで自然を楽しむといえばここですよね キャピラノ渓谷! お値段はびっくりの46.95カナダドル 約4000円です 最初にこの吊り橋を渡ります。揺れる~~ 木の上の吊り橋も渡るよ~おさるの空中散歩 こんな空中散歩もあります。 上から見ると・・・ バンクーバー発祥の地 ガスタウン(Gastown)にも行きました。 ガスタウンを訪れた お目当ては フィッシュブリトーです。 お魚美味しいバンクーバーは2日滞在しましたが海に山と自然満載ですね。また来よう。 もちろんANAマイルでね----------------------------------こんな記事も書いています ①飛行機のチケットは買ってはいけません ②ANAマイルのお得な使い方 ③海外旅行時のSIMは日本で用意する ④台北で便利だったもの ⑤パリ旅で便利だったもの ⑥バンコクで便利だったもの ⑪格安SIMに乗り換える ⑫格安SIMの使い勝手 ⑬格安SIMを一ヶ月使ってみて
2018.09.02
コメント(0)

夏休みはANAマイルを使った特典航空券でワシントンDC、ニューヨーク、バンクーバーに行ってきた。ANAマイルを使っているので18,790円で2ヶ国旅行できます(関連記事:夏休みの計画)今回の米国、カナダ旅を計画したきっかけは『バンクーバーは良い所だよ行ってみな』と知り合いに言われからです。バンクーバ初日は自転車を借りて街を周ります。 まずは電車で移動です。自販機でチケットを買いましょう。 1日乗車券が10.25カナダドルです。これで、電車とバスが乗りたい放題です。海外の知らぬ土地では毎回チケットを買うより1日乗車券を買ったほうが便利です。 自転車は1日借りて44カナダドル。 約4000円です。観光地であるスタンレーパークで借りたのでぼったくり観光価格・・・ スタンレーパークのサイクリング開始です。年間800万人が訪れるそうです。 トーテムポール うんーーん 美女が岩場に取り残されています。 でも、僕はおやつタイムです。蜂蜜味で美味しい 景色を楽しみながらサイクリング開始です。 橋の上からもパチリ グランビルアイランドのマーケットにも行きました。 サーモンのベーグル 美味しかったーー カナダプレイスの方にも行ってみると豪華客船が出航中でした。バンクーバーは港町なんですよね。 観光客向けの 空のお散歩もあります。 スーパに寄ったら スイカジュースがあったので買ってみた。自転車でウロウロ楽しいですね。----------------------------------こんな記事も書いています ①飛行機のチケットは買ってはいけません ②ANAマイルのお得な使い方 ③海外旅行時のSIMは日本で用意する ④台北で便利だったもの ⑤パリ旅で便利だったもの ⑥バンコクで便利だったもの ⑪格安SIMに乗り換える ⑫格安SIMの使い勝手 ⑬格安SIMを一ヶ月使ってみて
2018.09.01
コメント(0)

夏休みはANAマイルを使った特典航空券でワシントンDC、ニューヨーク、バンクーバーに行ってきた。ANAマイルを使っているので18,790円で2ヶ国旅行できます(関連記事:夏休みの計画)今回の米国、カナダ旅を計画したきっかけは『バンクーバーは良い所だよ行ってみな』と知り合いに言われからです。米国(ワシントン、ニューヨーク)はついででした(笑ワシントン、ニューヨーク観光が終わり本命のバンクーバーへ移動です。 空港までは電車で移行です。チケットを買いました。 何番ホームから電車が出発するかは直前までわかりません。皆、ボードの前で待機し出発ホームの番号が分かると民族大移動です。 空港に到着しエアカナダの出発情報を見ると・・・5便中3便がキャンセル僕が乗るバンクーバー便は定刻通りです。 よかったーーー エコノミークラスで移動。北米は高身長の人が多いのか座席は広め? 北米東海岸から西海岸へ4000キロの移動 バンクーバー空港の入国審査前のですトーテムポールがお出迎え 入国審査資料は 機械で作るよ 日本語もあるから安心してね 無事入力できたら発券です バンクーバでのホテルは カジノありのホテルにしました。駅に接続したホテルです。 さぁ、2日間 バンコクを楽しみますぞ!----------------------------------こんな記事も書いています ①飛行機のチケットは買ってはいけません ②ANAマイルのお得な使い方 ③海外旅行時のSIMは日本で用意する ④台北で便利だったもの ⑤パリ旅で便利だったもの ⑥バンコクで便利だったもの ⑪格安SIMに乗り換える ⑫格安SIMの使い勝手 ⑬格安SIMを一ヶ月使ってみて
2018.09.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

