全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()
USBメモリー型SSD「SSPC-US」シリーズ USB 3.2 Gen 2対応製造/販売アイ・オー・データ製品情報USBメモリー型SSD「SSPC-US」シリーズ価格比較ここをクリック およそ幅 24×奥行き 59mm と USB メモリーのような超小型サイズの SSD。ケーブルが不要なため、持ち運んで外出先で使いやすい点がメリットとしている。MIL-STD-810H に準拠した落下試験をクリアする耐衝撃性能を備える。コネクター部はスライド式で、ストラップホール付き。読み込み速度は最大毎秒600MB をうたう。Windows用バックアップアプリ「Sync Connect+」、データ消去アプリ「DiskRefresher4 SE」が付属するほか、SSD が故障した場合にはデータ復旧サービスを有償で利用できる。ラインナップSPC-US250K250GBIO DATA SSPC-US250K スティック SSD 250GB価格:5720 円(税込、送料無料) (2022/5/12 時点)楽天で購入SSPC-US500K500GBIO DATA SSPC-US500K スティック SSD 500GB価格:9790 円(税込、送料無料) (2022/5/12 時点)楽天で購入SSPC-US1K1TBIO DATA SSPC-US1K スティック SSD 1TB価格:16940 円(税込、送料無料) (2022/5/12 時点)楽天で購入
2022.05.30
コメント(0)
![]()
Bluetooth 5.0対応ワイヤレスマウス「M-XGM15」シリーズ 5ボタン搭載Bluetoothワイヤレスマウス製造/販売エレコム製品情報Bluetooth 5.0対応ワイヤレスマウス「M-XGM15」シリーズ価格比較ここをクリック Bluetooth 5.0接続に対応した光学式ワイヤレスマウスで、握りやすさを重視した安定感のあるデザインを採用。マルチペアリングにも対応しており、2台の機器での切り替えを簡単に行えるスライドスイッチを備えている。センサー解像度は2000カウントで、ボタンはホイール含む計5ボタンを装備。バッテリーは単三形電池1本を使用、想定電池寿命は約675日だ。製品ラインアップはMサイズ/Lサイズ/静音Mサイズ/静音Lサイズの4タイプを用意、それぞれ3カラーバリエーションを取りそろえている。
2022.05.29
コメント(0)
![]()
ワイヤレスヘッドフォン「WH-1000XM5」 独自チップ2基とマイク8個で通話性能も向上製造/販売ソニー製品情報ワイヤレスヘッドフォン「WH-1000XM5」価格比較ここをクリック 新デザインを採用。チップは、従来モデルで搭載された「ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」に加え、新たに「統合プロセッサーV1」を内蔵。左右合計8個のマイクを高精度に制御することで、ヘッドフォンとして業界最高クラスのノイズキャンセリング(NC)性能を実現したという。ユーザーにあわせてNCを最適化する「オートNCオプティマイザー」も搭載する。ドライバーは30mmの専用設計。ウォークマンで培った高音質技術を投入しており、基盤と部品の接合部やヘッドフォン出力のハンダ付け部分などに、金を添加したハンダを使用。プロセッサー周辺には、銅メッキを施した大型の抵抗を採用することで、微細な音の再現や広がり、定位感が向上したとしている。ビームフォーミング技術で口元への指向性を高めた左右2つずつのマイクと、5億サンプル以上で学習させたアルゴリズムにより、ユーザーの声とそれ以外の環境ノイズを分離。発話した声をクリアに抽出するという。さらに、風ノイズを低減するために内部マイク周辺の構造を新設計している。ヘッドホンを外さずに会話できる「スピーク・トゥ・チャット」や外音取り込みにも対応する。コーデックはSBC、AAC、LDAC。ハイレゾ再生や「360 Reality Audio」、アップスケーリング技術「DSEE Extreme」に対応。2台の機器に同時接続できるマルチポイント機能をサポートし、PCで音楽再生中にスマートフォンに着信した電話を、手動で接続先を切り替えることなく受話できるという。バッテリーはNC利用時で30時間、オフにすると40時間再生可能。USB TypeCポートを搭載し、USB PDによる高速充電に対応。3分の充電で約3時間の音楽再生が可能という。Googleのペアリング機能「Fast Pair 3.0」をサポート。Android端末とワンタップでペアリングが完了する他、「デバイスを鳴らす」や「端末を探す」が利用可能。「Swift Pair」にも対応する。カラーバリエーションブラックプラチナシルバー
2022.05.28
コメント(0)
![]()
2D/3D両用モデル「VRG-2D3D02BK」 スマホを利用するVRゴーグル製造/販売エレコム製品情報2D/3D両用モデル「VRG-2D3D02BK」価格比較ここをクリック VRG-2D3D02BKは付け替え可能なVR動画用と2D映像用の2種のレンズが付属し、1台で「VR動画」&「2D映像」の両方が楽しめる2D3D両用タイプ。VR用レンズは歪みが少なく視野角が広いVR専用設計の非球面光学レンズを採用し、左右の目の幅に合わせて見やすい位置に調節ができる超ワイド目幅調節機構を搭載。2D用レンズはスマホの画像を2.5倍に拡大でき、ハンズフリーでスマホの画面を視聴することが可能。VRG-EH03BKはヘッドホン一体型タイプのVRゴーグル。3.5mmオーディオミニプラグをスマホに接続して利用する。焦点距離の調節ができるピント調節ダイヤルを搭載するほか、内蔵した簡易操作ボタンでVRゴーグルを装着したままで映像の再生/一時停止、音量調節が可能。大画面で鮮明な映像を楽しめる非球面光学レンズを採用する。広い開口部設計により眼鏡を装着した状態でも使用が可能。両モデルとも4.8~7.0型の幅広いサイズのスマホに対応。ラインナップVRG-2D3D02BK2D/3D両用VRG-EH03BK
2022.05.25
コメント(0)
![]()
高耐久メモリーカード「MF-DRMRGU11」シリーズ ドライブレコーダー・カーナビ向け高耐久モデルのメモリーカード製造/販売エレコム製品情報高耐久メモリーカード「MF-DRMRGU11」シリーズ価格比較ここをクリック 書き換え可能回数が同社標準品比3倍という「高耐久Flash」を使用しており、高寿命・耐熱性・耐瞬断・耐衝撃をうたう。車載用の他にも、防犯・監視カメラ、ネットワークカメラなど書き込み回数が多い用途にも適するという。耐熱温度は-25~85度で、車内の高温・低温に強い仕様。電源の瞬断時もデータの損傷が起こりにくい耐性を備える。microSDカード本体は、「JIS防水保護等級7(IPX7)」に準拠する防水仕様。なお、付属のSD変換アダプターは防水仕様ではない。ねじれ・曲げ・落下に強い耐衝撃仕様。高速インターフェース規格であるUHS-I/UHSスピードクラスの「Class1」、および読み書き時の最低速度を保証するSDスピードクラスの「class10」に対応。著作権保護機能(CPRM)を搭載する。保証期間は1年間。ラインナップドライブレコーダー向け(32/64/128GB)カーナビ向け(32/64/128GB)
2022.05.24
コメント(0)
![]()
M.2 NVMe SSD「PG4NZLシリーズ」 PCIE Gen4×4接続のM.2 SSD製造/販売シー・エフ・デー販売製品情報M.2 NVMe SSD「PG4NZLシリーズ」価格比較ここをクリック PG4NZL シリーズは、 PCIe Gen4×4 対応の高速ドライブ。シーケンシャルリード最大 7200MB/s、シーケンシャルライト最大 6850MB/s で動作する。このパフォーマンスを実現するためのコアコンポーネントに PHISON PS5018-E18 コントローラーと、Micron B47R 3D TLC フラッシュを採用した。また DDR4 DRAM をキャッシュメモリに採用している。容量ラインナップ500GB1TB2TB
2022.05.23
コメント(0)
![]()
失踪トロピカル サユリ「それがね‥‥ 。撃てるのよ」(303ページ)著者・編者七尾与史=著出版情報徳間書店出版年月2011年2月発行国分隆史は恋人の若槻奈美とタイ・バンコクを訪れていた。雑踏の中、迷子の男の子の母親を探そうと、隆史と離れた奈美は、そのまま行方不明になってしまう。国分は必死に奈美を探すが見つからない。大使館に相談したが、相手にしてもらえない。国分は内緒で旅行に出掛けたことを奈美の父・惣一郎に謝罪すると、奈美が会うはずだった兄・マモルを訪ねるように指示される。国分はマモルを捜し出し事情を説明していると、惣一郎に依頼されたという探偵・蓮見敬一が現れる。蓮見は、かつて面倒をみてやり、いまは裏社会にいる二階堂きよしを訪ね、日本人女性(ヤマトナデシコ)を誘拐する闇の組織の情報を得る。二階堂の紹介で仲介人ウェイに接触した蓮見は、惨殺ショーの会場に潜入する。国分たちも独自に奈美の行方を探していたが、偶然、惨殺ショーの会場に潜り込み、目の前でギロチンにかかった蓮見の首が飛んだ。続いて連れてこられた女性を奈美と勘違いしたマモルは、ステージに突入し、殺されてしまう。ハッピー顔さんホテルの仲間たちも、全員殺されてしまった。辛くも危機を脱出した国分は、闇の組織のメンバーとともに車に乗り込む羽目になるが、正体が明かされそうになる直前、運転手に飛びかかった。だが、車は制御を失い大事故を起こしてしまう。それから1年が過ぎた――セント・ジョーンズ病院の地下で、ドクター・ラウの下で働く闇の組織のサユリと広子が、1人の日本人女性を品定めしていた。701号室の患者の正体は。サユリはその患者を銃で撃ったのか。高校を卒業したばかりの奈美の妹・由加がバンコクを訪れた。廃墟となっていたハッピーカオサンホテルの玄関に、女性がアンティークの腕時計を置いていった。由加は腕時計を握りしめると女の消えていった方へかけていった。『死亡フラグが立ちました!』でデビューした七尾与史さんの第2作。前作と打って変わって、登場人物が次々に死んでゆく――しかも惨殺。七尾さんと奥さんはタイが大好きだが、一見陽気なこの街の裏に「闇」や「魔」といった邪悪な何かが潜んでいるような怖さがあるとして、この小説を着想したという。物語の最後はバッドエンドともハッピーエンドとも分からないのだが、それは裏から曼荼羅を見ているように、部分から決して全体を知ることができないアジア的な無間地獄を見ているような感覚に陥った――。
2022.05.22
コメント(0)
![]()
宇宙を支配する「定数」 一定不変と思われた地球の自転が、じつはゆらいでいたように、測定技術の進歩によって物理定数の変動が認められる可能性も否定できないのです。(227ページ)著者・編者臼田孝=著出版情報講談社出版年月2022年2月発行著者は、振動計測、光波干渉計などの研究に従事し、国際度量衡幹事の臼田孝さん。科学は「この宇宙が何でできているのか」「どんなしくみに従っているのか」を追求する学問――つまり、「物質」と「法則」の探求をする学問と言える。そして、万有引力の法則から相対性理論、量子力学まで、宇宙の成り立ちを説明する物理法則は「数式」として表現できるが、その数式の中には必ず「固有の値」=物理定数が登場する。もし物理定数が「定数」でなかったなら、「変化する」ものであったなら、因果関係が崩れ、「ある原因によって生じる物理現象の結果」が異なることになってしまう。そんな重要な役割を担っている物理定数の数々を、本書では順を追って見ていく。1920年代に、イギリスのエンジニア、ウィリアム・ショートが開発した「ショート時計」は、機械式時計としては究極の性能を発揮し、ズレは1年問に1秒程度と、人間がつくった時計の安定性が、地球の自転の安定性や天体測定の不確かさを凌駕した。さらに、セシウム原子の線スペクトルを利用し、ズレは3000万年に1秒という原子時計が登場した。1967年、ついに時間の定義を原子に委ねることが決まった。原器とは異なり、現在、全世界の基準となるような「たた一つの正しい原子時計」は存在せず、複数の原子時計を比較する合議制の形をとっている。1676年、デンマークの数学者オーレ・レーマーが、木星による衛星イオの食の周期の変動光の速度を計算する。1960年、メートルの定義が「決められた条件下のクリプトン86の波長の165万763.73倍」と定められた。金属のメートル原器では100万分の2の精度が限界だったが、これが1億分の1まで正確に測れるようになった。1973年、光速がついに確定値=「不確かさのない値」となる。数値によって定義されたのは、物理定数として初めてのことだった。1983年には、光速がメートルの定義の基準となった。古代ギリシアの時代に認識されていながら、17世紀半ばになってようやくアイザック・ニュートンが万有引力を理論化した。だが、万有引力定数の決定にはなお時間がかかった。それは、引力が極端に小さい(同じ距離だと静電気力に比べ36桁も小さい)ためだった。ニュートンから100年以上たった1798年、イギリスのヘンリー・キャベンディッシュが初めて万有引力定数の測定に成功した。不確かさは100分の8だった。2018年では10万分の2まで縮まっているが、200年以上かけても、4桁目(1万分の1レベル)までしか信頼できないという意味であり、原子時計の正確さや、光速が9桁に及んでいるのに比べて大きく劣る。電気や磁気によって生じる引力・斥力を初めて定量的に評価したのは、フランスの物理学者、シヤルル・ド・クーロンで、1785年のことだった。20世紀には、電流天びんによる精密測定により、電流の再現性は100万分の1(6桁)の精度で一致させることができるようになった。1900年、マックス・プランクは熱放射のメカニズムを説明するためにプランク定数を導入したが、アインシュタインの光量子仮説により、これが光子の持つエネルギーの振動数に対する比例定数であることが明らかにされる。プランク定数は極めて小さな値だが、20世紀後半、ジョセフィン素子によって10桁程度までの再現性を達成した。ただし、ジョセフィン素子ではプランク定数と電気素量の比の形でしかないので、どちらかを独立に決める必要があった。そこで再び万有引力の法則が登場する。国家計計量標準機関(National Metrology Institute;NMI)が国際キログラム原器とプランク定数との比較を30年以上にわたって継続し、2017年に、1億分の5程度の再現性を達成した。これにより、電気素量の定義値も決まり、国際キログラム原器は基準としての地位を失い、逆に測定対象となった。そして、2018年に、プランク定数をもとにキログラムが定義し直された。1877年、オーストリアの物理学者ルートヴィッヒ・ボルツマンは、温度とは、粒子が熱によって運動エネルギーを得た結果だと提唱し、粒子の運動エネルギーと熱エネルギーの関係式で用いる定数(ボルツマン定数)を提唱する。その後、ボルツマン定数は、気体だけでなく、あらゆる原子、分子、電子に適用できることがわかった。デジタル式体温計は、温度センサの抵抗や電圧値が温度によって変化することを利用しているが、その変化の割合もボルツマン定数から導くことができる。ボルツマンは、エントロピー増大の法則にもボルツマン定数を導入した。ボルツマン定数は、理想気体を前提とする気体定数とアボガドロ定数から求めなければならず、測定には困難を極めた。だが、ここでも国家計計量標準機関が協力し、2018年に、ついにボルツマン定数を100万分の1を切る正確さで決定することができた。ここまで、光速、電気素量とプランク定数、万有引力定数、ボルツマン定数について見てきた。これらの定数には単位系がある。現在、国際単位系が定められているものの、単位系は時代や文明によって変化する。一方、円周率や微細構造定数は単位系を必要としない無次元数である。時代や文明が異なっても通用する。将来、宇宙人との交流で使えるかもしれない。また、微細構造定数の逆数はほぼ137になり、これが素数であることから、一部の科学者は137に特別な意味があるのではないかと考えているという。最後に、物理定数は不変かどうかについて触れている。たとえば、100億光年離れたクェーサーからの光から、微細構造定数の変化があったという報告もある。だが、現時点では確定はされていないという。臼田さんは「科学の基本はまず、自然ありのままの姿を注意深く観測すること」(23ページ)と言い、「科学論文として意味のある報告とするためには、測定値に不確かさの評価がともなっている必要」(39ページ)があるという。また、「科学は、仮説と検証の繰り返しです。物理法則とそこに現れる物理定数も、検証の対象です。法則自体が問違っていたら、物理定数も意味を失います。逆に、物理定数の評価結果から法則が修正を迫られることもあります。そう考えると、物理定数を正確に測ること自体が、科学理論の検証にもなります」(23ページ)という。本書の後半で、キログラムがプランク定数で定義し直された経緯が説明されるが、臼田さんが言うとおり、「直感的にも、人間の実感である『なんらかの実体がもつ重さ』とはかけ離れたもの」(185ページ)と感じるかもしれない。だが、キログラム原器のようにヒトの手になるものを排除し、宇宙のどこにあっても通用する普遍の定数で表現するのが〈科学〉である。あらゆる偏りを排除しようと努力する科学は、きわめて〈民主主義的〉であると言えよう。そして、はたして物理定数は不変なのか――将来の話として興味は尽きない。本書で触れられていないが、物理定数が今の値だから、生物が進化し人類が誕生したとする「人間原理」という考え方がある。私は、この考え方は受け容れがたいので、ぜひとも異なる物理定数の宇宙が存在しており、そこにも知的生命体が存在することを検証してほしい。
2022.05.21
コメント(0)
![]()
キッチンスケール「HCS-KSA02」シリーズ カロリーと炭水化物量を計算する機能を備える。製造/販売エレコム製品情報キッチンスケール「HCS-KSA02」シリーズ価格比較ここをクリック 2つまで食材を登録でき、登録した食材のカロリーと炭水化物量を計算することができる。カロリー計測の範囲は0~9999kcal(1kcal単位)、100gあたりのカロリーの範囲は1~999kcal(1kcal単位)に登録可能。炭水化物の計測範囲は0~1000g(0.1g単位)/1000~2998g(1g単位)、100gあたりの炭水化物の範囲は0.1~100g(0.1g単位)で登録可能。ラインナップHCS-KSA01 (2色)HCS-KSA02 (2色)
2022.05.18
コメント(0)
![]()
多関節液晶モニターアーム「CR-LA2002」 ディスプレイのスタンドを必要としない分広々とデスク上を使用できる。製造/販売サンワサプライ製品情報多関節液晶モニターアーム「CR-LA2002」価格比較ここをクリック 液晶ディスプレイの高さを目線の位置に合わせて、見やすい位置に調節することができます。画面の向きは上下、左右に調節が可能です。また、ディスプレイを縦横 360°回転させることができます。デスクへの取付けはクランプとグロメットの 2通りが選択できます。ディスプレイに接続したケーブルがすっきり配線できるケーブルクリップ付きです。最大 27 型、9kg までの液晶ディスプレイの取り付けに対応しており、「CR-LA2002」はディスプレイを 2 台設置することができます。VESA規格(75×75mm、100×100mm)に準拠した液晶ディスプレイの取り付けが可能です。ラインナップCR-LA1901CR-LA2001CR-LA2002
2022.05.17
コメント(0)
![]()
Micro ATXマザーボード「B660MX-E PRO」 インテルB660チップセットを採用するマザーボード製造/販売BIOSTAR製品情報Micro ATXマザーボード「B660MX-E PRO」価格比較ここをクリック Micro ATX サイズでスタンダードな作りのマザーボード。電源回路は安定した出力を可能にする「Super Hyper PWM」による 10 フェーズ構成で、固体コンデンサーには超低 ESR設計の「Super Durable Solid Caps」を採用。それにより TDP 125W の最上位 CPU に対応するとしている。主なスペックは、拡張スロットが PCI Express(4.0) x16×1、PCI Express(3.0) x4×1(x16 形状)、PCI Express(3.0) x1×1。メモリーは、DDR4 DIMM×4(DDR4-4600、最大 128GB)。オンボードインターフェースとして、ギガビット LAN(intel I219-V)、サウンド(Realtek ALC897 8CH HD Audio)、M.2×2、SATA3.0×4、USB 3.0×6、USB 2.0×6 などを装備。グラフィックス出力機能として HDMI 1.4b、SingleLink-DVI-D、D-Sub を備える。
2022.05.16
コメント(0)
![]()
4K有機ELテレビ「VIERA LZ1800」 並列スピーカーで音響をさらに強化製造/販売Panasonic製品情報4K有機ELテレビ「VIERA LZ1800」価格比較ここをクリック 独自の放熱プレートを使った「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」を搭載(48型を除く)。そして、ドルビーアトモス再生のためのイネーブルドスピーカーを65型、55型に加えて48型にも採用したことが特徴となる。最小サイズの48型でもイネーブルドスピーカーによる立体音響が可能になるなど、さらに魅力を高めた。有機ELパネルの駆動は「Dot Contrastパネルコントローラー」、映像処理エンジンはLZ2000と共通となる。映像処理での新機能としては、試聴するコンテンツに合わせて最適な画質が楽しめる「オートAI画質」がさらに進化。放送や映画などの100万を超えるシーンを集めた学習用データベースでAIがディープラーニングを行い、視聴しているシーンを認識する「シーン認識アルゴリズム」を採用。AIが認識したシーンに合わせて、最適な画質処理や音場の調整を行う。また、部屋の明るさなどを認識するセンサーを色温度センサーに改善し、部屋の明るさだけでなく照明の色温度に合わせて画質を最適化する機能も加わった。外光が入る明るい昼の部屋ではより明るく見やすい映像に、夜は照明に合わせた色温度で豊かな色再現を楽しめるなど、環境に合わせた画質の最適化も万全だ。4Kコンテンツの再生をさらに高精度化。映像を部分ごとに解析するだけでなく、前後のフレームも参照することで、ディテールを高めながら、ノイズを抑えることが可能になった。パッケージソフトや動画配信サービス、テレビ放送など、さまざな4Kコンテンツをより優れた映像で楽しめるようになっている。また、HDR映像の明るさ感を向上する「AI HDRリマスター」は「HDR10+」のコンテンツにも対応。HDR10+の持つダイナミックメタデータも活用し、よりコントラスト感の高い映像を再現する。「HDR10」コンテンツでもダイナミックメタクリエーションに独自の処理を加えることで、さらに高コントラストな映像を再現できる。このほか、動画配信サービスのNetflix用の「Netflix画質モード」は、従来は暗室向けのものだったが、周囲の明るさに連動するように改善された。これにより、明るい部屋でもNetflixの意図する映像が楽しめるようになった。リモコンは新デザインとなり、リモコン下部の動画配信サービス用のダイレクトボタンは8個も用意された。主要なサービスをボタンひとつで呼び出せるようになっている。そして、地震などによる転倒に強い、転倒防止スタンドもLZ2000、LZ1800シリーズのどちらにも採用するなど、使いやすさや安心設計も万全だ。【主な仕様】パネル有機EL画面サイズ65V型解像度3,840×2,160ピクセルチューナー地上デジタル×3BS・110度CSデジタル×3BS4K・110度CS4K×2CATV(パススルー対応)×1スピーカーイネーブルドスピーカー(15W)×2ワイドスピーカー(15W)×2ウーハー(20W)×1インターフェースHDMI(4K入力対応,HDCP2.2対応,eARC対応,ARC対応)×4光デジタル音声出力端子×1ヘッドホン出力端子(ステレオミニジャック)×1USB(うち1つはUSB3.0対応)×3有線LAN×1無線LAN×1ビデオ入力(片方が4極ミニプラグの映像/音声ケーブルが必要)×1イヤホン端子×1その他の機能テレビ番組ガイドVIERA Link対応2画面機能お部屋ジャンプリンク(サーバー/クライアント)オフタイマー/オンタイマー本体サイズ(スタンド含む)(幅)1448×(奥行)303×(高さ)889×(直径)×(全長)ミリ本体重量(スタンド含む)約24.0キログラム消費電力382W(待機時消費電力 0.2W)付属品リモコン,据置きスタンドなどラインナップTH-65LZ180065V型TH-55LZ180055V型TH-48LZ180048V型
2022.05.15
コメント(0)
![]()
4K有機ELテレビ「VIERA LZ2000」 並列スピーカーで音響をさらに強化製造/販売Panasonic製品情報4K有機ELテレビ「VIERA LZ2000」価格比較ここをクリック 新たに「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイNEO」を新搭載した。高輝度化を果たした最新のWRGB方式の有機ELパネルに、独自素材を用いた貼り付け構造とバックカバー一体型の放熱プレートを採用(77型を除く)。ここに、暗部シーンの解析精度を32倍に高め、進化したパネル制御技術「Dot ContrastパネルコントローラーPRO」、さらなる高輝度化を実現する「Bright Booster」を採用し、パナソニック史上最高峰という高コントラストを実現している。新技術となる「Bright Booster」は、温度センサーと複数のフレームに渡って映像を解析してパネルの発光状態を管理しながら独自の電流制御アルゴリズムによって制御することで、焼き付きなどの問題を回避しながらもパネルの発光性能を最大限に引き出すもの。輝度ピークだけでなく中間輝度以上の明るさ感が向上しているという。あわせて、テレビ組み立て時に専用の設備でディスプレーの暗部再現性を調整する、パネルチューニングを実施している。これまでは55型、65型だけだったが、LZ2000シリーズでは77型でもパネルチューニングを行っている。ドルビーアトモスに対応する内蔵スピーカーシステムも大きく進化した。従来通りのテクニクスが監修した「Tuned byTechnics」にくわえ、テレビ画面の下にあるフロントスピーカーは、複数個のスピーカーを並列に配置したラインアレイスピーカーを新搭載。77型では18個、65型では16個、55型では14個のスピーカーが配置される。小型の円形スピーカーを複数採用することで、低音再生能力を高めるだけでなく、ラインアレイとすることで個々のスピーカーの音の干渉が減り、よりクリアな再生が可能となっている。これにくわえ、テレビの側面にワイドスピーカー、上部にイネーブルドスピーカー、背面にはウーファーとパッシブラジエーターを配置したスピーカーシステムとなっている。アンプ出力は、77型が170W、65型が160W、55型が150Wとなる。また、ラインアレイスピーカー搭載により、試聴する位置に合わせて音の放射特性を制御する「サウンドフォーカス」機能を新採用。ひとりで楽しむときに正面に音を集中させる「ピンポイント」、家族みんなで聴くときに特定の一人だけ音を聴こえやすくする「スポット」、一定のエリア以外へ音が聴こえにくくする「エリア」、部屋全体に音が広がる「アンビエント」の4つのモードが選べるようになっている。実際に体験したが、「ピンポイント」は正面に音が集中し、正面だけ音量が増した感じになる。だから、音量を下げて聴くことができ周囲への影響が少なくなる。「スポット」では聴きやすくなる場所を動かすこともでき、音量感の変化がよくわかる。深夜での視聴や家族と一緒の視聴など、さまざまな環境に合わせて使い分けできる面白い機能だ。【主な仕様】パネル有機EL画面サイズ77V型解像度3,840×2,160ピクセルチューナー地上デジタル×3BS・110度CSデジタル×3BS4K・110度CS4K×2CATV(パススルー対応)×1スピーカーラインアレイスピーカー(90W)×1イネーブルドスピーカー(15W)×2ワイドスピーカー(15W)×2ウーハー(20W)×1インターフェースHDMI(4K入力対応,HDCP2.2対応,eARC対応,ARC対応)×4光デジタル音声出力端子×1ヘッドホン出力端子(ステレオミニジャック)×1USB(うち1つはUSB3.0対応)×3有線LAN×1無線LAN×1ビデオ入力(片方が4極ミニプラグの映像/音声ケーブルが必要)×1イヤホン端子×1その他の機能テレビ番組ガイドVIERA Link対応2画面機能お部屋ジャンプリンク(サーバー/クライアント)オフタイマー/オンタイマー本体サイズ(スタンド含む)(幅)1723×(奥行)350×(高さ)1079×(直径)×(全長)ミリ本体重量(スタンド含む)約51.0キログラム消費電力753W(待機時消費電力 0.2W)付属品リモコン,据置きスタンドなどラインナップTH-77LZ200077V型TH-65LZ200065V型TH-55LZ200055V型
2022.05.14
コメント(0)
![]()
4Kテレビ「VIERA LX800」 AI技術により自動で最適な画質に調整する技術「オートAI画質」を搭載製造/販売Panasonic製品情報4Kテレビ「VIERA LX800」価格比較ここをクリック ディープラーニングを活用した AI 技術によるシーン認識アルゴリズムを搭載し、シーンに応じて画質を自動で最適化する「オート AI画質」を搭載している。これにより、ユーザーはコンテンツに応じて画質調整をすることなく最適な画質で楽しむことができるという。くわえて従来よりシーンを細分化して解析することで、シーン認識アルゴリズムの認識精度が向上し、最適な補正ができるようになった。「3 次元カラーマネジメント回路(3D-LUT)」を駆使し、入力された色信号を色鮮やかに美しく再現する高画質技術「ヘキサクロマドライブ」を搭載している。HDR 信号(HDR10/HDR10+)にも対応し、HDR 信号入力時にシーンに応じて HDR トーンマッピング処理を動的に変化させる技術を採用、高輝度域でも色鮮やかかつ階調豊かな映像を実現している。素材解像度検出処理を搭載し、地上デジタル放送やネット動画など、あらゆる映像を 4K高精細化する「4K ファインリマスターエンジン」が進化。映像信号の情報量や輝度を部分ごとに解析し、時間軸方向の前後の映像もあわせて参照することで、ノイズとディテールを高精度に判別する。これにより、ノイズを抑制しながら映像の精細感をさらに高めることが可能となり、高い質感とノイズレスな画質を両立しているとのこと。【主な仕様】パネルVA×LED画面サイズ75V型解像度3,840×2,160ピクセルチューナー地上デジタル×2BS・110度CSデジタル×2BS4K・110度CS4K×2CATV(パススルー対応)×1スピーカーフルレンジ(10W+10W)×2インターフェースHDMI(4K入力対応,HDCP2.2対応,eARC対応,ARC対応)×3光デジタル音声出力端子×1ヘッドホン出力端子(ステレオミニジャック)×1USB(うち1つはUSB3.0対応)×2有線LAN×1無線LAN×1ビデオ入力(片方が4極ミニプラグの映像/音声ケーブルが必要)×1イヤホン端子×1その他の機能テレビ番組ガイドVIERA Link対応2画面機能お部屋ジャンプリンク(サーバー/クライアント)オフタイマー/オンタイマー本体サイズ(スタンド含む)(幅)1673×(奥行)365×(高さ)1036×(直径)×(全長)ミリ本体重量(スタンド含む)約32.0キログラム消費電力295W(待機時消費電力 0.2W)付属品リモコン,据置きスタンドなどラインナップTH-75LX80075V型TH-65LX80065V型TH-55LX80055V型TH-50LX80050V型TH-43LX80043V型
2022.05.13
コメント(0)
![]()
Micro-ATXマザーボード「MAG Z690M MORTAR WIFI」 Z690チップセット搭載Micro-ATXマザーボード製造/販売エムエスアイコンピュータージャパン製品情報Micro-ATXマザーボード「MAG Z690M MORTAR WIFI」価格比較ここをクリック 12+1+1 フェーズの強力な電源回路を搭載し、USB 3.2 Gen 2x2 Type-C ポートや Realtek 2.5G LAN、Intel Wi-Fi 6E といった高速インターフェースを採用。Z690 チップセットが対応する第12 世代 CPU と組み合わせることでコンパクトなハイパフォーマンスゲーミング PC を構築するのに適しているという。また、最新規格の DDR5 を採用し、CPU の性能を最大限発揮できるほか、Steel Armor PCIe 4.0 x16 スロットを搭載し、重量級ビデオカードをしっかりと支えることが可能。
2022.05.12
コメント(0)
![]()
ATX電源ユニット「MPG A1000G」 80PLUS GOLD認証のATX電源ユニット製造/販売エムエスアイコンピュータージャパン製品情報ATX電源ユニット「MPG A1000G」価格比較ここをクリック 1000W と大容量ながら奥行き 150mm とコンパクトな ATX サイズの電源ユニット。フルフラットなモジュラーケーブルの採用によりケース内でのケーブルの取り回しに優れるほか、低負荷時に冷却ファンを停止させることで優れた静音性を発揮する 0% RPM MODE を備える。また、0% RPM MODE は専用スイッチにより簡単にオン/オフの切り替えが可能。信頼性の高い日本製コンデンサーを 100%採用。80PLUS GOLD認証を取得しているほか、製品保証期間は 10 年間となっており、長時間稼働が想定されるハイエンドゲーミングシステムにおすすめの電源としている。
2022.05.11
コメント(0)
![]()
ワイヤレスキーボード「TK-WS03BMK」シリーズ 水洗いも可能な防水設計のキーボード製造/販売エレコム製品情報ワイヤレスキーボード「TK-WS03BMK」シリーズ価格比較ここをクリック IPX5 に準拠した防水設計を採用するキーボードで、キーの隙間にたまったホコリなどを丸洗いで簡単に除去できる。誤って液体などをこぼしても底面から排出できる排水機構を装備。筐体/印刷部は菌の繁殖を抑える抗菌加工が施されている。いずれもキーレイアウトはテンキー付きの日本語109 キー配列を採用。Bluetooth 接続モデルの TK-WS03BMK シリーズはマルチペアリングに対応、最大 3 台までの切り替え利用が可能だ。ラインナップTK-WS03BMK (2色)Bleutooth接続TK-WS02DMK (2色)2.4GHzワイヤレス接続TK-WS01UMK (2色)USB有線接続
2022.05.09
コメント(0)
![]()
ムダヅモ無き改革 プリンセスオブジパング 第11巻 そうよ、こっちにはこの子がいたわ。生きる計算不可要素!!! 規格外のド天然娘が‥‥!!著者・編者大和田秀樹=著出版情報竹書房出版年月2021年12月発行著者は『機動戦士ガンダムさん』『大魔法峠』でお馴染みの大和田秀樹さん。シリーズ累計270万部を突破した政治+麻雀アクション漫画の新章は、麻雀高校女子ワールドカップだ。決勝戦は、御門葩子 (みかど はこ) が率いる日本代表とドイツ代表の対決――初手、アドルフィーネ・ブラウンの針の穴をも通るような正確な読み〈精密麻雀〉が葩子を削ってゆく。だが、比良坂菊理という計算富農の悪魔がアドルフィーネを翻弄する。そこへ、UFOのようなドイツ最新鋭機に乗ったナースが登場。帝国が復活する。
2022.05.08
コメント(0)
![]()
永遠の終り ノイエス「もしも〈永遠〉なるものが最初から設立されなかったとしたらどうでしょう?」(327ページ)著者・編者アイザック・アシモフ=著出版情報早川書房出版年月1977年11月発行通常の時間の流れと隔てられた「時場」の中から人類の歴史を監視し、時に〈現実矯正〉を行う時間管理機関〈永遠〉(エターニティ)の一員、〈永遠〉(エターニティ)となったアンドリュウ・ハーランは〈観察士〉(オブザーバー)となった。彼らが〈現実矯正〉を行うたび、〈時間〉(タイム)の歴史は変わってゆく。ハーランの報告は完璧であり、それは、〈永遠〉史上だれよりも多くの〈現実矯正〉を指導してきた上級算定士レイバン・トウィッセルの目に止まった。トウィッセルは「わしは〈永遠〉の存続のためにきみが必要なのだよ」と言い、ハーランを〈技術士〉(テクニシャン)に昇進させた。ある日、トウィッセルはハーランに、研修生ブリンズリイ・シェリダン・クーパーの教育を任せ、〈原始時代〉について教えるように命じた。クーパーは、〈永遠人〉になるには歳をとりすぎていた。なぜ、トウィッセルはハーランにクーパーの教育を任せたのか。ハーランは、観察士として働いたことがある482世紀を再訪する。ここで、魅力的な〈時間人〉(タイムマー)の女性、ノイエス・ランベントに出会う。ここで〈現実矯正〉が行われれば、ノイエスの存在が消えてしまうという。7万世紀から15万世紀は〈神秘の世紀〉と呼ばれ、〈永遠人〉は〈時間〉へはいることができない。〈永遠〉と〈時間〉とのあいだには、通り技けられない扉が存在する。ハーランはノイエスを111394世紀に避難させた。〈原始時代〉の24世紀のヴィッカー・マランゾーンが〈永遠〉を発明したことになっているが、そんなことはあり得ないと、ハーランはトウィッセルに詰め寄る。ついに、トウィッセルは〈永遠〉の正体を語る。〈永遠〉をめぐる因果の円環が閉じられるはずだったが、すべての謎が解き明かされたわけではなかった――ノイエスを救出したハーランは、彼女から真実を告げられる。〈永遠〉は終わり、〈無限〉(インフィニティ)がはじまった――。タイムトラベル、タイムパラドックスはSFの中でメジャーなテーマのひとつだが、アイザック・アシモフのSFには、本作品と短編『停滞空間』の2つしかない。そして、本作品は単なるタイムトラベルものではなく、アシモフが得意とするミステリー仕立てになっており、最後の最後で、〈永遠〉が『銀河帝国の興亡』(ファウンデーション)シリーズの伏線になっているという大どんでん返しがある。銀河帝国がなぜ人類だけで構成されているのかという謎得になっている。そして、もうひとつ――〈永遠人〉のタカピーな振る舞い。これは『鋼鉄都市』など、銀河帝国前史に登場する宇宙人たちに似ている。アシモフは、上級算定士レイバン・トウィッセルは「われわれは異常なものと見れば排除する」と語らせる。アシモフのSF作品群には、排除の論理が強くなると人類は滅び、多様性を受け入れなければ人類の発展はないという強いメッセージが込められている――アシモフの死後30年になるが、世界は、まだ、彼の理想を実現できていない――。
2022.05.07
コメント(0)
![]()
27型4Kゲーミング液晶ディスプレイ「EX2710U」 最大144Hzの高リフレッシュレート表示と応答速度1ms(中間域/MPRT)を実現製造/販売ベンキュージャパン製品情報27型4Kゲーミング液晶ディスプレイ「EX2710U」価格比較ここをクリック 3840×2160 ピクセル表示に対応した IPS パネル採用の 27 型ゲーミング液晶ディスプレイで、最大 144Hz の高リフレッシュレート表示と応答速度 1ms(中間域/MPRT)を実現した。Display P3 カバー率98%の広色域表示をサポートしており、HDR10 および DisplayHDR 600 にも対応。FreeSync Premium Pro の利用も可能だ。出力 2W×2+5W の 2.1ch スピーカー、ノイズキャンセリング機能対応マイクを内蔵。映像入力は HDMI 2.1×2、DisplayPort×1 を装備。4 ポート USB 3.0 ハブ機能も備えている。
2022.05.06
コメント(0)
![]()
外付けBDドライブ「BDR-X13JBK」 USB 3.2 Gen1インターフェースに対応する外付けBlu-ray Discドライブ製造/販売パイオニア製品情報外付けBDドライブ「BDR-X13JBK」価格比較ここをクリック 横置き縦置き(いずれもインシュレーターが付属)両対応の外付けBlu-ray Discドライブ。従来のBDやBDXLディスクやアーカイブ用光学メディア“M-DISC”への記録・再生に対応。BD-R16倍速記録に加え、M-DISC(BD) 1層25GBやM-DISC(DVD)への6倍速記録にも対応する。高い防塵性能や静音性能はそのままに、質感のあるヘアライン仕上げやブルーLEDを採用するデザインも特徴だ。また、オーディオCDのデータを忠実に読み取る「PureRead 3+」や消費電力を抑える「カスタムエコ機能」を搭載する。そのほか「Wireless Hi-Res Player ~Stellanova~」(無料ダウンロード)を使えばAndroid端末とUSBケーブルで接続するだけで、PCを介さずCDの楽曲をAndroid端末に取り込める。サイズは160(W)×220(D)×50(H)mmで、重量は約1.1kg。OSはWindows 11/10/8.1、macOS 10.11以降に対応している。
2022.05.05
コメント(0)
![]()
ビデオカード「GG-RTX3090Ti-E24GB/TP」 最安クラスの価格設定のGeForce RTX 3090 Ti搭載ビデオカード製造/販売玄人志向製品情報ビデオカード「GG-RTX3090Ti-E24GB/TP」価格比較ここをクリック セミファンレス仕様で4スロット占有のトリプルファンクーラーとバックプレートを採用するGeForce RTX 3090 Ti搭載カードの新製品。同GPU採用モデルでは最安クラスの価格設定も特徴だ。主なスペックは、ブーストクロック1890MHz、ビデオメモリーはGDDR6X 24GBで、インターフェースはHDMI 2.1×1、DisplayPort 1.4a×3。補助電源コネクターは16ピン(12VHPWR)で、別途PCIe 8ピン電源変換ケーブル×3が付属する。なお、カード長は327mmで、VGAサポートステーが付属する。
2022.05.04
コメント(0)
![]()
活版印刷三日月堂 小さな折り紙 印刷された文字は、人が残した「あと」。生きた証。その人がいなくなったあとも残り、人が影に、文字が実体になる。きっとそういう意味なんだろう、と思った。(312ページ)著者・編者ほしお さなえ=著出版情報ポプラ社出版年月2020年1月発行飯田橋にある印刷博物館を訪れた際、コラボ企画として展示されていた小説――川越にある昔ながらの活版印刷所「三日月堂」に出入りするお客さんの心模様を描く番外編最終巻。本編最終巻「雲の日記帳」の先の話として、短編6編を収録。本編で脇役だった登場人物たちが主人公となり、本編主人公の月野弓子は、前半では顔を出さない。私が暮らしている〈今日現在〉と被る部分が多く、最後まで話に没入できた。私の〈生きた証〉は、アレに違いない――。初版限定で、本文の一部を活字印刷した扉1ページが付いている。マドンナの憂鬱‥‥川越観光案内所に勤めるマドンナこと柚原胡桃 (ゆずはら くるみ) は、ガラス工芸展の葛城、川越運送店の市倉ハル、観光案内所でアルバイトだった大西とともに富山観光へ向かう。シリーズ最初の中編「世界は森」に登場し、三日月堂の店主・月野弓子を励まし、レターセットを発注した市倉ハルと大西が再登場。胡桃は、葛城、ハル、大西の新しい側面を知り、自分の心を扉を開いてゆく。南十字星の下で‥‥「星たちの栞」に登場する村崎小枝が主人公。文芸部の3人が高校を卒業する。最後の文集を製本しながら、小枝は、両親が離婚し母親とともにオーストラリアへ移住する山口侑加 (ゆうか) と語り合いながら、彼女の新しい側面を発見する。二巡目のワンダーランド‥‥「あわゆきのあと」に登場する広太 (こうた) の父が主人公。父は、社会の裏側を知ろうと社会人になり、子育てを人生の〈二巡目〉という。私も子育て中に自分の子ども時代の記憶が被った経験がある。〈二巡目〉と考えれば、「想定外」「予期しないこと」が起きる確率は減る。だから、家族の行動をコントロールしようという気は失せるし、家族の自由にやらせた方が面白い。そして、子育てが終わると〈三巡目〉がやって来る。親の介護だ。親がどんなに耄碌しようが、子どもは子どもなので〈三巡目〉――。庭の昼食‥‥「庭のアルバム」に登場する天野楓 (かえで) の母が主人公。楓は、大学進学せず三日月堂への就職を希望する。そんなとき、弓子の亡き母、カナコの詩集の出版が決まる。水のなかの雲‥‥デザイン事務所に勤める傍ら、三日月堂で活版を学んでいる金子が主人公。「ちょうちょうの朗読会」に登場する小穂 (さほ) と三日月堂と訪れた金子は、弓子に誘われ、「最後のカレンダー」に登場するユネスコ無形文化遺産に登録された細川紙 (ほそかわし) を作っている工場を見学する。標題は、紙漉きを「残すためには、まわりのことを丸ごと引き受けなければいけない」という弓子の言葉に心を動かされ、金子は小穂に告白する‥‥。小さな折り紙‥‥「空色の冊子」に登場する、あけぼの保育園の浜田征子 (まさこ) 園長が主人公。元気いっぱいで、友だちの面倒見がいい佑 (たすく) が卒園式を迎える。母親も園に通っており、ある日、折り紙を折っていたとき、突然席を立ち、教室の隅にうずくまってしまったことがあった。その理由は‥‥活版印刷三日月堂シリーズは大団円を迎える。
2022.05.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()

![]()