全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
ようやく一週間が終わる暑くて長い一週間でした。来週も予定詰まっているけどねw昨日の一日は電気工事。近所の会社の事務所のレイアウト変更における電気配線増設工事。今までの配線はそのままに6回路増設、分電盤増設、MKダクト工事などでした。やはり綺麗にまとめるには天井裏をうまく利用することかと。今回も一か所使うだけで綺麗に治まった。今回のこうじについては工事の割に金額が行ってしまった。DU5440P パナソニックDU5440P パナソニック 床用配線器具 OAアップコンこの材料を使ったのが主な要因。たけー電材だw工事は無事終了。MKダクトはきれいにまとまる。今後もこれは使えそうな感じ。
May 31, 2014
コメント(0)
管理会社よりメール。 明け渡しの判決文でたとのこと。 あとは強制執行に向けておねがいするまで。 無事落ち着くことねがいます
May 31, 2014
コメント(0)
昨日はエアコンの工事からクリーニングまで一日中作業し巻くり。御蔭で本日だるい朝の目覚めです。エアコンクリーニングなどの作業をしている間に二つの差を分けるもの、それをしっかりと見れるものはやはり仕上げの差だよなあと考えてました。きれいに仕上げることがプロ。とりあえず使えればいいということはアマ。そんな考えでは昨日の洗面所の修理はアマだなあ。エアコン工事、クリーニングなどはどこのポイントが差を分けるか体が知っているから楽なんですけどね。そのこともいつか文字に起こせていけるようにしたいな。自分の為にね^^
May 30, 2014
コメント(0)

先日の洗面所のボールのひび割れ、エキポシ樹脂で固めてみた。サンドペーパーで磨こうとしたのだがボール自体の艶をなくしそうで断念。新聞紙でしっかりと養生してやってみた。うまくいかないなあ、また他の方法確認してみよう。
May 29, 2014
コメント(0)
朝からFマンションエアコン工事、午後よりテレビ設置、社長応援その他洗面所の補修工事の予定。ちょっと時間に追われてる。洗面所の補修は陶器のボールにひびが入っているため下に漏れ出しているところを直す予定。いろいろ調べてみたけどコーキングを下面に水のかかるところはエキポシ樹脂の接着剤で盛った所にサンドペーパーでこするのがいいのかなと。色がグレーのボールで白系の接着剤なのでどのくらい目立つのかが問題だけどうまくいけば今後もつかえる手段になるかも。結構割っている人多いしね。
May 28, 2014
コメント(0)
二十年ほど今の仕事をしているわけだけどお客さん入ればなんとか食っていけそうな感じになってきている。考えるは経費だな、事務員さん(パートナー?)家賃光熱費車関係運転資金生活費。何とか賄っていけるかな。というか賄わなければやる意味ないんだけどw今日は午前中のんびり、午後からエアコン移設工事。不動屋さん関連だから金額はきついこと言われない。さて、用意すっかな。
May 27, 2014
コメント(0)
式に出てくれていた友人と久しぶりに飲みに行った。新橋の野崎商店。日本酒がうますぎ、御蔭で今日は二日酔いW自分の飲みの範囲越えて飲んじゃったなあ。たのしかったし^^今日の予定何とかこなすとしよう。エアコン工事が数件、あとはレイアウト変更にかかわる電気工事の見積。休み明け出しちょっと駆け込みがあるかな?朝ニュースでAKBの切つけ事件怒ってたみたいだ。傷、それほど痕に残らないといいね。然しこわいこわい
May 26, 2014
コメント(0)
近くのJKK集会場を借りて開催。 管理会社含めて20名いかない人数。 初めてだったのでどんな感じかドキドキものでしたが皆さんしっかりとした方々で。 財閥系の管理会社だったのですがかなり手痛い感じになっただろうなあ。 発言をしたことで存在感ありになったかな、あとでPJTEAMには入れとか言われないこと祈る。 内心入るのは知識も増えるので楽しそうなんだけど時間がない、迷惑かけるだろうしね。 今後も繋がりをつけて勉強させてもらいましょう。
May 25, 2014
コメント(0)
昨日は金曜日、週に一度の外食デート。 引っ越してきてから開拓がまだまだなので張り切って外食(笑) 一軒目綺麗なお店、おいしい‼︎ でも来週で店仕舞いだとか。 体調がわるいらしい。 二軒目、うまい!でもきたないうるさい(笑) またいくけどね。 さて今日は現調、クリーニング、工事、工事のコンポ。 気合いいれねば!
May 24, 2014
コメント(0)
パートナーと一緒に住むようになって結構気になること。自分がいつもやっていることが慣れだけでなく体と精神、訓練されているんだなあと。体の訓練は動かしていけばいいんだけど精神の訓練は日々の積み重ねしか出しかないかな。社長が20年間見守ってきたことはこういうことかと毎日見させてもらっている。注意しなけりゃいけないな、おこがましくならないこと、上から目線ではなく一緒に歩む覚悟で。ちょこっと胸に刻み込もう。
May 23, 2014
コメント(0)
今週末に今住んでいるマンションの管理組合総会が開催される。財閥系の管理組合なんだけどちょっと大きい修繕が入っていた。受水槽を経て高架水槽に水を送り給水されているわけだけどこれを直結加圧給水に替えること。結構な金額だなあ。いろいろ調べると加圧ポンプすぐ壊れて結構な費用、嫌だなあ。後は一社しか見積出てない。これで決定しちゃうのかな?まだ引っ越してきて数カ月、ここでいろいろぶちあげるのは今後もあるし考えてしまう。そして今後更新していかなければいけない設備であるのは確かだし。悶々とする。総会参加していろいろ雰囲気感じてこようと思う。
May 22, 2014
コメント(0)
昨日はバテて早目に睡眠。 少し疲れは取れた。 無呼吸症候群を疑っているけど単純に寝不足かな。 ダイエットも並行していきたいなと。 今日は仕事が暇な日の予定です。 久しぶりにのんびりうごきます。 明日からエアコン工事が詰まってきているので準備もしなければなあ。 なかなかボトムの機種は値がさがらねー今日この頃。 消費税UPの影響、へんにうけています。
May 21, 2014
コメント(0)
ここのところあつい。なのでエアコンいきなり出てくる。早くつけてって、いきなり言われても困るよ!でも利益的にありがたいからすぐつけるけどwここ数年で1Rのマンションと借地の家買った。両方とも7ケタの真ん中あたり。結構リスクあるもんだなあ。今とらぶっているマンション、今月裁判。とりあえず出してその後の賠償問題とか何とか片付けたいな。というか入居者腹立つ。とまあ、そういうことあるから利益もあるし手出さない人いるんだよね。とにかく経験値として積むしかない。このままでは潰されないようもがくのみ。
May 20, 2014
コメント(0)
パートナーを得ましていろいろと感じるところが。今までしていることは結構なことしている家事なんだなあと。あと男の一人暮らしとは違う視点なんだなあと。私にはとても助かることがパートナーにはもっとしてあげられないのが悔しい!ということのようだ。手抜けばいいのにとついつい行ってしまうがそのような問題ではないようだ。とことん話してできないことには手伝っていくらでも彼女に付き合って向き合うのが今の僕に課せられた使命かなと。自分の鏡として彼女の中にいる自分を除いていこうと思います。しかし連休明けは体がだるいw電気屋稼業、行ってまいります^^
May 19, 2014
コメント(0)
とりあえず記録残しで日記再開。やること、とりあえず独立。店の場所、やること、お客さんはもうすでにあるのであとはやる気のみ。一人ではできないので嫁さんの遺志が追いついてきたときかな。あ、結婚しました2月22日^^
May 18, 2014
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1