2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
昨日、夜10時くらいに山へ採集に行きました!ねらいはカブトムシ!!来週学校でカブトムシ相撲大会があるので、それに出場させるやつです。そして・・・採れました!大きくもなく小さくもないってくらいのやつです。おまけに小さいミヤマも採れました。今回は少なかったのでまたいつか行きたいです。
2005年07月17日
コメント(1)

スジブトのメスが2頭羽化していたので取り出しました。1頭はまだすこし赤かったです。下の写真がそれです。
2005年07月16日
コメント(0)

幼虫を9頭産んだほうのパープルメスが☆になりました。最近なぜか☆になるクワガタが多いです。皆さんのクワガタたちはどうですか?下の写真はDHLのメスです。
2005年07月15日
コメント(0)
あの、多くの子供たちを残してくれたパプキンがついに☆になりました。40頭もの子供を産んだのに、脚一本取れていません。本当にこのメスには感謝しています。
2005年07月10日
コメント(2)
今日、パプキンパープルの割り出しをしました。前に割り出したのとは別の血統です。幼虫9頭と卵4個が出てきました。幼虫はすべてプリンカップに発酵マットを詰めて入れました。そのあと、ブルー系のセットをしました。このメスとかけたオスはブルー系オスの子で、ブルーオスが出る可能性があるので楽しみです。オオクワの割り出しもしました。結果は幼虫10頭でした。すべてプリンカップに発酵マットを詰めて入れました。
2005年07月09日
コメント(0)
このHPを少し模様替えしてみました。前より良くなったでしょうか?
2005年07月07日
コメント(1)
今日、DHL♀の取り出しをしました。ヘラクレスの羽化は今回が初めてなので、その大きさに驚きました。写真は土曜日くらいに撮れるとおもうので、撮ったら掲載します。
2005年07月06日
コメント(0)
羽化したパプキンはお気に入りのオスとメス以外、すべてショップの方に買い取っていただきました。全部で18匹売りました(5オス13メス)。ちょっとさびしい気もしましたが、まだ蛹が20匹近くいます。完璧なブルーが出るといいんですが・・・
2005年07月04日
コメント(3)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


