社寺の設計が得意な設計事務所

社寺の設計が得意な設計事務所

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

設計星人

設計星人

Freepage List

Comments

設計星人 @ 今週発送するそうです こちらこそお世話になっています。 来週…
副住職@ Re:お寺の書院の欄間をデザイン(05/27) お世話になっております。 欄間できた…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
設計星人 @ Re:三角妻壁の名称の質問(07/31) 田中新一さん >切り妻、入母屋の三角形…
田中新一@ 三角妻壁の名称の質問 切り妻、入母屋の三角形妻壁の名称を教え…
Apr 30, 2009
XML

多治見市の臨済宗 永保寺の境内には、2棟の国宝と国の名勝に指定されている庭園があります。

特に、滝が流れ落ちる心字池、その池にかかる無際橋。無際橋を渡ってお参りする観音堂・・・は国の宝にふさわしい美しさです。

作庭も建物のデザインも夢想国師が手がけたと言われていて、その才能の非凡さには感心させられます。

無際橋は故土門拳が「古寺巡礼」で撮影したことでも有名ですよね。幽玄・静謐なその写真は一見の価値があります。

さて、その無際橋が改修工事を終え、きれいな姿を現しました。古びた木材も枯淡な味わいがありましたが、新しい桧造りの橋も爽やかな新緑とマッチして美しいと思います。

観音堂の北東に本堂を造っています。このような美しい景色の中に伽藍を造らせていただけること心よりうれしく思います。

6月には上棟式が厳修されます。その時、無際橋の渡り初めも行なわれる予定です。


 寺院建築の設計 : 菅野企画設計

寺院完成ギャラリー:〇​ 永保寺本堂 ​・​ 庫裡 ​ 〇 ​ 木造伽藍 ​ 〇 ​ RC・鉄骨造伽藍 ​ 〇 ​ 納骨堂・山門・鐘楼

○ ​ Facebook ○ ​ Instagram ​  ○ ​ Pinterest






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2020 04:09:02 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: