全15件 (15件中 1-15件目)
1

新車の荷台の汚れ防止のために注文していた品が届きました。人気商品らしく届くのは10月となっていましたが8月末に届きました装着前装着後装着することに 汚れ防止になります【予約】新型カローラクロス フルカバー ラゲッジマット カーゴトレイマット 5P ラバータイプ ブラック セカンドシート背面 2025年マイナーチェンジ後対応 COROLLA CROSS 専用 アクセサリー 内装 社外 トランク ラゲージ 荷室 フロアマット 防水 保護【9月30日頃入荷予定】
2025.08.31
コメント(0)
日本たばこ産業[2914]の株式配当金が振り込まれましたこれで今年貰える株式配当金は終わりです2025年の株式配当金の総額は 203,690円税金引かれて手元に残るのは約16万円不労所得は良いですね
2025.08.30
コメント(0)
![]()
ふるさと納税で自分では買わないものにチャレンジしました。干し肉と 馬刺しです。干し肉は今回初めてのチャレンジです。【ふるさと納税】津山名物 食肉石本商店の【干し肉】500g×1/2/5パック【配送不可地域:離島・北海道・沖縄県】【G1356133】(クラウドファンディング対象)【ふるさと納税】 国産 桜馬刺し 厳選 6種 500g 馬刺し 大トロ 中トロ イチボ カルビ ユッケ モモ 馬肉 馬 肉刺し 専用醤油 熊本ミート 熊本 阿蘇 南小国町 送料無料
2025.08.25
コメント(0)

自分が資産運用で使っている証券会社のHPに円定期預金1年で 金利0.9%の広告がありました(ちなみに 2年は0.6%なので1年定期は 優遇(広告)商品ですね)証券会社は大和証券で 大和ネクスト銀行の取り扱いです新窓販国債2年の応募者利回りが0.798%なので1年だけお金を預けて置くのであれば良いかもしれませんね自分は1年後に大きなお金を使う予定はないので 個人向け変動10年です----------------------------ブルーシールアイス 沖縄紅イモ 美味しかったです上段の品は通常購入、下段の品はふるさと納税ですブルーシール アイス 12個セット 詰め合わせ ギフト 12個入り アイスクリーム 送料無料 ギフト 内祝い お礼 誕生日 お祝 お返し 父の日 お取り寄せ 沖縄土産 ギフト ステイホーム ご自宅用 ブルーシール詰合せギフト12(沖縄・北海道・離島は送料別)【ふるさと納税】ブルーシールギフト 12種類 (12個~36個) | アイス ギフト スイーツ デザート お菓子 おかし 詰め合わせ 冷凍 お取り寄せ グルメ 人気 おすすめ 高評価 誕生日 記念日 プレゼント お土産 ご当地
2025.08.24
コメント(0)
![]()
第185回個人向け利付国債(変動・10年)を買い付けました今まで 現金として口座にあった分を全て使いきりましたこれで、余力0なので今後 新たな買付はできなくなりすETF、JTの配当金、日本国債の配当金は定期的に入って来るので今後は1年に1回くらいのペースで追加購入になります余力0になり 買い増しのことを考える必要がなくなり スッキリしました----------------------------新車の荷台の汚れ防止のために買いました。人気商品らしく届くのは10月になります【予約】新型カローラクロス フルカバー ラゲッジマット カーゴトレイマット 5P ラバータイプ ブラック セカンドシート背面 2025年マイナーチェンジ後対応 COROLLA CROSS 専用 アクセサリー 内装 社外 トランク ラゲージ 荷室 フロアマット 防水 保護【9月30日頃入荷予定】
2025.08.23
コメント(0)
![]()
新車 カローラクロスが納車されてから1週間が経ちました夏休みということもあり、1週間で約1,000km走りました。カローラクロスを買って大満足なのですが、不満点が2つ① ガソリンタンクの容量が少ない カローラクロス(FF)は満タンで36Lです 前の車が60Lだったので 給油の回数が倍近くになり面倒 36Lだと600km位で給油になります。 (前の車は1000kmで給油) 燃費が悪くなってもガソリンタンクの容量を増やして欲しかった②収納スペースが少ない&小さい これ使い勝手が悪いです コンソールBOXを2段に出来るものを買いました Auto Spec トヨタ 新型 カローラクロス用 内蔵型コンソールボックス COROLLA CROSS 車内収納ボックス コンソールトレイ 小物入れ 車種専用 内装 パーツ ラバーマット付き 滑り止め カスタムパーツ
2025.08.17
コメント(0)
![]()
住宅ローンの金利が毎月のように上がってますね自分が住宅ローンを借りたのは2024年3月約1年半で金利は銀行発表で 固定10年 1.500% ⇒ 2.200%(+0.7%) 変動 0.725% ⇒ 1.125%(+0.4%)変動よりも固定の方が金利上昇幅が大きいです住宅ローンは金利が低い時は変動で借りて金利が上がり始めたら固定に乗り換えるこれが難しいというのは その通りみたいですねちなみに個人向け国債変動10年の同期間の利率は 0.49% ⇒ 0.96%(+0.5%)----------------------------新車にドリンクホルダーを取り付けました!槌屋ヤック 10系 カローラクロス専用 ドリンクホルダー 運転席+助手席セット 純正
2025.08.16
コメント(0)
![]()
2021年8月から資産運用口座には入金0円ですそれ以前は毎年300万円前後を資産運用口座に入金していたので300万円×4年の1200万円の入金をしなかったことになります1200万円 大きな金額ですねもし資産運用していたら いくらに増えていたのでしょうか?同期間の投信信託や指数の動きです eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 15,483 ⇒ 28,669(+85%) ニッセイ 外国株式インデックスF 23,899 ⇒ 45,917(+92%) 日経平均 27,283 ⇒ 40,799(+50%)今後も入金0ですが 資産運用は続けていきます"入金" で検索してみましたふくさ 袱紗 慶弔両用 ちりめん 紫 金封ふくさ 結婚式 ブラックフォーマル 男性用 女性用 選べる おしゃれ かわいい 香典 冠婚葬祭 弔事 慶事 フォーマル 日本製 京都 送料無料TANOSEE 入金伝票 B7ヨコ型 100枚 1セット(100冊) 【送料無料】
2025.08.10
コメント(0)
![]()
インフレ辛い、物価高辛い、お金欲しい、お金足りない日本もインフレが止まらなくなりましたねサラリーマン給料の上昇幅がインフレ(物価高)に追いつきませんこうなると、お金を持っている(貯金)よりも物価が上がる前に買う今買えば、将来よりも安く変える となります家、車、旅行、家電、ブランド品(←これ必要?) 早く買った者勝ちになりそうです物を買わずに 資産(株式など)を買っておくという手もありますね増税・物価高に負けない! 一発逆転の裏ワザ【電子書籍】[ 三才ブックス ]でら盛 物価高家計応援福袋 魚彦 7品入り 業務用 送料無料 食材ロス 対策 在庫 放出 貝 魚 福袋 ギフト メディア 紹介 中京テレビ キャッチ プレゼント ギフト テレビ取材松阪牛 ロース すき焼き肉 500g お中元ギフト お中元 肉 牛肉 ギフト 2025 年 お父さん すき焼き 誕生日 プレゼント グルメ 鍋 送料無料 和牛 すきやき 食べ物 お祝い お祝い返し 内祝い 松坂牛 祝い ご馳走 お取り寄せグルメ 松阪肉 父 敬老の日
2025.08.10
コメント(0)

13年振りの新車です。前の車は13年弱乗っていましたが故障もなくまだまだ乗れましたが新車に乗り換えました。さすがに13年の進化は凄かったです。①駐車場では自動駐車機能があるので 自分で駐車する必要がありません。 車が変わるとバック駐車の感覚が変わるので自動駐車は便利です。②走行時も前の車に合わせて追従走行し、 前の車が赤信号などで停止すると自分の車もきちんと停止します。③カーブなどもハンドルが自動操作されるので、 一般道であっても右左折以外は自分で操作しなくても走れました。④カーナビは音声だけで操作できます今回、13年振りの新車への乗り換えですがこまめに乗り換えた方が最新の技術を使えて良いかもしれませんね
2025.08.09
コメント(0)

8月募集の個人向け国債の利率が公表されました変動10年でも前月比+0.01%です
2025.08.06
コメント(0)
![]()
FIRE(Financial Independence, Retire Early)とは”経済的な自立と早期の退職(リタイア)” です。FIREにはどうやら以下のような種類があるようです。 ファットFIRE 贅沢のために使う資金もまかなえる状態 リーンFIRE タイア後の生活費に余裕がないため、 リタイア後は限られた資産でやりくりする必要がある サイドFIRE 資産運用をメインの収入源にしつつ、 副業で足りない部分を補うスタイル バリスタFIRE 資産運用をメインの収入源にしつつ、 パートやアルバイトで収入を補うスタイル (サイドFIREとの違いは労働者として働く点です) コーストFIRE 資産運用だけで生活できるものの、 趣味の一環として仕事に従事するスタイルなんか、本来のFIREではないものが含まれていますねFIREで検索したら出てきたお好きな FIRE ファイア 缶コーヒー よりどり選べる3ケース(90缶)【送料無料】ファイヤ 挽きたて微糖 贅沢カフェオレ ブラック キリン 缶コーヒー 珈琲 GLY
2025.08.03
コメント(0)
![]()
サラリーマン業の退職金は毎月決まった額が積み立てられています。利回りは年間2%です。インフレ前は退職金積立ての運用が2%でも嬉しく思っていましたが、インフレが始まると2%の利回りでは目減りするのではないかと心配になります。インフレの始まりで いろいろ見直さないといけないのかもしれません。通帳ケース スキミング防止 磁気 防止 本革通帳ケース スキミング防止 磁気 防止 本革 パワーストーン 天然石 選べる
2025.08.02
コメント(0)
![]()
毎月のように物価が上がり大変です。先月7月は現金枠の資金を増やそうと投信信託を800万円売却しました。売却益の税金で115万円取られたので手元に残ったのは485万円です。400万円分は個人向け国債変動10年を買い付け、85万円は車の代金として引き出しました。残り200万円の内、100万円分をTOPIX-ETF[1306]を買い付け残り100万円は 今月TOPIX-ETF[1306]を買い増しする予定です。投信信託(オールカントリー)を売却して税金まで支払ったのに再度、株式枠で買い戻しは非効率でしたね。現金枠を増やす予定でしたが現金枠が個人向け国債変動10年ではインフレ負けするので株式枠に戻しました。日本もついにインフレが始まったので 株式を持たざる得ないですね。僕たちはまだ、インフレのことを何も知らない デフレしか経験していない人のための物価上昇2000年史 [ スティーヴン・D・キング ]世界インフレ時代の経済指標 [ エミン・ユルマズ ]世界インフレの謎 (講談社現代新書) [ 渡辺 努 ]
2025.08.02
コメント(0)
AIがいろいろ教えてくれるということなのでAIに聞いてました。質問: ETFの選び方回答: ETF(上場投資信託)の選び方は、投資目的や リスク許容度によって大きく変わります。 以下に、初心者から中級者まで使える 実践的な選び方のポイントを整理しました。安定した分配金収入: 高配当ETF(例:VYM、HDV)長期的な資産成長: インデックス連動型(例:VOO、TOPIX連動型)短期的な値動き狙い: レバレッジ型やテーマ型ETFインフレ・金利対策: 債券ETF(例:TLT、国内債券ETF)
2025.08.01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1