KUROうさぎの『コンサートを聴いて』

KUROうさぎの『コンサートを聴いて』

2009.06.20
XML
カテゴリ: オペラ
鑑賞日:2009年6月20日(土)14:00開演
入場料:¥3,780 D席4階(3列24番)

主催:新国立劇場

新国立劇場公演
G.ロッシーニ作曲
オペラ「チェネレントラ」

(全4幕・イタリア語上演/字幕付)
会場:新国立劇場・オペラパレス


指 揮 : デイヴィッド・サイラス
演出・美術・衣裳:ジャン=ピエール・ポネル
再演演出: グリシャ・アサガロフ
演技指導: グリシャ・アサガロフ
      グレゴリー・A.フォートナー
合 唱 : 新国立劇場合唱団
管弦楽 : 東京フィルハーモニー交響楽団

出演
ドン・ラミーロ :アントニーノ・シラグーザ
ダンディーニ  :ロベルト・デ・カンディア
ドン・マニフィコ:ブルーノ・デ・シモーネ
アンジェリーナ :ヴェッセリーナ・カサロヴァ
アリドーロ   :ギュンター・グロイスベック
クロリンダ   :幸田 浩子
ティーズベ   :清水 華澄


感想
 「チェネレントラ(シンデレラ)」は昨年のスポレート歌劇場来日公演で観たのだが、
王子役シラグーザの歌声に魅せられたものの、シンデレラ役バルチェローナが代役に変更で
物足りない公演となり、今回のカサロヴァに期待して梅雨の晴れ間の中、初台まで出かけた。

本日は公演千秋楽に当たり、客席は満席。いつもより若い女性が多いのはシラグーザ人気の
ためか。家族連れも見られ、本オペラの判りやすさが影響しているのでしょう。

今回新国立では初演出だが先日の「ムツェンスク郡のマクベス夫人」と同様に故ジャン=
ピエール・ポネル演出のバイエルン州立歌劇場のプロダクションをそのまま持って来たもの。
よって場面転換や人の出入りなど上手く流れが出来ている。原作通りの時代設定(と言っても
おとぎ話なのだが)で、舞台装置もマニフィコ男爵邸とお城の外壁、柱や扉は板に絵を
描いて表し、その奥に実際の部屋を設けて奥行き感を出していた。

序曲からしっかりとした演奏で男声合唱も良く歌えている。テンポが速い場面でもほぼ完璧。
ただ昨年のスポレート歌劇場と比較すると少々生真面目過ぎる印象で、もう少しテンポに
変化(緩み等)があった方が良かったように思うのは贅沢過ぎか。
今回も王子役シラグーザが快調でスポレート同様に2幕アリア「きっと捜し出してみせる」
では「ブラボー」のかけ声に続いて音程を上げてのアンコールがあり劇場内は拍手が鳴り
止まない状況。最後まで張りのある明るい歌声を響かせていた。
他の歌手もロッシーニ歌いを揃えて皆上手い。姉役の日本人2人もコミカルな演技含め良かった。
シンデレラ役カサロヴァは少々声が暗めの印象だったが、一音一音を丁寧に歌詞の内容に
合わせて歌っており、2幕フィナーレの難曲アリア「悲しみと涙に生まれ育ち」も完璧に
歌えていたのは流石。
特に今回良かったのは重唱で、2幕フィナーレ前の王子の「あなたですね」で始まる六重唱は
絶妙のバランスとユーモアある歌声で観客を楽しさで包み込んでいる印象。
これだけでもロッシーニオペラの素晴らしさを十分に楽しめた。
千秋楽でお互いに慣れてきた影響もあるのでしょう。

オペラは歌い手が揃うとこんなに楽しいモノになることを改めて認識し、劇場通いを続けよう
と思った次第。今後の公演も主役歌手に変更がないことを願う。


End





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.22 21:47:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KUROうさぎ

KUROうさぎ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

背番号のないエースG @ 原由子 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…
KUROうさぎ @ Re[1]:名古屋の喫茶店で素晴らしいコンサート(05/19)  ぴょんきちさん。コメントありがとうご…
northern-b @ Re:名古屋の喫茶店で素晴らしいコンサート(05/19) それは素敵な体験でしたね。そのスペース…
KUROうさぎ @ Re[1]:ポルタメント小牧は無料でも楽しめる(06/26) northern-bさん  コメントありがとうご…
northern-b @ Re:ポルタメント小牧は無料でも楽しめる(06/26) お引越されたのですか・・・かなフィル・石田…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: