東方神起へ想いを(日々思うこと)

PR

Profile

min.min26218

min.min26218

Free Space

ランキング参加しています。こちらからもクリック頂けると反映いたします♪
よろしければポチっとお願い致します。


にほんブログ村


にほんブログ村



ブログランキング にほんブログ村
>































Category

黄金を抱いて翔べ・ツイ・雑誌情報等

(686)

ブログについて

(5)

TV2XQ関連

(267)

個人的な萌え

(76)

思うこと

(11)

空港ホミン

(6)

ハイタッチ会

(3)

2012 LIVETOUR「TONE」

(53)

2013 LIVETOUR「TIME」

(394)

2014 LIVETOUR「TREE」

(236)

2015 LIVETOUR「With」

(34)

2017 LIVETOUR「Begin~again」

(24)

2018 LIVE TOUR「TOMORROW」

(38)

2019・LIVETOUR・XV

(16)

日産スタジアム・ライブ(TIME・Begin~again)

(26)

a-nation(2012~)

(114)

SMTOWN(ライブ)

(239)

Beyond・LIVE

(2)

ファンミーティング

(98)

リリースイベント

(11)

歌番組(国内)

(76)

CD・DVDなど(国内)

(227)

イベント等(国内)

(115)

トーク・バラエティ等(国内)

(48)

海外活動・歌など

(446)

海外活動・イベント等

(190)

海外・番組等

(111)

アルバム等音源など(海外)

(52)

雑誌類(韓国・日本)

(124)

CM

(18)

東方神起の72時間

(12)

MISSHA関連

(23)

「野王」ユノ出演ドラマ

(52)

夜警日誌「ユノ出演ドラマ」

(18)

ミミ・Mのために(チャンミンドラマ)

(40)

夜を歩くゾンヒ(チャンミン出演ドラマ)

(34)

黄金を抱いて翔べ

(156)

【黄金を抱いて翔べ】考察

(134)

黄金を抱いて翔べ・ロケ地情報・巡り

(99)

「黄金を抱いて翔べ」出演者情報、その後情報など

(50)

日本アカデミー授賞式など授賞歴

(87)

黄金関連の動画・安室ちゃん関連

(48)

初日舞台挨拶、イベント等

(23)

コメントお返事

(27)

高村薫先生関連

(23)

映画・舞台鑑賞等(その他)

(49)

読書

(7)

出来事

(11)

熱帯魚

(102)

にゃんこ

(114)

ニシアフリカトカゲモドキ

(3)

ヒョウモントカゲモドキ

(17)

カメ君たち(旧・リクガメ・ミズガメ)

(58)

ミズガメ(新)

(55)

リクガメ(新)

(56)

トカゲ

(1)

妻夫木聡さん関連

(92)

2023 LIVETOUR~CLASSYC~

(2)

Calendar

2017.01.29
XML

行ってきました、昨日のシャイニーさんたちの初単独ライブ。

しかもはりきって初日(笑)てことでそのライブの感想を書く前にですね。

それまでになぜ突如行きたくなったのか、といったことを含めて書きたいと思います。

完全に話題は  輝くひとたちのことばかり  になりますので、その点ご了承の上

ご理解いただける方のみこの先をお読みくださいませね。





今まで、SMTOWNで見たことのある彼らです。

ただ、ただですね、まあそのですね。

今までは申し訳ないですが、特になんの感情も揺さぶられずですね。

SMTOWNではひたすらトンさんたちの出番を待ちわびていた途中で彼らを見ていたといったくらいの

私でございましたが。

そんな私が揺さぶられたのが、あのFNS歌謡祭での「Everybody」でした。

そのときの感想はさらっと以前の日記にも書いていますが その時の日記は  こちら


いやー、やはりFNS歌謡祭の効果は絶大ですね。民放の効果、TVでしかも生放送での緊張感、迫力。

取り直しのできないただの一度だけ、自分たちを知らない

一般の人たちへと知らせることのできる最大のチャンス。

それを彼らは最大限生かし、わずが2分前後の終了までの間に最高のパフォーマンスで表現した。

私は人にアピールしつつ、自分はリアルタイム視聴を見逃したのですが(いつも)

某動画サイトではそのときUPされていたものは画質、音質の低いもののみでありましたが

そんなものなど一切関係なく、彼らのゴールデンタイムの、何年も前からある日本の年恒例でもある

最大枠の音楽番組への出演。それも生放送。

しかし、Mステのようにトークがあり、そこで自己紹介、今までの日本デビューの経過、または最近の活動紹介がじっくりとあるわけでもなく。(あ、すみませんが本編見てないですがたぶんなかったのですよね?)

残されたのはいかにK-POP枠を知らない、むしろ一般の人たちの間ではまだまだ認知度、知名度の低い

彼らがどこまで(日本では)カットされた2分前後の楽曲だけで、自分たちの存在を印象付けられるのか。

・・・これ相当のプレッシャーだと思うんですよ。

それが、あのときの彼らの気迫が画面を通して伝わり・・・いやもうね、ほんと生放送は最高ですね。

彼らも母国では生放送とか当然なれているのでしょうがね。

なんたって、いまのこの時期(若干あの時は緩んでいたように思いますが)

今までも日本の音楽番組には出演していたようですが。

なんたってFNS歌謡祭、初出演で、周りの共演者とか、いや彼らのことよく知らないですけど、

いや、もう彼らのプレッシャーとか半端なかったのではないのかなと。(個人的感想です)

その中でですよ、逆にその中であったからこそね、(あ、BOA先輩も出演されてましたけどね。)

それがあのときの、「Everybody」のパフォーマンスとなり。

その気持ち?が伝わり、それに魅了されたたくさんの人々があの日のツイッターで彼らのことを

つぶやいたのだと思います。

いや、もうね生放送、ゴールデン枠、これに出演できたこと、このことが本当にいかに、絶大な効果があるのか。

単純にそうした民放の歌番組にバンバン出演していたら、知名度はいとも簡単に上がるわけで・・・

そしてそれができないくらい今の現状は厳しい。

その中での出演枠を勝ち取った?のは本当にすごい戦略なんではなかろうかと思うのです。
(あくまで個人的感想です)

そんなときに、録画した超クリア画像のDVDを「ゆ○。さん」より頂きまして・・・
その際は本当にありがとうございました。なんど見直していたかわからないです。


そのくらい、あの1曲で

(今までもSMTOWNで同じ曲のパフォーマンスを生で見てきたはずなのに)

魅了された人間が、ここに一人(笑)



といったわけで、私がライブに行ってみようと思い至った経緯なのでございます。(前置き長!!!)


てことでですね、(まだ続くんかい!)




あれから何度か見ているですね、 FNSでの個人的ツボ を書きたいと思いまして。

こちらは動き?とかでツボッたところのみですので。




そんなこんなで、輝く彼らに興味がない方はスルーーーーーーでお願いしますね。


あくまでも彼らのことをさほど知らない、けどSMファミリーはなんとなく知ってるし応援していますよ~的な者が感じた  ゆるーい  感想となりますので。
(ナニソレ)その点はご了承くださいませ。

ちなみに動いているものは   あちらブログ(限定記事)  



とりあえず、曲の冒頭から寝てるので、そこでおお?なにこの人たち?となりますね、あれ。

そしてテミンさんが投げとば・・・いや、起こされて、でもまあ投げとばされますよね。(身も蓋もない)

ええっ!!とその衝撃のなか、すちゃっ!!とテミンさん、何事もなかったように着地され、みんなと同じダンスを開始しております。

いや、ここでもうインパクト大でこの曲の印象をこの冒頭で強烈に植え付けている思いましたよこれ。

てのはさておき。

男っぷりがあがってきたテミンさんのUP、いやこれも強烈(笑)テミンさんの印象はいつも可愛い印象があったので

知らない人が見てもだれこれかっこいい?となると思われ・・・

個人的にはこのポーズ、仮面といった歌詞がよく出てくるので、

このポーズが印象深い・・・て顔映ってないけど。

てかあんまり画像も使用していいのかということもありますけど。






「君の奏でる笛の音が~~~」のときのキーくんの後ろでくるくる回るテミンさんも

美しい。




「またキミは~朝日に仮面をー」のジョンヒョンくんのこのポーズもツボ。





んでもって、「ココロはこの夜の淵に残して~」で手を前に出すテミンさんの動きも洗練されててツボ。




その後。

他のライブ映像のアングルで気がついたんですけど。

おにゅくんが。

さび?のダンスのときに、後ろで全力で腕をぐるぐるぐるぐる回していたことに気づく。

ほんとにすごい勢いでぐるぐるぐるぐる!!だ!

・・・・高速すぎてキャプできない。

ここがライブでも盛り上がる部分だな~と。





で、

テミンさんの

「闇を超えてこう~~~!!」の


あ と の

くるくるが!!!!くるくるが!!!  (いや、ターンですかい?)


くるくる回るんだけどね、その回り方がね、アングルのせいかもしれなけど斜めってるのに

そのまま回っている絶妙のバランス、その姿が美しい・・・て文章で表現難しいよぅ。




そんなこんなで彼らのパフォーマンスにすっかり魅了され次第でございました。

(感想このくらいでいっぱいいっぱい・・・)



あ、ミンホくんはですね、同じFNSでクリスマスソングを歌ったときのほうがふわふわしていて
可愛いな~と思いました。



と、こうしたことから、ライブチケットに申し込み当選して昨日参戦したわけでございますが。
ライブ感想までたどり着けず。


またのちほど書きたいと思いますので

そのときもご興味のある方のみお付き合いくださいませ~



ポチッとよろしくお願いいたします~

にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.29 12:24:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: