全35件 (35件中 1-35件目)
1
これはフェイザーというエフェクターでございます。いろ~~んなフェイザーが各メーカーから出ていて、それぞれに個性があるわけですが、このelectro-harmonix社のやつは、これに限らずとても個性的でぼくもいろんなタイプのエフェクターを持っています。悪く言うとキワモノ的なんですが、これがまた非常にはまる音を作ってくれます。ポールサイモンでもお馴染のリチャードティーの独特なFender roseの音は、まさにこれでできておりまして、世界的に有名にしたのもおそらく彼でしょう。山崎まさよしくんの「セロリ」のローズはまさにこれですね♪ギターのエリックゲイルも違うタイプのsmall stoneを使っています。OKRAでも、実はいろんなとこでいろんな楽器に使っているのでした。木箱に入っているのも、このメーカーのこだわりかな1970年代のデビューから一貫して、最もスムーズで美しいサウンドのフェイザ-として、数々のミュージシャンに愛用されています。COLORスイッチにより独特のうねりがあり、深みのあるフェイズシフトサウンドが得られます。COLORスイッチをバイパスさせた場合のサウンド(エフェクトスイッチをオフにして、ただ通すだけでも)も、独自のサウンドです。こういった独自のサウンドが求められ、多くのプレイヤーに愛用されました。エレクトリックピアノでは故リチャード・ティーが永年に渡って愛用しました。
January 31, 2007
ほぼ毎日、三月のような気候が続いて冬は何処へと思いながら秋の枯れ葉を片づけていたら新芽が出てました冬をとばしたみたい。 まったく札幌は大雪で飛行機が飛ばないってのになんて気候だろう。異常気象と叫ばれてひさしいでございますが、この地球、何千年、何万年単位でみたらたいしたことないのでございましてもっと悠々としていたいもんでございます。とはいいつつも、温暖化は確実にやってきてるというのにアメリカの田舎(大半が田舎なんすが)の方なんか京都議定書の存在すら知らない人が大半だし、アメリカがそもそも二酸化炭素出しまくりだってことも知らない人がいっぱいなんで(おっと中国も)、こりゃあブッシュさんにとっては好都合♪まずはヒラリーさん、頑張って欲しいもんです。そんな日本も、ニュースぐらいでしか温暖化については知らない人が大半(たぶんおれもね)だろから、もっと勉強しなきゃだわね。もはやどこどこ(の国)の誰が悪いとかってことよりも、みんなでなんとかしないとETもあきれちゃいます。まあ、要は悠々とパニくらずに、いけないことはしっかりと睨みを効かすってスタンスが大事なのかなあ。人の幸せや世界平和まで頭が回らないって人(が開き直るのはそっすかって言っておいて)は、とりあえずは二酸化炭素出さないってわけには行かないんで燃えないゴミ減らすとかからやるといいのかもね。(買い物のときのビニール袋をなるだけ辞退するとかさ。 このビニール、廻り廻って鳥とかのんで窒息しちゃったりするのよね)そいで毎年毎年、新芽の花笑みを眺めたいもんですtopic....<米国>ブッシュ政権が気象学者に圧力 民間団体が調査公表 (毎日新聞)http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/us_president/story/31mainichiF20070131p1500e030040/氷河の減少、80年代の3倍…気候変動で環境も変化 (読売新聞)http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/cop/story/30yomiuri20070130it04/地球環境20年間に悪化 国連、各国に政策転換求める (共同通信)http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/cop/story/04kyodo2007010401000568/国連環境計画(UNEP)http://www.unep.or.jp/japanese/spc/index.asptopic 2....最難関コースの18フルラウンドも約1年半ぶりに新記録更新♪ (by みんごる神)♪アクセス数を計算してみたら、1日4秒から5秒に一回であることがわかりました。みんなほんまにありがとさん
January 30, 2007
こんにちは!青森のゴスペルコーラスグループサウンド・オブ・フリーダム(以下、SOF)のリーダー”ハリー@ひでちゃん”です!昨年の青森市民病院クリスマスコンサートでは、佐藤竹善さんのバックコーラス隊というすばらしい機会を与えていただき本当にありがとうございました!いろいろと至らない部分もあったかと思いますが、竹善さんのバックコーラスをさせていただいたことで、SOFメンバーみんなますますコーラスに磨きをかけようと発声練習やハーモニーの練習に意気込んでおりますよ!またいつか竹善さんのバックコーラスさせていただける日を夢見てがんばりたいと思いますので、応援(ずうずうしいかな?(^-^;)よろしくおねがいしま~す!!笑あ、ちなみに、画像は先日行われた「青森お麩会Powered By SOF(別名:SOF新年会)」の模様です!私は映っておりませんが・・・。(^-^;(代わりに竹善さんとのツーショット画像を・・・。)”サバンナパワー炸裂”でみんな盛り上がりましたよ~!追伸:アルバム聞きましたよ~!!1曲目「Sing A Song」をぜひSOFでも歌いたいと思いますよ!!(竹)おれのAMAZING GRACEも、jazz, gospel, rock, africaとか入ってるきに、ぜひカバーしてみてけれ
January 29, 2007
1年6日ぶり(2006/1/23)の日記ご覧ください)の再会(^o^)/元気でなにより♪今日はさわらせてくれたぜい(o^-')b近所の野良たちはいつの間にかいなくなっちゃうのが多いので、良かった良かった(^_^)片目がだめなんで「丹下左膳2号」と呼ぼう。ぼくが生まれる前のものすご~く古い人気の剣豪。子供の頃、片目にゴミが入ったりしてつむっていると、親たちに「おっ、丹下左膳だね」と言われるもんだから、当時のガキはみんな何かで片目になると「丹下左膳だぜい」と、なんにも知らないのにいきがっていた。1号はしばらく見てないのよね。
January 29, 2007
だってテレビも日曜でみんな終わってるしさ。(ジャパネットとQVCの独占ですぜ)仕事で気持ちが引き締まりすぎたときは一杯ひっかけて、このドラマに限りますぜ♪そいで気分があったまって緩んだら寝るのだわさ(^_^)vいまだぼくの人生観は「寅さん」とこれ(これに脇で出てる原田美枝子なんて、「華麗なる一族」のお母さん役と同一人物とは思えない小悪魔ぶりです)と「俺たちの旅」と河島英五の「時代おくれ」につきますわ(-.-)y-~~~http://www5a.biglobe.ne.jp/~ada-kazu/new_page_148.htm
January 29, 2007
ゴルフ行けないので「みんごる」でガマン(^-^)もはやアイテムもすべてゲットし、位も最高位の「みんごる神」までいきました( ̄ー+ ̄)ダイナパークのバックティーが最難関なんだけど、今日一年ぶりくらいにやっと記録更新♪ハーフで5アンダー。なにしろ難しい(∋_∈) 恐竜や溶岩、クレーターをクリアしていきます(こんなコースはありまへん実際)さてden lab.に戻りますわぁ(-.-)y-~~~
January 28, 2007
蟄居なぼくは孤独にがんばっておりますですアルバムに一曲はめんどくさいコードの曲を入れたがるワタクシですが、個人的にはそういうの一番すきなんだべなあ西脇研究員のハーモニカをフィーチャーする予定お楽しみに
January 27, 2007
CMで宣伝しているやつがこりゃまた実にとっても美味かったので、20年ものを手に入れてみました。・・・至福ですこんながさつなワタシでも、43年も生きてれば下やんのブログに載ってるような銘酒も、それなりにひととおりは戴いてまいったわけですが、これは個人的にはマッカラン以来の超好みの酒でございますわ!香りは素晴らしいし、和食にもしゃれたメニューにもちゃ~~んと合いますし、こりゃ日本が誇るモルトだけあるな~~~実は余市という北海道の町は、ぼくの今は亡き父が小学校の時「口減らし」で養子に出されていた町でして、毎早朝イカ釣り船に乗って漁に出ていた町なのでした。(転覆して22人中一人だけ生き残ったという逸話までございます。)どうりで鳥羽一郎の歌ばっかり歌うわけだそんな因果な場所で生まれた、親父も大好きだったウイスキーのCMを息子のぼくが歌うことになるとは、少しは親孝行になったかなあ.......ぼくの場合、うん!うまい!・・・っつっても、また飲もうかなってやつは以外に少ないんですけども(おそらくぼくの味覚は極めて庶なのであろうかも知れぬが)しかしながら、これは長く付き合っていけそうな感じですよ。これ、2万円もしますので、7回に一回ぐらい(こまけ~~)にして、あとは500mlのにすっかなみなさんもお試しあれ~~~♪ニッカウヰスキー発祥の地、北海道・余市の蒸溜所で蒸溜・熟成された力強く個性的なシングルモルトウイスキーです。余市では今も石炭直火蒸溜をおこなうなど、創業以来の伝統的なウイスキーづくりを守り続けています。著名なウイスキー評論家のジム・マーレイ氏は、余市のモルトを世界6大モルトのひとつに挙げています。北海道新聞記事(1998年) 快挙!イギリスのザ・スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティで「余市モルト」が認定されました。 ウイスキー愛好家の団体「ザ・スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティ(S.M.W.S.)」は、名のとおりスコッチモルトの魅力を紹介し世界中にファンを広げていくことを目的としていること、また認定の基準が極めて厳しいことから、スコットランドのモルト以外ではアイルランドの蒸留所が一度選ばれたことはありますが、今回S.M.W.Sが余市モルトを認定した背景には、世界で唯一のウイスキー専門誌として知られる「ウイスキーマガジン」が2001年2月に行ったウイスキー テースティング コンテストで、「シングルカスク余市10年」がスコッチモルトをはじめとする世界の名だたるモルトウイスキーをおさえて最高点を獲得したこともあります。 このことから、ニッカウヰスキーの余市モルトを会員頒布用のウイスキーに認定しましたが、その発表会が、さる2002年7月29日、英国エディンバラの本部で行なわれました。ニッカウヰスキーからは竹鶴相談役、佐藤マスターブレンダーなどが招待され、また会員以外にスコッチウイスキー業界関係者も出席し、地元スコットランドでも非常に注目度の高い会となりました。ウイスキーマガジン編集長のマーチン・ミラー氏から、昨年の「ザ・ベスト・オブ・ベスト」コンテストで1位となった栄誉をたたえる記念のプレートが手渡されました。今回認定されたのは11年2樽、 13年1樽、16年1樽の合計4樽。それぞれ樽ごとにボトリングされるので合計4種類。Cask No.は116-1から 116-4まで。因みに116は余市蒸溜所を表す固有の番号で、スコットランドとアイルランド以外では初めて国外で認められた116番目のウヰスキー蒸留所であることを表します。シングルモルト余市20年ニッカ発祥の地、余市蒸溜所で蒸溜し、20年以上熟成させたモルトの中から厳選。樽熟成香と円熟味のある口当たり、コクのある味わいが特徴です。世界6大モルトかよ!!
January 25, 2007
そんな英語ありませんけど。爆睡中(^O^)春の気候により早すぎるIn heatにココさん大賑わい♪い~いゴルフ日和ですがワタシはden lab.に蟄居( ̄ー+ ̄)
January 25, 2007
今日はひさびさに、またまた美香ちゃんのライブにゲストで呼んでもらいました二度目なのとレコーディングも一緒にしたのとで、息も前回よりもぴったり♪バンドもますます一体感が増していて素晴らしいです。美香ちゃんとのあの曲も初披露!?!?大儀見のTatooも上半身ほぼいっぱいになっていて、完全銭湯あきらめ状態です。3月30日には原宿クロコダイルにて「背中の雷神Tatoo目入れ記念ライブ」もあるので、ぜひご参加をそしてこれは、ライブ中に美香ちゃんの友達の画家”ドラゴン”くんが描いている絵の途中♪かっこいいよね~~図画工作が1だったワタシとしては、あんまり難しいことはわかりませんが素敵ですね~絵描ける人はほんとにでは、今日来られる方、楽しんでちょうだい♪ライブ終了とともに完成!! すんばらしい!!今度は美香ちゃんライブは春の予定。まめに美香ちゃんのブログをチェックしてちょうだいな♪
January 24, 2007
今日はクロスFMの収録のあとファンクラブ会報のインタビューです♪中西さんはそうです!今回、introducing CYF vol.2のライナーの名文を書いてくれた人です。名うての音楽雑誌や一般雑誌の編集長も務めた、とてもアーティストや音楽に愛情深い人です。ぼくのライブやイベントなど地方とかまで一番足を運んでくれております(^_^)vBARKSでちょいあそんでみましたぐふふさあ!200万目ヒットは誰がゲットするのでしょう!
January 23, 2007
すいませんこんなタイトルでこれはまじで美味い!!!黒ゴマの味が利いていてグンバツ(古っ!)である。点々の餃子のついでに賈ってみたら、大正解!!みなさんもぜひどうぞ!注文した「余市 20年」早くこないかなあ~~
January 22, 2007
今日はいつもの西大津に髪切りに行く予定が徹夜のせいで起きられず( ̄○ ̄)二十台の頃は二日ぐらい楽勝で徹夜してたのになあ(^O^)802生までにはゆったり行こうとしよう♪
January 21, 2007
ただいまTD終わって帰宅(*_*)とてもよい仕上がりで御満足♪普段、家ではまず呑むことのないワタクシも働いて脳が冴えまくりのこんな時、朝からいただいたモルト「余市」で寝酒の晩酌('◇')ゞ スタジオそばの蕎麦屋さん抜群でした。十割そばがちょ~~嬉しいね♪本気な二八以上しかない蕎麦だから出前をやらない(できない)、こだわりの手打ち蕎麦屋さん。でも、定食もある親しみ満点。普通、これだけ蕎麦がちゃんとしてたら定食とかやらないよね。本物で大衆派なとこがホンモノやわおかあちゃんとも仲良しになり、このスタジオの使用頻度上がるな(^O^)5:45からのテレビ東京、永山洋子司会の演歌番組いいねえ♪ゲストは湯原昌幸と鹿島ひろみ(*^_^*)実力派です☆シングルのカップリングで湯原さんの「雨のバラード」をカバーしたのご存じすか?(*^_^*)いつか演歌のCD出したいな。 おれの歌の原点だしね(^_^)vてなわけで、今日は802なま~♪でわ、おやすみなさい(-.-)zzZ
January 21, 2007
いよいよ今日はメイン曲の仕上げです♪しかしワタシ、風ズキやなあ(*^_^*)音の公開は残念ながらまだできましぇん(^O^)大国屋の豆大福をみんなでいただいて志気高揚(o^-')bPVはひさびさにWind of changeや十三夜の月の、それ以来の真島監督(^_^)vちなみに今年前半、三曲がテレビで聴けると申しましたがアメイジング~と花笑みと、もうひとつはまだ内緒。(風模様ではこざいません)それはビッグサプライズとなるでしょう。二月頭から流れます♪さて、ぼくは待ちの間「探偵物語」(松田優作主演ドラマ)のDVDでも観っかなあ(*^_^*)
January 20, 2007
本日はもうひとつのカップリング「花笑み」の仕上げです♪日本経済新聞のCMで一年間流れたやつが満を持して音源化(o^-')bDEN LAB.で録ったパートもNo No Problem( ̄ー+ ̄)明日はいよいよ!?~ヽ('ー`)ノ~remarkable words......「微笑は大なる勢力なり、春の風の如し、心の堅氷を解くの力あり。」思想家、内村鑑三の至言である。この言葉は100年前の1907年1月に発表された。 この年の世相は、どうだったか。足尾鉱山で暴動が起こり、軍隊が出動。 日露戦争の戦時景気は陰りが見え、不況は慢性化していく。 この言葉の後には、「至る処に微笑を散布して、少しく世の厳冬の寒を緩めよ。」と続く。微笑みには優しさ、強さ、包容力があり、安心がある。微笑みは心の豊かさを表し、友に希望を与えゆく力である。・・・なるへそ・・・
January 19, 2007
フルバージョン完成間近♪とても二人だけとは思えない迫力(^o^)/倍音×100・・・って感じで曲のスケールに見事マッチで~す(o^-')b美香ちゃんのアレンジも見事なんでアカペラやられてる方、ぜひ聴いてちょうだいな(*^_^*)
January 18, 2007
竹善さん、こんにちは。1月13日、大阪のこのメンバーでは、5月のCYF以来久しぶりのお麩会&新年会を開催致しました。まずは、居酒屋「ちくちく」にて宴会ちゃんとしたお麩会以外にも、時々集まるお遊び会やライブ、イベントなどでちょこちょこお会いする方々もいれば初めて同志の方々も何組かいらっしゃいましたがそこ、ここで話も盛り上がっておりました。今回、残念ながら参加できなかった「のんさん」は、お麩会の間じゅう、携帯メールにて参加(笑)ちゃんと集合写真にも収まっております~宴会の後は、やっぱりお決まりのカラオケ♪竹善さん、SING LIKE TALKINGを中心に4時間ほどみんなで熱唱すっかりトレードマークとなった、月への階段225さんの太鼓(?)も登場し(La La Laでいつも登場する太鼓を真似ております)Spirit of Love では、いつものようにワンコーラスずつマイクを順番に回しながらコーラスやアドリブもバシバシ入り、全員で大合唱~第一回目お麩の時に命名した TEAM SPIRIT OF LOVE 復活でしたおもしろ好き&シャレ好きなこの関西人の集団、チームワークはバッチリでございます! お世話係・・・ぷるぷる♪今回の参加者HNが思いつかんさん、かずくぅ~んさん、月への階段225さん、まーびんさんjunjunさん、みるぁき@浪花のエキセントリックシンガーさん、savonさん、はやごんさん、さばさん、ペコさん、匿名希望さん、ぷるぷる♪カラオケセットリスト1. (すみません、曲名わからず)2. In The Rhythm3. This Love4. Restless5. 魔力6. Maybe7. Love Express8. ストーリー9. 三日月10. Something Sad11. 心のEvergreen12. カーニバル13. With You14. JOJO15. My Desire16. Dancin' With Your Lies17. Hold On18. One Day19. 朝が来るまで20. The Blue Bus Blues21. 心の戦士22. 風光る23. RISE24. 月への階段25. ひとり26. La La La27. Speed28. 今日も君に恋をした29. amanogawa30. 桜31. Joy32. クリスマスが過ぎても33. トーキョーシティー・セレナーデ34. Spirit Of Love35. 回想の詩36. Back In Love37. Flame38. together39. Fake It40. Good Mornin' Good Rollin'41. 木蘭の涙(竹)ワタクシ、これ全部のメロディ覚えてるかしら
January 18, 2007
今日は目黒のスタジオでフルヴァージョンを完成させます。(まだ、CMサイズしかないので)フルは有坂美香ちゃんの歌声も後半、加味されてスケールアップして仕上がります。(美香ちゃんはSOSの武道館でのクワイヤーが入ったときにも陣頭指揮をとった、今ぼくが一番いいなと思う女性ボーカリスト・詳しくはぼくの「お気に入り」にも彼女のブログをリンクしてるのでみてちょうだい)原曲は11番まであります。大抵は4番くらいまでですが、今回は6番までで仕上げる予定。この曲は三月のシングルにカップリングとして入りますが、アルバムには入らないのでシングル賈ってねんNIKKAのCM情報ページ・・・http://www.nikka.com/product/recommend/yoichi_500ml/cm/スタジオ前の蕎麦屋さん、手打ちでまいう~~だったぞ
January 17, 2007
快晴♪朝以外は一月とは思えない暖かさで、初打ちには最高の日和でした♪コースもがらがらで我がパーティー貸切り状態今月はレコーディングが大詰めのため、今日で来月までおあずけでも、練習には午前中行こうとしよう。そうそう!! 解禁になったのでお知らせですが、Nikkaの「余市」というシングルモルトのCMで、ぼくの一人アカペラのAMAZING GRACEが今月から一年間流れます♪全国フルオンエアーなので、みなさんお見逃しのないようお楽しみに
January 16, 2007
スピーカーのプロ仕様のスタンドと小さな足(ハイブリッド・インシュレーター!)がついたことで、それこそ町のレコーディングスタジオとおんなじ響きになりましたさ無駄な倍音をしっかり吸収して、素の音のままに部屋でも響くことでCDになる音が誤差なく作り上げられます。藁谷さま、奥野さま会心の仕上げ♪そして、ただいま工事の方がいらして専用ネット回線が開通しました。この部屋専用の無線LANの電波が飛びまくり♪そして、昔からCATのやレンタルのはSLT時代からオクラまでよく使われてはいたのですが、個人で手に入れ、ぼくの部屋で十年間くすぶっていた名器 FENDER ROSE PIANO (SEVENTY THREE)もやっとレコーディングに近々活躍し始めることでしょう!さっそくメンテナンスしなきゃ♪(LAで500ドルで賈ってshippingに1500ドルかかりました。でも、日本で探して賈ったらもっと高くつくのでお得です)さあ、これからひとつずつ楽器の音を正式に録音していきます。藁谷さんの持参した色んな機械(総額何百万だべか)によって、しっかり作り上げられ、誤差のないスピーカーで再生されるのでtrustableにモニターされDP(デモ用ソフト)からPT(本式ソフト&ハード)にMC内で移動、録音されていきます。なにしろ、ばっちりってことだすよん♪
January 15, 2007
今日は閣下が解説(^O^)異常に詳しい閣下、夢のような晴れ舞台なのかしら♪最近、相撲仕事が音楽より多いらすい(*^_^*)ぼくは仕事でずっと観れませんが、面白いから観れる方観てね♪・・・それにしても横にいる親方よりも詳しいど~~~朝青龍の土俵入り☆(行司さんと重なっちゃって二人羽織みたいになってますが・・・)それにしても解説席、異様な絵面や(^O^)(^O^)(^O^)
January 14, 2007
最近、ひとつの部屋を独占してご満悦のCOOCOOさま一日中寝てても遊んでてもだ~れにも叱られない猫さまたちチチはそんな君らのために日夜(?)働くのであった明後日はDEN LAB.に専用のネット回線が入って、ますます便利になる予定♪近い将来、家で作った音がそのままアメリカなどのマスタリングなんかのスタジオにネットで送られて素敵に仕上げられて戻ってくる日も遠くないのであります。昔、マスターテープを持って飛行機に乗っていったのが嘘のようになるわけで、いやはや便利になったものですわ♪(DEN LAB.では、まだまだ色んなステップが必要なので結構先ですけども)どどっと一気に観てしまったX-MENシリーズ実におもしろかったです。もとは仮面ライダーとかと同じようにコミックが原作の漫画なんですが、徹底的に楽しみながら、ふか~~いメッセージもしっかり込めつつ大人も子供も楽しめるエンターテイメントに仕上げるとこはさすがアメリカやな~~。今のアメリカとイスラムと一部の原理主義の関係もそのままあてはめちゃえます。人間とミュータントの関係はそのまま白人とカラード、マジョリティとマイノリティにもあてはまるし。逆に身近なぼくらの社会生活にもだし。昔は、こういうのって一方的な正義を基準に描かれる場合がほとんどだったけど、最近は様々な事情をきちんと描こうとしているのがいいな。そういう意味ではやっぱり" THE ROCK"はやっぱり素晴らしい映画です。そういえば「ランボー」の一作目も、最後のスタローンのベトナムのトラウマを迫真の泣きわめきで演じたシーンのために、その前のアクションシーンはあるだけなのだと思う。「ミシシッピーバーニング」と「X-MEN」の同メッセージ異アプローチはもしかしたらジャズとポップスの関係かしらん。どんな大人の映画も、アクションハリウッドエンターテイメント派手ハデ映画もメッセージは見落とさないようにしたいものです。ってなわけで徒然でした「ミシシッピー・バーニング」(1988)全米にフリーダム・サマー(自由の夏)が吹き荒れる64年6月、ミシシッピー州ジュサップの町で起きた3人の公民権運動家の失踪事件を重要視するFBIは、2人の腕きき捜査官を現地に派遣した。元郡保安官でたたきあげのルパート・アンダーソン(ジーン・ハックマン)とハーバード大出のエリート、アラン・ウォード(ウィレム・デフォー)、この全てに対照的で時には対立さえする2人に対し、町の人々は非協力なだけでなく敵意さえも明らさまにする。そして少しでも彼らに協力的な態度を見せた人々は、何者かに家を焼かれたり、リンチにあい、再び口を重く閉ざすのだった。遅々として捜査は進まず、大掛かりな遺体の捜査も行われたが、手掛かりひとつ見つけることができない。焦立つウォードに対しアンダーソンは、保安官スタッキー(ゲイラード・サーテイン)とその助手ペル(ブラッド・ダリフ)の仲間たちが事件に関わっているという確信を抱き、ペルの妻(フランセス・マクドーマンド)を訪ねる。アンダーソンは、夫とこの町に嫌悪している彼女から事件の糸口を探ることができるのでは、と感じていたが、その間にもフリーダム・サマーの行進に参加した黒人青年が瀕死の重傷を負うリンチをうけ、またある黒人の家が焼き打ちにあった。だがこの現場を目撃した1人の少年の証言から、3人の容疑者が裁判にかけられるが、結果は不平等を極め判決は無罪同然、その直後、町のあちこちで焼き打ち行為が起き、目撃証言をした少年の家も焼かれ、彼の父親はリンチにあい木に吊るされる。この事件をきっかけに、アンダーソンはペルの妻から彼が失踪事件に関わっていること、そして彼ら3人の遺体が埋められた場所などを聞き出すが、彼女はそのことを知ったペルにめった打ちにされ重傷を負う。怒りに逆上するアンダーソンをなだめるウォードは、やがて彼の提案するプロの脅し屋を雇い、陰で糸を引く町長を痛めつけて口を割らせる、という思いきった手段に同意する。そして次々と町長の口から明かされる事件に関与した人物たちの名前とその動機。ついに事件の核心は姿を見せた。しかしそれで全てが終わったわけではない。
January 13, 2007
ほぼ、毎日のようにブログを続けてこれてとっても嬉しいです。始めた頃は、途中で飽きてくるんじゃねえのとか、自己満足じゃねえのとか、ネット自体がまだまだ不完全な分野だけにいろんな賛否もございましたが、まあ、新しいことを始めるってのはすべてにおいてそういうことなんで、なんとか始めてみたわけでございます。大概、批判好きな諸兄は自分で最初にものを始めたことがない人が多いわけで、そのうちに世の中や自分の周りの常識が変化したらうま~く乗っちゃうのが常でございますし、またそんな諸兄は自分の批判が物事を冷静に運ばせたと自負しちゃったりしますから、こりゃまたたちが悪いのですけども。しかしながら、ほんとに冷静に判断を助ける最高の止揚に満ちた助言者もたくさんいるのでございまして、ぼくの場合はやや無鉄砲な自分を棚に上げながら、そんな素晴らしい仲間探しの人生でもあるように思われます。またそんな人たちは、みな謙虚で、「うん、ワタシは素晴らしい側だわ」って人たちは大概ハズレなのが人間のおもしろいとこだなあとも思います。・・・というわけで、一周年ってことで、ちょい辛辣なことも述べてしまいましたが、なにはともあれ、ここや、ぼくを支えたいと思っていただいている人があっての一周年でございます。ほんとにありがとう!!それでは、ここでひっさびさに素敵な(?)思索に満ちた言葉をご紹介させていただいて、一周年の記念にしたいなと思います。 これからもよろしこ~~~♪*****かくされた思いを持たなければならない。そして、民衆と同じことを言っているようでも、すべてをかくされた思いによって判断しなければならない。***人は意識しなければ惨めではない。つぶれた家は、惨めでもなんでもない。惨めなのは人間だけである。人間の偉大なのは、自分の惨めさを知っているという点において偉大なのである。自分の惨めさを知るのは惨めなことである。しかし、自分が惨めだと知るのは偉大なことである。***読み方が早すぎても、おそすぎても、何も理解できない。***ふたつの「行き過ぎ」がある。理性を締め出してしまうことと、理性だけしか認めないこと。***真実を感じるのは、こころであって、理性ではない。真実とはそういうものなのだ。 理性にではなく、こころに感じられる真実。こころには、理性の知らない独自の正しい感覚がある。以上、パスカルの言葉でした。さあ、今日もこれらの言葉の揚げ足取りをしないで、素敵な日々を積み重ねていこうとおもいます♪
January 11, 2007
今日は上田正樹さんがゲスト収録にきてくださいました♪少年のような瞳で熱く優しく語ってくださいました。上田さんとはもう20年のつきあいなんですが、いつまでも空気の変わらない素敵な人です。東南アジアでも大活躍されてまして、インドネシアでは1000万枚!!以上のセールス!いつかまた一緒に共演したい方です(*^_^*)(昨夜はちょい呑んじゃったんでむくんじゃってるのはごかんべ~ん)
January 10, 2007
うぅ・・・きみらに占領されて動けませ~ん(∋_∈)同じ体勢は辛いっす。寝返りって大事なのねえ( ̄3 ̄)今夜はこれから曲を書いてくれるFace to fakeと打ち合わせと称した飯会♪飯会重ねながら相手を掴んでいきながら曲を練り上げ、つきあいも深くなるという手法のかなりぼくに近い人種たちです(^_^)v「歌スタ」の審査員でたまにテレビ出てますしSMAPのシングルも書いてます♪「電車男」や「ギャラリーフェイク」「小早川・・・」の音楽全般もですね♪つってもわずか二人の才能チームなのです(o^-')bそう! SOSの名曲「sha la la」は彼らの手によるものo(^-^)oオクラの中の「blue」でのSpanovaとの創作コラボのようなマジックがきっとまた起きるのよん(^_^)v
January 9, 2007
春の第一弾シングルのコーラスタビング、順調に進行中(o^-')bエアコンノイズ入らないように歌う時切らなきゃいかんからさみ~ぞ(^O^)でもばっちぐ~(o^-')b
January 8, 2007
・・・って言ってる場合ではない! 完璧に寝坊しましたあ! いまから帰ってコーラス入れだっちゅうのに(ToT) ずびばぜ~んw(☆o◎)w
January 8, 2007
低気圧一過なのか着いたら大阪はおだやかな天気♪ 今年最初の生放送! 絢香ちゃんにやっと会えるかと思うたら東京からでした(^。^)
January 7, 2007
壁の反響を抑えるためDEN LAB.の中に簡易ブース構築♪録ってみたら、街のスタジオで録ったヴォーカルと同じデッドに収録成功!この写真だけ見たら、別室みたいでしょ?東急ハンズと無印良品の大活躍でスグレモノとなりました。CATの家でFact Of Lifeを録った時を思い出しちゃいました。とっても楽しい感じ♪
January 6, 2007
セッティングに励む藁谷氏。整理に励む秋山マネージャー。今日の作業が終わったらいよいよ正式録音再開♪今月来月はひたすらです。三月半ばにメンフィスでのTDに間に合うかあ!?いや間に合う(はず)(o^-')bがんばるべ~(^o^)/
January 6, 2007
新潟は燕市が誇る背油ラーメンの名店が東京に背油ラーメンの発祥が燕市だということは案外知られていません。老舗「まつや」の息子さんが、お父さんのらーめんを更に進化させて、多店舗展開。太麺、醤油味、チャーシューは薄めで大きいので食感もバツグン。油の量で、小油、標準、大油、鬼あぶら、地獄油(これに至っては、もはや真っ白で雪が積もったらーめん状態)つけめんもありますです。とっても流行ってましたよ♪そうそう!! 食べてる時、有線でSalt&Sugarヴァージョンのライブの"Will"が流れて来たのにはびっくり!マニアックな選曲だけに、きっとリクエストによるものだと思うんだけど、ここに来てる人でまさかリクエストした人いたりして
January 5, 2007
みなさんこんにちは,青森市民病院の畑山徹です.> 始めて投稿しますが,「おくらの軍艦巻き」には,当院の「クリスマスコンサート」の話題で何度か登場させていただいてます...昨日,そのコンサートのバックバンドで,打ち上げパーティーを開きました.当日の映像を見ながら,その時の心境を告白したりして盛り上がりましたが,まずなにより,我々のような素人の伴奏でも熱唱してくれる竹善の底力に改めて感動しました!また「竹善の澄んだヴォイスにはヒーリング効果がある」と言う人もいて,そういう意味でも病院でのサロンコンサートには最も適任です...さて写真は,前列右側がピアノと司会を担当している私(本業は脳外科)です.その左は,理容店を経営されているドラム担当の長尾正浩さん.おどけて写ってますが,とても研究熱心なドラマーです.その左がベースとギター担当の桜田純人先生(整形外科で開業).バンドリーダーです.この3人が,約25年前,青森高校の軽音楽部で竹善と一緒に演奏してました.後列は,右端が当院職員でチェロ担当の植村圭介君.出家頭ですが,青森のヨーヨーマと言われる名手です.その隣が山下知徳君.コーラス担当ですが,竹善がいない時はその代役をこなせる素晴らしい歌唱力の持ち主です.右から3番目が白鳥俊治君.「バイオリン王子」と呼ばれる華麗な弓こなしと美しい旋律で彼女を募集中です.4番目が上田高則君.同じくバイオリン担当ですが,こちらは情熱派で,体格にあわせたパワフルなフレーズを聴かせてくれます.5番目がビオラ担当の三上奈緒子さん.深い音色を響かせる一方で,カクテルにも詳しく,飲みっぷりも見事です.6番目は植村君の美人の奥様.まだ新婚状態です.そして7番目にちょっと隠れて写っているのが三上真代さん.中学の卒業文集に「10年後の夢はSLTのバックコーラス」と書いていた大の竹善ファンですが,まさにその11年後に竹善と「アラジン」をデュエットした奇跡の女性です.その真代ちゃんの前にいるのが成田千明さん.アフリカ旅行で鍛えた芯のぶれないコーラスが魅力的です.そして左端は私の妻で,いつもシビアな批評と鋭い指摘でしっかりサポートしてくれています.以上のメンバーで,今年のクリスマスは竹善のバックを務めましたが,みんな,竹善と一緒に演奏できたことを非常に誇りに思ってます.そして私も,報酬なしで患者のために熱唱してくれる竹善の友情と奉仕の精神に,改めて感謝しています.ですから,来年もまたよろしくね(突然,友達口調ですが...).(竹)おいすいお鮨さえあればいつでも行くわん♪ この距離、みんな美人に見えるわ このバンド、おでこの広さがチャームポイントなの
January 5, 2007
昨夜はわれらが社長宅で新年会でした☆スクープのタケ、ひろっさん、源ちゃん、アルフィーの事務所社長の関口さん・・・とたくさん集まった大賑わいな新年会でした♪やや飲み過ぎて頭いたい( ̄○ ̄;)そんな朝のあぶらあげと大根の味噌汁は抜群に美味いのでした。
January 5, 2007
昨夜は、とあるきっかけで速水もこみちくんと両者のスタッフで渋谷の町で新年会を催しました。朝まで呑んで騒いだあと、朝方コンビニに寄ったら、それはそれはもこみちくんの事、あっと言う間に女子が怒濤の如く集まってまいりまして、なんとか逃げ出し(ほとんど僕はボディガード状態)マネージャーの運転する車に八人ぐらいで箱乗りして(もちろんマネージャーさんは呑まず)海の方までドライブに出かけたのでした。 いや~~楽しかった!!・・・ってな初夢でしたそれにしても、なんでもこみちくんなんやろ。そんなわけで、今年を占うにはなんの参考にもならない初夢でございましたわ作りじゃないぜい。マジ話だぜいわが家のお雑煮とおせちとのっぺ、タイヘン美しく撮れちゃいましたので、手前みそながら公開~~~♪めでたい皿にもご注目♪
January 2, 2007
全35件 (35件中 1-35件目)
1