2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全35件 (35件中 1-35件目)
1
訪問看護師ICHIKAWAさんファイナル長い間ありがとうございましたm(_ _)m何年?最古参だからね。ケアマネも。今日は、猫たちも初参加。最終日に初参加って・・・・モグの肉球と、サリーのしっぽを堪能してもらいました(≧∇≦)ノみんな笑顔。これがイチバンですぅ!さて、これからどうしようかしらん?総入れ替えも、当然視野に入れつつ一時入院後をめどに結論を出す事にしよう。マッサージさんも新しいヒトが来てたな・・・・名前くらい言えよ!こういう無神経さ大嫌い!あの会社も変更対象。SIGETAさん、もう1日ふやせないかな?そもそも現担当暗すぎ!!少しはしゃべれ!
2006.01.31
コメント(2)
きょうは、妙に暖かい。このまま春になるのかな?んな訳ないか・・・・大陸には、次の寒気団がすぐそこにぃー寒いのはあまり気になんないが、乾燥がねー呼吸やかゆみが・・・・サリーはどうも帯電してるらしい。介護ねこ改め電撃猫(笑)あんまり元気ないのはそのせい?関係なぃか。!
2006.01.30
コメント(1)
ねこサリーとモグは本当に性格が違う。モグの甘え上手はたいしたもんだ(^O^)手乗り猫?肩のり猫?皆さんに見せてあげたいよ・・・・ほんとサリーは絶対しない。いや、できないのかな?やつだけかみさんの里帰りに同行させる?なんかかわいそうでね・・・・無理か。○●○●○●○●○●○●○●○●みなさまコメントありがとうございます。
2006.01.29
コメント(2)
Ryuさんメッセージありがとうございます。すみません。僕は言いたい事をすべてここで吐き出しています。なるほど、医療ミスですか・・・・でも、ALSはミスとかは全然関係ないし、呼吸器が止まって気がつかないとかない限り何も起こりえませんよね?もっと大らかにいってほしいと思います。病人は程度の差はあっても、感性が鋭くなります。本能かな?ニーズを理解してリラックスをさせてください。患者の数だけ医療や介護の方法がありますよね?
2006.01.28
コメント(3)
今欲しい物自由に動くカラダ・・・・特に腕!かたっぽで良いから動いてくんないかなー・・・・足も呼吸も声も欲しいけど、腕1本が動けば他は妥協してもイイかも・・・・それほど不自由です、腕がだめってのは(ToT)そんな事言ってもしゃあないじゃんかよ!!はーーい、そのとーりでござりますぅ(^_^;)そう考えると乙武氏は、すげー!でも彼は声を持ってる。。。僕にもなんか残してよ、全部取んなくてもいいじゃん!え?目が見える?・・・・そーか、それはラッキ~。。。そんなぁーせめて、もっとハイパワーのパソコンと、大画面テレビ60インチ!早く安くなれーっ!★☆★☆★☆★☆みなさん、いつもコメントありがとうございます。
2006.01.28
コメント(1)
なんか違う・・・・だからコミュニケーションが大切なんですよ!いままで、文句を色々いってきた訪問看護師MURATAさん。今日はなんか全然違う。なに?よくわからんが、かなりコミュニケーションがとれた。つまり会話ができたのだ。別に思った事を、そのままここには書いてきたので、それはそれでいいのだが、もっと早くそうしてほしかったなー。彼女の欠点はそこにあったのだ。自分の求める介護。ひと言でいえば、(リラックス)です。理想はTANAKAさん、ヘルパーのSIGETAさんも、凄くイイ感じ。2人とも猫たちと遊びながらの介護(=^_^=)ICHIKWAさんもほとんど文字盤会話だけで、タイムオーバーなんて事も・・・・これも楽しい( ̄∇ ̄)うちの娘も思いっきりなついていたし、いい癒し系ケアマネでした。YUMIさんも良い。文字盤NGを雰囲気でカバーしてる。セコムさんは、猫たちをなんとなく拒絶してるのが悲しいよ。そんなムードがある。それを代表してるのが、MURATAさんなんです。別に間違ってはいないけど・・・・こういうのが雰囲気です。僕が求めているのは、ALSをメンタルな部分で理解してくれて、介護ねこであるサリーとモグと一緒にわいわい楽しく仕事!これを自然に実践しているのが月曜日。だれも頼んでいない。自然にそうなった。ベッドを走りまわる猫たち!あふれる笑顔と歓声!これをセコムさんに望むのは無理かなってのが、今の気持ち。だから他をあたろうかと・・・・こうゆーのは中小の業者さんの方がいいのかも・・・・
2006.01.27
コメント(3)
あっけなく、右足にもどっちゃった・・・・えーえーそうです。根性なっしんぐです(-.-;)だってぇ右足でもうまくいかなくてイライラするし、精神衛生上よろしくありませぬもの(・_・;)そのうち別の病気になりそうだから・・・・えーえーそうです!言い訳ざんすよ( ̄∇ ̄)なんとでも言ってくれ(*゜∇゜)(ToT)くそーっあれいずっ!違う!けあるっ!違う!ぱるぷんてっ!恐すぎるっ!えすなっ!??さり子!もぐ男!なんとかしてくれっ!今日はすこーし変なぱじーらDESU・・・・
2006.01.26
コメント(4)
パソコンの操作をずっと右足の親指でやっていたが、いま、左足に変えてみた。う~ん・・・・すげーやりにくい。弱ってるのね。。。つりそうだよどこまでできるかな?
2006.01.26
コメント(1)
車椅子の日今日も、いつものように30分以上座っていた。正直にいうと、この時間は身体に負担がでかい・・・・起き上がれる喜びと、身体が地球の引力に負けそうな重さ。これがバランスとれてなーい。多分宇宙から帰ってきたらこんなかんじかも・・・・自分の体重を支えられないんだよな、つまり。。。。もう少し早くからできてればよかったのだが、寝たきりに身体が順応しきってしもーたよ(-.-;)週一ってのが、そもそも少なすぎ!つらかろーがなんだろーが毎日やんなきゃダメだよ。ALSは、内臓の病気じゃないから、呼吸さえ確保すれば寝たきりの必然性はない。これに、気がつくのが遅い!!医療体制も違ってる。絶対寝たきりにさせない体制!本人はアホだから楽したがる。自分の首を絞めてるのに今気がついた。失敗したなぁ、、本当にぃ。これも介護体制に加えないとね!★☆★☆★☆★☆みなさまコメントありがとうございます。
2006.01.25
コメント(4)
大幅変更!?ケアマネのICHIKAWAさん退職に伴い、事業所そのものを含め介護体制の大幅変更をすることにした。現状にこだわらず、良い物をもとめていく。ICHIKAWAさん、今日はタイムオーバー申し訳ないm(_ _)mおかげでケアマネってのが、どんなものか、よくわかった。彼女は多分少数派のうちに合ったタイプだった。鍼灸師やヘルパーさんでも3年の実務経験で取得できるって・・・・別に、職業をどうこう言うつもりは毛頭ないが、自分にとってのケアマネージャは、ケアをマネージメントする、、、つまり医学知識が豊富でそれを裏付けに必要なケアプランを作る・・・・ぜーんぜんちがうじゃんかよ( ̄O ̄;)なんか、がっかりしちゃったよ。自分の知識のなさと現実のいいかげんさに。今度のケアマネさんも、ALS知らないみたいだし・・・・それで、どうやってプランニングするの??はー・・・・
2006.01.24
コメント(4)
月曜は、TANAKA看護師とSIGETAヘルパーの日。バイタルチェック、髭剃り、洗顔、頭皮マッサージ(かゆー)、足浴、ホットタオルで手を拭く、呼吸リハビリ、全身マッサージ(いたー)、リハビリマッサージは体重をかけて全力でやるので、かなり痛い(ToT)でも、それが足の動きや呼吸をサポートしてるのは間違いない!1週間の中で最も充実し、にゃんずも喜ぶ2時間(2人とも猫好き) ↑↑実は、これが一番嬉しいにゃん(=^_^=)セコムさんは・・・・だめ??
2006.01.23
コメント(4)
今日は昨日と打って変わって良い天気。東側に窓があるので、晴天の日は朝日がど~ん!と差し込んで目があけられない。まさに、日光浴です。雪はとけちゃったかな?昨日かみさんが、雪のかたまりを顔にぴたっと当ててくれた。久々のひゃっこい感覚(*゜∇゜)コメントありがとうございます。☆WIKIWIKI☆さんやちさんまめちゃんママさん
2006.01.22
コメント(2)
今日は雪!!らしいが見えませーん。。。。ただ、相当寒いつうややややひははややめな ↑以上、もぐとサリーがお送りしました。元気になってよかったっす♪結構積もってるみたいで交通機関もやや乱れてる?東京は雪に弱いからねぇ・・・・雪でも雨でも、湿気が多いのは体調にプラスなので良い事だ。仕事をしてる時とは、正反対の感覚。人間って勝手だよ(笑)あ~、、、外の空気が恋しい。。。☆:::::★:::::☆コメントありがとうございます。MIKU-1さんありがとうございます。☆WIKIWIKI☆さん熱もあったみたいで、飲み薬とめぐすりをもらってきました。眼が明らかにおかしかったので。ご心配お掛けしました。YUMIさんようこそ!ここには、本音があふれてます。だから、YUMIさんも本音を聞かせてくださいね。あっ、気を悪くしたらご免なさい。ケアマネやってほしいなぁ・・・・
2006.01.21
コメント(3)
サリーとモグとぱじーらは、好む好まないにかかわらず、一心同体になっちゃっています。これは、ネコを飼うと決めた時から予想できた事です。。。何かあると、今回みたいにぼろぼろになるのは、あくまで病気の症状だけど、そうでなくても感情移入は同じレベルだと思われます。子供の頃から、動物が好きで色んなペットと出会い別れてきたけど、いつも悲しい思いをいっぱいしてきました。出会いがあれば、別れが必ずある。わかっちゃいるんですがね・・・・○●○●○●○●○●○●○●○●コメントありがとうございます。☆WIKIWIKI☆さんやちさんうなぎ犬♪さんご心配お掛けしましたm(_ _)m○●○●○●○●○●○●○●○●番外編S.YUMIさーん!ここみつけましたかぁ?わかったらメッセージを!!
2006.01.20
コメント(3)
大分元気になった?昨日病院に行って注射を打たれ「ぎゃあっっ!!」っとほえたらしいサリー。随分元気になった。まだ、動きが悪いし毛並みもばさばさだけど、まぁひと安心です(^_^)v宣伝しておきます♪ウチの近くのグリーンパーク動物病院。夜遅くまでやっているし、対応もGOOD!お蔭様で助かりましたm(_ _)m武蔵野市緑町近辺の方!ぜひごひいきに!
2006.01.19
コメント(3)
え? ねこかぜですって・・・・○●○●○●○●○●○●○●○●きのうのコメントありがとうございます。☆WIKIWIKI☆さんすごく良い病院らしく、中々空かないみたいです。入れないヒトも多いんだろうなーやちさんおねげーしますぅ!sa12u72週間は、寂しいっすよ~・・・・(ToT)ききちぃーさん手段は選ばず!ですね!娘がauショッフ゜なので携帯でも・・・・
2006.01.18
コメント(1)
サリーにゃん!サリーにゃん!おまえが元気なくしてどうすんだよ!介護ねこが、介護されたらシャレにならんよー 全然元気が無くてくたーっとしている。ご飯も水も殆んどとらないよ(ToT)もぐは、超元気なのに・・・・近くの病院に連れて行ってもらおう。。。今日は、市役所のITOさんが来てくれたり、車椅子移乗や話題いっぱいだが、残念ながら書けないよ
2006.01.18
コメント(2)
2月16日から2週間の入院!これが仮決定だそーだ。場所は、都立神経病院。かなり面倒な手続き、極端に少ない空きベッド。今回の競争率は2倍!とは言っても1床の空きに、2名の応募らしいが・・もともとこういった一時入院用のベッドが1床しかないのも寂しい事だ。さて、心の準備をしなくちゃ。細かい事で不安があるので、クリアにして外泊(?)を楽しめるように!ところで、ネットは可能?接続環境はあるんかい?やちさーーん?なきゃ寂しいわん・・・・●○●○●○●○●○●○●コメントありがとうございます。びわこ331さんうなぎ犬♪さん☆WIKIWIKI☆さんききちぃーさん元・深夜組さん
2006.01.17
コメント(5)
せあげをやってほしい。 以外と理解されてない事。エンシュアリキッド(経管栄養)や水分補給の時、ベッドを少し上げる(ギャッジ・アップ)のだけど、その後の作業が案外わかってもらえてない。電動ベッドなので、頭や足を上げるのはボタンひとつでカンタン!問題は、そのあと。ベッドの角度を変えると背中がつっぱって、そのままでは極めて不快。一度背中をベッドから離せばOKだ。健常者は無意識にやってる事を、意識させるのはなかなか難しいよ・・*==*==*==*==*==*みなさま、毎度コメントありがとうございます。ききちぃーさん茶系がもぐ助でーす、、、!☆WIKIWIKI☆さんHPにもっと行きたいのですが・・☆WIKIWIKI☆さんのページってキラキラしてキレイでしょ?自分が、使ってるパソコン【伝の心】は特殊なせいかダメなんです(涙)この前も開けただけでフリーズ(ToT) こうなると家族にリセットしてもらわないとお手上げ・・・・しかも、呼び出しブザーもPC管理なので、これもダメ。固まった画面をにらみながら、別の用で家族が来るのをひたすら待つ(・_・;)困ったPCです。メモリ1.250Mまで増設したのに・・・・動画とかもNGです。【伝の心】自体がでかいんでしょうなーそんなわけでポーちゃん見にいけませーん・・・・ざんねーん!それでも時々・・・・うなぎ犬♪さん合体?!恐すぎですーーっ!まめちゃんママさんこの季節は乾燥がなければきらいではないのですが・・・・やちさん写真よろしゅう!待ってますよん♪
2006.01.16
コメント(8)
エアコンを消しても、寒くなーい。湿気も悪くなーい。だけど、呼吸がすこしひっかかっている感じ・・・・ネブライザやれば、少し楽になるかな。とにかく、万物の霊長たるホモサピエンス様が、自力でスーハーできねーってどゆこと??呼吸は、生きてゆく上での基本事項。それが損なわれて機械の力を借りなきゃダメダメってのは、なんとも情けない・・(うなさん)みたく、下半身の激痛に悩まされるのもツライが、息出来ないってのも結構つらいっすよ・・・・まぁ、不幸比べしてもしゃあないけどね(-.-;)☆*****☆*****☆あいああがこだららりりきを・・・・もぐが、PCの足のスイッチで暴れたらこうなる、、、(=^_^=)☆*****☆*****☆みなさま、コメントありがとうございます。
2006.01.15
コメント(4)
サリーとモグの違い。見かけは・・・・サリーの方が模様がキレイ。しっぽが太くて断然長い!顔つきは・・・・モグの方が愛らしいかな?性格は・・・・モグは甘え方を知ってる。サリーは控えめと言うか、いじけやすい。一匹になると甘える。不器用なヤツ(=^_^=)食欲は・・・・圧倒的にモグ。いつもおなかぽんぽこりん(*゜∇゜)こいつら、これからどうなるかな?
2006.01.14
コメント(2)
曇ってるぞ。少し降り出したかな、霧雨?今日の東京、武蔵野市の公団住宅9F東側の窓から見える2006年1月14日(土曜日)13時36分9秒の、風景でした(*^_^*)今日は、じめっとしてあまり寒くない。こんな天気が呼吸器が喉にささった寝たきり患者にゃあベスト・・・・かな。テレビはNHK.BS2.大相撲中継。八角親方の解説で幕下の取り組み。観客いなーい。ど、土俵の照明も少し暗い・・・・幕の内の雰囲気とは雲泥の違い。最低でも十両に上がらないと、この世界どーにもならん。みんながんばれ!とくにニッポン!!
2006.01.14
コメント(1)
ポンタールって・・・・汗が出るのは副作用だったのか!知らなんだぁーーーー 子供の頃、風邪ひくと病院でピリン系の注射を打ってもらい、一晩寝ると大汗かいて朝には全快!とは、違う?? つか、それも副作用?よくわからんが、なんにしてもめぐマグさん!ありがとうです。バファリン買って来てもらいました!薬ってコワいのね・・(-.-;)○●○●○●○●○●○●○●○●コメントありがとうございます。やちさん訪問看護師でおます。かみさんはコムスンどう?なんて言ってますが・・・・ヘルパーさんはOKっ酢☆WIKIWIKI☆さん本当に本当にほんとーに!相性って大切です。声が出ればどなりたい・・・・
2006.01.13
コメント(5)
今日も変則スケジュール。午前中、今や最強コンビのTANAKA,SIGETA組!ALSと言う奇病を熟知した看護師さんについたヘルパーさんは、あーっ!とゆーまにレベルが急上昇する。まわりをネコ達が遊びまわり、笑顔と笑い声が飛び交う現場。本当にリラックスできる。なによりみんなが楽しんで仕事をしてるってのが、はっきり見える。これが理想です。前にもふれたけど、この病気は心のケアが一番大切なのよ。少なくとも自分はネ!外科的な処置も大切かもしれんが、自分は笑っていたい。強制笑いじゃなくてね・・そういう意味で考えると、セコムさんは潮時かなぁ・・・・?YUMIさん以外はなー・・彼女がケアマネやってくれればね。MURATAさんメインではきっとうまくいかない、きっとね。根本的なところがどうしても合わない。昨日の車椅子移乗も、変な緊張感が満ち溢れてたもん(汗)今日と正反対。全然リラックスできない(涙)それほど、ケアマネICHIKAWAさんの退職はショックだった。他の業者ってどうなんだろ?誰か知りませんか?難病に強い業者。老人メインはNGね。そんなのない!・・・・・・・・か。。。。
2006.01.12
コメント(4)
乾燥してるよ(ToT)あたまいたいー・・・・最近の頭痛は乾燥のせいだ絶対!なんで、毎日こんなに不調???同じことばっかぐちってるよー
2006.01.11
コメント(4)
妙に頭痛が抜けない。治ったつもりだったのに、ちょこちょこぶり返す。ポンタールって効くのか?バッファリンとかイブとかのほうが良いような・・・・?多分乾燥とか気圧とかあるんでしょう。早い時間に寝ちゃうと、夜眠れなくなるが、、、寝る!
2006.01.10
コメント(4)
成人式。うーむ、マゴニモイショウとは、よく言ったもんだ(^o^)/めったに見られない艶姿。いやびっくり!着物ってのは高いのね、、レンタルなのに仕事してた時のスーツ20着分?!安物のスーツ?そのとーりですが(笑)★☆★☆★☆★☆今日は、足つぼマッサージをやってもらった。イター気持ちよいーー☆*****☆*****☆みなさま、コメントありがとうございます。
2006.01.09
コメント(3)
良い天気だにゃん。こんな日は、にゃんずとひなたぼっこでもして、穏やかに過ごしたいもんだ。外は寒いのかなぁ・・・・シャバの空気が恋しい。両親が来た。この歳になっても息子は息子・・・・全員にお年玉。。。それから、娘の成人式のお祝い。本当に親不孝でスミマセンm(_ _)mなんとか、復活して孝行したいもんだよ・・・・頭痛はどおやらおさまった。万全ではないが。★☆★☆★☆★☆コメントありがとうございます。最近はネコもコメントするのね・・・・(笑)皆様ありがとうござります!うなさん大丈夫?
2006.01.08
コメント(3)
昨日の夜から又頭痛が(ToT)どうも最近体調崩す事が多いなー・・・・まるで病人みたい(笑)ポンタールのむと、どっと汗かいておさまるが暫らくすると・・・・(・_・;)精神的なものかしらん。。。。。随分弱っちくなったもんだ。こんなんじゃ散歩行けないぞぉ!気のせいか、にゃんずたちも元気なくなるような、特にサリー!心配するな!大丈夫だから!介護ねこ!やつらの為にもふぁいとぉ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだぁぁぁぁぁ!ところで、クローゼットのドアで爪とぎはやめぃ!
2006.01.07
コメント(4)
どうして、良いヒトからいなくなっちゃうんだろう。。この病気はこういうダメージに弱すぎるよ。たかが訪問看護師の退職。仕方ない、、されど大ショック!心がまた、壊れそうだ(ToT)勘弁してくれ・・・・
2006.01.06
コメント(4)
かゆいやら痛いやら(・_・;)変則日程で、今日はTANAKAさん。相変わらず、凄いリハビリマッサージ・・・・いたたた、、、その時は結構辛いけど、これはキクーーー(*゜∇゜)終わったあと疲れて眠ってしまった。あまり眠ると夜眠れなくなるので、頑張って日記更新デス。。。今日は寒い。モグが左腕の横でまるくなってるので、そこはあったかい。耳しか見えないが・・・・(笑)○●○●○●○●○●○●○●○●皆様!コメントありがとうございます。
2006.01.05
コメント(3)
痛たたたたたたぁーーー(ToT)舌を思いっきりかんだーっ正月早々なんてこったい・・・・今年も、血まみれですかい?・・・・(涙)一度かんでしまうと、自分ではなかなかひっこめられない。そのまま噛み切ってしまう勢い!こうなると、ほとんどのヒトがおろおろしちゃってなにも出来ない・・・・看護師さんもだめだね、こんな時は。。。かみさんだけは強引にこじ開けてくれる。他の人の時は、自力でなんとかして下さいって状態。かつて、ひとりだけ指をつっこんでくれた猛者がいた。すごくありがたかったけど、これは自殺行為っ!案の定噛み付かれて、「いたぁーい(涙)」別に変な病気は持ってないが、ゴメンナサーイ。。。あっ、、、ALSは充分変な病気かっ(笑)とにかく舌をかまないよーに注意!今日は車椅子の初乗り!★☆★☆★☆★☆みなさまーコメントありがとうございます。m(_ _)m
2006.01.04
コメント(3)
今日は、弟の誕生日。おめでと!いくつになった?じじーであることは間違いない!また、晴れてきた・・・・乾燥はいやだー(ToT)
2006.01.03
コメント(6)
雨が降ってる?めずらしく雨?太平洋側はずーっと冬晴れで空気からから・・・・こういう季節は、呼吸器装着者にはツライ(ToT)乾燥はいやだ。雨は大歓迎!加湿器全開でも物足らないもの。あめあめふれふれもっとふれーっ♪今日は、ヘルパ-SIGETAさん今年初日。三が日も休みなしですと。素晴らしい!頭が下がる!ただ、一方で、カレンダーの赤い日を当然のようにOFFにしてしまう仕組みには前から疑問を感じてた。家庭があるヒトはともかく全部休みって、、、なんか違うサービス業でしょ?
2006.01.02
コメント(1)
AKEOME!KOTOYORO(*゜∇゜)あ゛~~雑煮食べたいよーー(涙)鶏がらだしで醤油味、焼いた角餅に、なると、ほうれん草。このシンプルさがたまりませんーーサリーはいいなぁー・・・・さかな食べてるしぃ。おいっ、もぐはたべすぎっ!その幸せそうな顔を少し分けてくれっ!サリーにゃん!のしっぽはりっぱですねぇ・・・・
2006.01.01
コメント(4)
全35件 (35件中 1-35件目)
1


