2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
★今井総本家 栗子焼 (各150円)いつも通り過ぎるだけのお店。今日は仕事の移動中にこのお店の前を通りました。全く興味がなかったお店だったのに、今日は何だかのぞいてみる気分になりました。今までの私バカバカバカ~って思いました。ガラス越しに見える美味しそうなお菓子たち。気付けば、もう足が勝手に売り場に向かっていました。あんと丸ごと一個栗が入った「栗子」、栗あんと栗の粒入りの「栗あん」、栗味カスタードクリームの「マロン」みんな美味しそう!そして、栗の形と焼き印が何とも可愛らしい!!迷った挙げ句、マロンと栗あんの2種類を買いました。紙の手提げ袋のデザインも可愛い。お昼ご飯の後デザートとしてそれぞれを半分にカットして両方味わいました。栗あんの程良い甘さと、栗の食感が心地よくホワホワ~ンと幸せな気分に。そして、マロンは私のストレートゾーンにズバーンと入りました!!おいしいぃ~。カスタードクリームと栗っていう新鮮さ。なにより基本の生地がもちっりとしていても最高。あぁ~、これも「また食べたい!」って思うヒット菓子になりました。ちなみに今回は本店の向かいにある万松寺分店にてお買物しました。(by トコロ)■今井総本家HP…http://www.amaguri.co.jp/index.htm住所…〒460-0011 名古屋市中区大須三丁目30番47号 地図 電話…052-262-0728定休日…年中無休営業時間…平日 9:30~19:30
2005/12/27
コメント(2)
★なごみどりの胸肉のとりカツ定食(Cランチ) 590円どこへともなく商店街を歩いて、目に飛び込んできた「地鶏」という言葉。私は、チキンが大好きなんです。よし、今日はココだ!と店に入ると、ランチの安さのせいもあってか結構なお客さん。カウンター席に案内された。カウンターからはカツを揚げている様子がうかがえます。カウンターの上を見ると、数種類のソースが用意されている。メニューによってソースが違うみたい?そうこうしているうちに定食が運ばれてきました。揚げたてアツアツのカツ!!地鶏カツ用のソースをかけてパクリ!ビバ★揚げたて!!お肉がとってもシューシーで、断面から肉汁があふれてきました。甘めのしょう油ベースのタレがウリの様子。これは名古屋人なら絶対好みの味です。ペロリとたいらげちゃいました。正直、食いしん坊な私はもっと食べたかったです。『また来るぞ!』と強く思ったのでありました。ちなみに・・・Aランチは、むね肉のとりカツ丼 450円 Bランチは、むね肉のとりカツ丼+半熟卵 500円 でした。更に、タレにこだわりのある事を強く感じたのは、メニューにあった「味噌カツは取り扱っておりません」という言葉から十分感じられました。(by トコロ)■なごみどり営業時間 …昼/11:00~16:00 夜/17:00~22:00 日・祝/11:00~22:00定休日 …なし 住所 …〒460-0011 中区大須3丁目33番1号 地図電話 …052-241-6575
2005/12/21
コメント(4)
名古屋にお住まいの方にはおなじみの台湾ラーメン!長く大須に通っているのに、味仙(みせん)に入った事がなかったのです。辛いものは苦手ではないので、やっぱり、定番の台湾ラーメンを。それから、ハッポウサイを?何だっけ、忘れちゃったーーー!ちなみに、こんなたくさん一人では食べる事できません。会社のナオミ・ダンベルさんと一緒に。品が運ばれてくるのも早っ!って感じです。スープが赤いです。鷹の爪がいっぱいプカプカして。辛いとは聞いていましたが、ホントに辛くてむせました。でも、んまーい!何だかヤミツキなりそうな感じです。熱いんだけど、辛いんだけど、スープを口に運んでしまう。味もしっかりしているので、やっぱり白御飯を注文して正解でした。この寒い季節にちょうどいいランチとなりました。カプサイシン大量摂取できたことでしょう。笑(by トコロ)■味仙 (矢場町店)台湾ラーメン (値段チェック忘れました、ごめんなさい!!)場所…名古屋市中区大須3-6-3 TEL…052(238)7357年中無休
2005/12/13
コメント(1)
![]()
★咲咲 日替わりランチ 豚と煮込み大根のホイハン 700円何人かの方々にオススメ店を教えていただいたにもかかわらず、本日は、事務所に近くにあり気になっていたお店に行きました。入り口に置かれていたメニューに、聞き慣れない「ホイハン」という料理名があったからです。『ホイハンって何だろう?よし、確かめよう!』と。ビル2階のドアを開けると、まさにチャイナ!って感じの音楽。抑揚のある独特の女性の高音の歌声で、耳に馴染んでちょっと空間トリップした感じになりました。テーブルには温かいジャスミンティー。ん~、いい香り。と、まったりしているところへ楽しみにしていたランチが運ばれてきた。スープ、小鉢には海老蒸し餃子、そして、『ホイハン』!!とろみのあるたっぷりの野菜&お肉の炒め物。その下には白米。ホイハンはステンレス(?)のボウルに盛られていてスプーンで頂く。こういうのも新鮮で、なんとなく異国風。笑野菜の食感と、とろみのあるおかげで温かいまま食べ終えると、デザートの杏仁豆腐がやってきた。程良い量でなめらかでさらりとした甘さ。美味しかったです。お店の方に『ホイハン』の意味を尋ねたら、炒めたり、焼いたり、煮たりした物に「とろみ」を付けた調理法のことをいうのだそうです。(by トコロ)■中華食房・咲咲住所…名古屋市中区大須3-22-12第2大東ビル2FTEL…052-262-3325営業時間…11:30~15:00 18:00~23:00(L.O22:30)定休日…木曜日★食後はジャスミンティーですっきり!疲れた時には香りでリラックス~。
2005/12/06
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1