怪獣亭非日常

怪獣亭非日常

2007.08.17
XML
カテゴリ: 仮面ライダー
・・・やなサブタイトルだな・・・・。

青と黄緑の色鮮やかなブラットサッカーイマジンですが彼は「ヒル」らしいですね。
でもとになった昔話が「ヒルと弘法大師」・・・・もう勝手にでまかせの昔話を作ってるんじゃないかというようなタイトルですが木更津の民話にあるのだとか。
蛭作村に沢山発生した蛭を村人のために弘法大師が見えなくした(この見えなくした、というのが妙にひっかかるが)という話でまるで弘法大師が 超能力者か怪人 のように思える奇妙な話だけど・・・この話って一般的に有名なんでしょうか?ご存知の方、ご教示下さい。

でこのヒルのイマジンを粘着質な声で演じたのが飛田展男さん。
平成版004を演じた人気声優のもうひとつの顔、変な悪役の系譜で「ケロロ軍曹」のヴァイパーとか「ビーストウォーズ」のテラザウラー、クィックストライクあたりを連想させる飄々と楽しげに演じる感じが楽しかったと思います。

・・・というところで本題。
イマジンたちが消える理由が説得力に著しく欠けるなあ・・とか思っている間にあれよあれよという展開。これと似た展開ならばキンタロスの10話や18話の方が催涙効果高かった、気がします(キンタロスというキャラクターの持ち味といえばそれまでですが)。


ライダーキックが必殺技であることも含めて。
見も蓋もない言い方をすれば・・・それじゃおもちゃうれないしなあ・・・。
クウガみたいな作り方はもう出来ない話なのでしょうね。

ん・・今回の見どころ・・ハナの 電車の壁をも砕くパンチ がハナ最強伝説を確信させた回・・位にしときましょう・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.24 10:29:02
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オオサカ歩

オオサカ歩

カレンダー

コメント新着

オモチャンネル@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 第1期の怪獣ばかりですね。知名度高いのか…
ガシャポンウルトラ怪獣500大好き!@ Re:CCPのケロニア・・マニアックだなあ(03/03) 僕もケロニアが好きです。初代のケロニア…
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル大好き!@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 僕も怪獣好きです。バルタン星人はやはり…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 「名作」だと思います。 教材として使って…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 僕はこの作品を中2のときDVDで見ました(…
ブルマアク最高!!!〜メフィラス星人〜@ Re:「メフィラスの遊戯」ウルトラマンメビウス第47話(03/10) メフィラス星人と初めて出会ったのは、「…
新たな戦いの地平で@ Re:ソノシート「帰ってきたウルトラマン」アーストロン登場・夏休みの怪獣(07/18) ソノシートが登録商標だったことに驚きで…
オオサカアユム@ Re[1]:坂井孝行の「モスラ」三部作を単行本で読みたい(06/19) タンタンタンさんへ 航平が苦しんだ末に出…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: